T29_(水雷艇)
[Wikipedia|▼Menu]

T29はドイツ海軍水雷艇1939型。1943年8月21日就役。

1944年1月T28と共にフランスへ進出する。2月5日掃海艇2隻の護衛中に駆逐艦4隻(タナットサイド、タリボント、ブリセンデン、ウェンスリーデイル)の攻撃を受け、掃海艇M156が大破する。

4月25日T29、T24、T27の3隻はサン・マロから出撃した。任務は機雷敷設と船団護衛である。26日の2時過ぎ敵艦隊を発見、逃走を図ったが追撃を受ける。この敵艦隊はイギリスの軽巡洋艦ブラック・プリンスと駆逐艦アシャンティ、カナダの駆逐艦アサバスカン、ハイダ、ヒューロンである。敵駆逐艦の砲撃でドイツの水雷艇は3隻とも損傷し、T24とT27は逃走に成功したが被弾により速度が低下したT29は撃沈された。乗員135名が戦死し73名が救助された。

この項目は、軍艦に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:軍事PJ軍事PJ船)。


更新日時:2011年12月13日(火)16:30
取得日時:2016/09/19 17:24


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:1931 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef