Synaptic_Package_Manager
[Wikipedia|▼Menu]

Synaptic パッケージ・マネージャー
Synapticのスクリーンショット
開発元Michael Vogt

最新版0.84.2 / 2017年3月9日 (7年前) (2017-03-09)
リポジトリ

github.com/mvo5/synaptic

対応OSLinux
種別パッケージ管理システム
ライセンスGPL
公式サイト ⇒nongnu.org/synaptic
テンプレートを表示

Synaptic とは、パッケージ管理システムAPTフロントエンドの1つ[1]グラフィカルユーザインタフェース (GUI) を備える。
概略

Synapticは、Debianパッケージ管理システムであるAPTのGUIフロントエンドである。GTKによって作成されている。一般的に debパッケージをベースとしたシステムにおいて用いられるが、RPMをベースとしたシステムでも利用できる。ソフトウェアパッケージのインストールアンインストール(削除)、アップグレードとリポジトリの追加を行う。
歴史

Synapticの開発は、Conectivaにより資金援助を受け[2]、Alfredo K. Kojima[3] によって(後に従業員によって)始められた。APT RPMのバックエンドであるapt-rpmの作成により始められた作業を継続させながら、APT用のグラフィカルフロントエンドを作るようConectivaが要請したことが開発の背景にある。最終的にSynapticは Conectiva のインストールプロセスにて使われるようになった。また、Gustavo NiemeyerもConectivaに在職中、Synapticの開発に携わった。現在はMichael Vogtにより管理されている。
諸機能

一度に複数のパッケージを扱える

FTP/HTTPやネットワークなど、混在したリポジトリ先の指定

パッケージの検索

システムの大幅なアップグレード

Kynaptic

Kynapticは、Synapticのコードを使い、Linuxデスクトップ環境であるKDEとAPTをベースとして開発されたパッケージ管理システムである[4]
注釈^ “ ⇒Synaptic Package Manager - Home”. www.nongnu.org. 2020年7月5日閲覧。
^ “Synaptic Package Manager Review”. Softpedia. 2020年7月5日閲覧。 “Based on this library, Conectiva company considered the development of a tool that should fuse the point-and-click simplicity of a graphical UI with the power of the apt-get command line.”
^ “ ⇒Synaptic Package Manager - People”. www.nongnu.org. 2020年7月5日閲覧。
^ “ ⇒kynaptic openDesktop.org”. cp1.hive01.com. 2020年7月5日閲覧。

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル FLOSS

APT

Aptitude

KPackage

外部リンク

Synaptic公式サイト

help.ubuntu.comにおけるSynapticのヘルプ(改良点を含む)
ウィキメディア・コモンズには、Synapticに関連するカテゴリがあります。










Debian
Software in the Public Interest
組織基盤

DebConf

Debianフリーソフトウェアガイドライン

Debian社会契約

Alioth

バージョン履歴

人物

ビーデール・ガービー

en:John Goerzen

en:Benjamin Mako Hill

en:Sam Hocevar

イアン・ジャクソン

en:Martin Michlmayr

イアン・マードック

en:Jonathan Oxer

ブルース・ペレンズ

en:Scott James Remnant

ステファノ・ザッキローリ

Debianプロジェクトリーダーの一覧

派生

カーネル

Debian GNU/Hurd

Debian GNU/kFreeBSD


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef