TED_(カンファレンス)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

第一回TEDグローバルは2005年、イギリスオックスフォードで開かれ、第二回は2007年、タンザニアアルーシャで開催され、2017年も同地で開催される[7]。講演テーマに関して、経済成長や開発といったグローバルな問題により重点が置かれている点にも特徴がある。
TED Women

Pat Mitchellにより、2010年から2023年まで行われていた女性を中心としたTED主催のイベント。2011年と2012年はTED主催ではなくTEDxWomenとして独立したイベントが行われ[8][9]、2014年は行われない等、毎年開催されていた訳ではない[10]。2016年はサンフランシスコで開催された[11]
TED Translators

この節の加筆が望まれています。

世界中のボランティアによる、字幕作成プロジェクト[12]。20,000人以上が参加し、100言語以上に対応している。
TED Ed

アニメーションを用いた教育分野の活動である[13][14]
TED Prize

この節の加筆が望まれています。
2007年のTED Prize受賞記念講演。ルワンダの医療システム構築について語る元米国大統領、ビル・クリントン。 ⇒動画を見る(日本語字幕)

TED Prize(TEDプライズ)は、2005年から始まった賞。2010年までは毎年3人選ばれ、賞金10万ドルとカンファレンス(年会)で記念講演を行った。2010年に受賞者は1名になった。2012年は個人ではなく概念に対して贈られた。2013年に受賞賞金は100万ドルに上がり、世界を鼓舞する願いをもった強いアイデアを叶えるために贈られる[15]
2005年
ボノ(ミュージシャン)、エドワード・バーティンスキー(写真家)、ロバート・フィッシェル(英語版)(医療機器の発明家)
2006年
ラリー・ブリリアント(医療活動家)、ジェヘイン・ヌジェーム(英語版)(映画監督)、キャメロン・シンクレア(英語版)(建築家)
2007年
ビル・クリントン(政治家)、ジェームズ・ナクトウェイ(戦場カメラマン)、E.O.ウィルソン(生物学者、環境保護支援者)
2008年
ニール・テュロック(英語版)(物理学者)、デイヴ・エガーズ(英語版)(作家)、カレン・アームストロング(英語版)(作家)
2009年
ジル・ターター(英語版)(SETIディレクター)、シルヴィア・アール(海洋学者)、ホセ・アブラウ(音楽家)
2010年
ジェイミー・オリバー (料理人)
2011年
JR(アーティスト)(英語版)(ストリートアーティスト)
2012年
City 2.0(個人ではなく「都市化が進んでいる世界的な現象に接続されているプラットフォーム」という概念)
2013年
スガタ・ミトラ(英語版) (インド出身の教育研究者)
2014年
シャーミアン・グーチ(英語版)(汚職行為防止活動家)
2015年
デイヴ・アイセイ(英語版) (お話し聞こう隊(英語版)創設者)
2016年
サラ・パルカク(英語版) (衛星考古学者、Satellite archaeologist)[16]
2017年
ラジ・パンジャブ(英語版) (医師)[17]
TED Talksインターネットで無料で公開されているTEDカンファレンスの講演ビデオ。ダウンロードして閲覧することも可能。

TED Talksは、ネットを通じて行なわれている動画の無料配信プロジェクトのこと。2006年にスタートし[18]、TEDの名を広い範囲の人々に知らしめる役を果たしている[19]。TEDTalksでは、TEDカンファレンス、TEDグローバル、TEDプライズ、TEDxの講演の中から、キュレーションされた動画を公開しており、2015年6月時点で2000本を超える動画が公開されている[20]。配信はTEDのホームページ、YouTube上の公式チャネル、TEDのスマートフォン用アプリの三者を通じて並行して行なわれている。2009年5月、Nokiaの協賛で各言語への翻訳プロジェクトTED Open Translation Projectが開始された。
TEDx

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "TED" カンファレンス ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2020年6月)

TEDの精神である「ideas worth spreading」 のもとに、TEDからライセンスを受け、世界各地で発足しているコミュニティー。TEDの名称を使用しているが、運営や人選、設営などにTED本体は関与していない。しかし似非科学などのアーカイブはTED本体により削除されており、2010年にシャーロットで行われたTEDxのRandy Powellによって行われた『Vortex Based Math』(渦に基づく数学[21])は正しい数学の話であるが、途中で似非科学のプレゼンにすり替わっているといって削除されているものの、2012年に複数の著名な科学ブロガーが非難するまで注目されずにアーカイブに残り続けた。また、当日のプレゼン会場では普通に拍手され終わっている[22]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef