TBS水曜7時枠の連続ドラマ
[Wikipedia|▼Menu]

『TBS水曜7時枠の連続ドラマ』は、かつて5期にわたってKRT→TBSテレビ系列水曜19:00 - 19:30(JST)に放送されたテレビドラマの枠である。この枠で放送されたテレビアニメについては「TBSテレビ系列水曜夜7時台枠のアニメ」を参照
歴史

初作品は
水曜19:30から30分繰り上がった『わが輩ははなばな氏』。中断後は当時ネットしていた朝日放送制作の上方コメディ『ごろんぼ波止場』を放送するが、終了と同時にドラマは長期中断になる。

1970年代後半に入り、水曜19:30で放送されたバラエティドラマ『みどころガンガン大放送』の後継『たまりまセブン大放送!』や、『ウルトラシリーズ』5年振りの特撮作品『ウルトラマン80』を放送するが、次作『刑事犬カールII』を以て長期中断、そして1987年10月21日より、当時売り出し中の高橋良明主演の『オヨビでない奴!』を放送して、ドラマは終了した。

『80』と『カールII』を放送していた時期では、直後の19:30を始め、20:0021:00(水曜劇場)22:00と、5連続・4時間にわたってドラマが編成されていた。

放送作品一覧
第1期

わが輩ははなばな氏(1957年7月24日 - 1959年3月25日)[1] - 水曜19:30より移動。

フランキーの無闇弥太郎(1959年4月1日 - 11月25日)[1]

ざっくばらん物語(1959年12月2日 - 1960年3月30日)[1]

虹の国から(1960年4月6日 - 1961年3月29日)[1]

第2期

ごろんぼ波止場(1964年9月9日 - 1966年1月26日)[1] - 朝日放送制作。

第3期

たまりまセブン大放送!(1977年10月5日 - 1978年3月29日)[1]

第4期

ウルトラマン80(1980年4月2日 - 1981年3月25日)[1]

刑事犬カールII(1981年4月8日 - 9月23日)[1]

第5期

オヨビでない奴!(1987年10月21日 - 1988年3月23日)[1]

脚注[脚注の使い方]^ a b c d e f g h i毎日新聞 縮刷版毎日新聞社、1957年7月24日 - 1988年3月23日付ラジオ・テレビ欄。 

関連項目

TBS水曜7時30分枠の連続ドラマ - 『はなばな氏』およびバラエティドラマ路線の前身。

TBS水曜8時枠の連続ドラマ

水曜劇場 (TBS)

TBS水曜10時枠の連続ドラマ

TBS木曜7時枠の連続ドラマ - バラエティドラマ路線の後継。

TBSテレビ系列水曜夜7時台枠のアニメ - 中断中および後身のアニメ。

ウルトラシリーズ

KRT系列 水曜19:00 - 19:30枠
前番組番組名次番組
いざこ座ミュージカル
TBS水曜7時枠の連続ドラマ
(1957.7.24 - 1961.3.29)パントポップショー
TBS系列 水曜19:00 - 19:30枠
染五郎とともにTBS水曜7時枠の連続ドラマ
(1964.9.9 - 1966.1.26)
【ここから朝日放送制作枠】今週の花嫁花婿
びっくらドン!TBS水曜7時枠の連続ドラマ
(1977.10.5 - 1978.3.29)まんが世界昔ばなし
木曜19:00より移動】
ザ☆ウルトラマンTBS水曜7時枠の連続ドラマ
(1980.4.2 - 1981.9.23)桂三枝の連続クイズ
JNNニュースコープ
※平日18:30 - 19:20
【20分縮小して継続】お子様ニュースネットワーク
※19:20 - 19:30TBS水曜7時枠の連続ドラマ
(1987.10.21 - 1988.3.23)
【ここまでTBS制作枠】地球発19時
※19:00 - 19:54
【土曜23:00から改題移動】
【ここから毎日放送制作枠】










TBS系列のテレビドラマ
現在

日曜劇場

よるおびドラマ(毎年10月クールのみ放送)

火曜ドラマ

ドラマストリーム

ドラマイズム毎日放送、TBSでも放送)

金曜ドラマ

過去

帯番組

平日10時台

三井奥さま劇場

奥さま劇場

韓流セレクト

平日13時台

平日13時チャコちゃんシリーズ)(TBS・朝日放送


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:108 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef