TAITO
[Wikipedia|▼Menu]
スクウェア・エニックス・ホールディングス > タイトー

株式会社タイトー
Taito Corporation
本社が入居する新宿イーストサイドスクエア
種類株式会社
市場情報非上場東証2部 9646
1993年1月 - 2003年8月東証1部 9646
2003年9月 - 2006年3月7日
本社所在地 日本
〒160-8447
東京都新宿区新宿六丁目27番30号
新宿イーストサイドスクエア2F
北緯35度41分48.3秒 東経139度42分29.5秒 / 北緯35.696750度 東経139.708194度 / 35.696750; 139.708194座標: 北緯35度41分48.3秒 東経139度42分29.5秒 / 北緯35.696750度 東経139.708194度 / 35.696750; 139.708194
設立2009年6月1日(株式会社ES1)
創業は1953年8月24日(太東貿易株式会社)
業種情報・通信業
法人番号1011001060972
事業内容アミューズメント施設の運営および運営指導
アーケードゲーム機器の企画、開発、販売
携帯・ネットワークコンテンツの企画、開発、運営、配信
代表者代表取締役会長 石井光一
代表取締役社長 山田哲
資本金5000万円(2018年3月31日現在)[1]
売上高395億7600万円
(2018年3月期)[1]
営業利益18億2000万円
(2018年3月期)[1]
経常利益25億4100万円
(2018年3月期)[1]
純利益17億6100万円
(2018年3月期)[1]
純資産325億8100万円
(2018年3月31日現在)[1]
総資産418億8100万円
(2018年3月31日現在)[1]
従業員数645名(2018年3月31日現在)
決算期3月31日
主要株主(株)スクウェア・エニックス・ホールディングス 100%
関係する人物ミハエル・コーガン(創業者)
和田洋一(元社長)
飯澤幸雄(元社長)
外部リンク株式会社タイトー
特記事項:現法人は、「株式会社タイトー」を名乗る法人としては登記上3代目にあたる。
テンプレートを表示

株式会社タイトー(: Taito Corporation)は、東京都新宿区新宿六丁目に本社を置く日本企業。スクウェア・エニックス・ホールディングス機能子会社である。

本項では、1953年に設立され、2006年に法人格が消滅した初代法人、旧称が株式会社SQEXで、2006年に初代法人を吸収合併した2代目法人、株式会社ES1として設立され、2010年に事業を継承した3代目法人について、まとめて記載する。
目次

1 概要

2 沿革

3 事業拠点

4 キャッチコピー

5 アーケードゲーム・家庭用ゲーム機作品

5.1 あ行

5.2 か行

5.3 さ行

5.4 た行

5.5 な行

5.6 は行

5.7 ま行

5.8 や - わ行

5.9 特殊技術・ジャンルのゲーム


6 携帯ゲーム事業

6.1 主な配信コンテンツ


7 アミューズメント施設事業

8 カラオケ事業

8.1 主な商品


9 主な提供番組

10 タイトー出身の人物

11 出典

12 参考文献

13 関連項目

14 外部リンク

概要

2018年現在の主な事業内容は下記の通り。

アーケードゲーム機器の開発、製造、販売、レンタル、メンテナンスサービス

アミューズメント施設の企画、運営およびフランチャイズ事業

モバイルゲーム(携帯ゲーム)の企画、開発、運営とその配信

日本におけるコンピュータゲーム業界の草創期から携わり、今日まで様々なプラットフォームにおいてゲーム機用商品の開発・製造・販売を行ってきた、老舗ゲームメーカーのひとつである。
沿革

1950年 - ユダヤ系ウクライナ人の実業家、ミハイル・コーガンが、個人営業の輸入会社となる、太東洋行を設立する。「太東」とは「極東の猶太(ユダヤ)人会社」を指すという。

1953年 - 仕切り直して、太東貿易株式会社を創業。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:102 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef