SunSet_Swish
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "Swish!" バンド ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2013年12月)

SunSet Swish
別名.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

Swish(旧称)

Swish!(旧称)

出身地 日本 大阪府枚方市
ジャンル

J-POP

ポップ・ロック

ロック

活動期間2004年 - 2011年
2015年 -
レーベル

SME Records
2005年 - 2011年)Y-Label
2015年 - )
事務所Music Ray'n
公式サイトSunSet Swish

メンバー

石田順三(ベースキーボード

佐伯大介(ボーカル

冨田勇樹(ギター

SunSet Swish
YouTube
チャンネル

SunSet Swish Official

活動期間2015年 -
ジャンル音楽
登録者数約2.1万人
総再生回数約890万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年1月7日時点。
テンプレートを表示

SunSet Swish(サンセットスウィッシュ)は、日本男性スリーピースロック・バンド。旧称はSwish!。所属レコード会社はY-Label。所属芸能事務所Music Ray'n
概要

高校からの同級生であった石田、佐伯、冨田で結成されたスリーピースバンド

大阪で活動していた当時はSwishだったが、上京後にSunSetを付ける。

「風のランナー」「マイペース」「夏が来れば」のMVには『曲がり角の彼女』に出演した関連で要潤が出演。
歴史

2004年

2月 - 石田、冨田が高校時代から活動していたバンドが突然解散。予約していたライブハウスが1つ断れず、佐伯に頼み、一日限りのバンドとして3人で結成。2月14日に大阪・枚方ブロウダウンで初ライブを行う。しかし、その後も関西地区でストリートライブを行うこととなる。


2005年

1月 - 音楽プロデューサーの目に留まり、上京。代々木公園、渋谷、溝の口、吉祥寺でストリートライブを決行。

4月 - 「明日、笑えるように」が当クールのドラマ『曲がり角の彼女』の挿入歌として抜擢される。さらにストリート活動にも力が入り、範囲を関東地区へ広げていく。

6月1日 - デビュー・シングル「明日、笑えるように」をMusic Ray'nからリリース。

6月 - 全国を自分達の車(サンセット号)で巡る「SunSet Swish Hi-Way Tour 2005」を開始。各地でストリートライブを展開、その他ライブハウス出演、CDショップのインストアライブを決行。

11月 - 大阪万博記念公園にてFM大阪開局記念イベント「F.O.B. Live」にオープニングアクトとして出演。このF.O.B. Liveには、コブクロ馬場俊英キンモクセイ他多数の出演があった。


2006年

1月25日 - 2ndシングル「風のランナー」発売。アニメ『冒険王ビィト エクセリオン』がのエンディングテーマに使用される。またリリースをきっかけに「SunSet Swish Hi-Way Tour 2006」をスタートさせる。

2月 - 大阪厚生年金会館芸術ホールにて「トルバドゥールナイトフェスティバル」出演。当フェスに馬場俊英、navy&ivorySANISAI他多数出演があった。

3月1日 - 3rdシングル「マイペース」発売。アニメ『BLEACH』2006年1月?3月期のエンディングテーマとして抜擢される。アニメタイアップや数え歌のような特徴的な歌いだし、さらに俳優の要潤が出演するMV相乗効果により自身として初となるオリコン初登場TOP10入り(8位)となる。Music Ray'nレーベルで出したシングルはこれで最後となった。

7月5日 - エスエムイーレコーズ移籍後の4thシングル「夏が来れば」発売。

10月18日 - 5thシングル「君がいるから」を発売。10月21日に公開される映画『天使の卵』及び続編のドラマである『天使の梯子』の主題歌となる。

11月15日 - 1stアルバム『あなたの街で逢いましょう』を発売する。

12月30日 - 第48回日本レコード大賞にて「マイペース」が新人賞を受賞。


2007年

1月25日 - 1stワンマンツアー『あなたの街で逢いましょう』名古屋から開始。2月10日の福岡で終了。

2月28日 - 6thシングル「モザイクカケラ」発売。『コードギアス 反逆のルルーシュ』のエンディングテーマに。SSS初めてMV全てにCGが使われた。

5月 - 阪神タイガース矢野燿大捕手が「マイペース」を、阪神主催試合の打席登場曲に使用。

5月19日 - BENT-WEBにて、『SunSet Swishのそれはナイっす!』連載開始。

5月24日 - 2ndワンマンツアー『モザイクカケラ2007』大阪からスタート。6月17日の名古屋にて終了。

8月22日 - 7thシングル「ありがとう」発売。『おおきく振りかぶって』のエンディングテーマに使用。カップリング曲「Top Of The Morning」は朝日放送情報番組おはよう朝日です』テーマ曲(2007年3月31日?)。

10月7日 - 東京ヤクルトスワローズ古田敦也選手の引退セレモニーで「ありがとう」が使用される。

11月6日 - 3rdワンマンツアー『ありがとう2007』名古屋から開始。11月20日東京で終了。


2008年

3月5日 - 8thシングル「PASSION」発売。『RHプラス』のエンディングテーマに使用。ジャケットには、同じ事務所に所属する声優寿美菜子が起用。MVに上地雄輔が出演。

6月18日 - 9thシングル「I Love You」発売。『ゼクシィ』のCMソング。

7月23日 - 2ndアルバム『PASSION』発売。

11月5日 - 10thシングル「あすなろ」発売。映画『ハンサム★スーツ』挿入歌。MVに同映画の原作・脚本を務めた鈴木おさむ大島美幸夫妻(大島も同映画に出演)が出演。


2009年

4月22日 - 配信限定シングル「浪漫少年」を配信開始。


2010年

1月13日 - 11thシングル「さくらびと」発売。アニメ『BLEACH』2009年10月?2010年1月期のエンディングテーマ。

2月17日 - 3rdアルバム『夕暮れマエストロ』発売。

6月2日 - 12thシングル「バライロ」発売。テレビドラマ『三代目明智小五郎?今日も明智が殺される?』主題歌。

12月22日 - 初のベスト・アルバム『SunSet Swish 5th Anniversary Complete Best』発売。


2011年

2月21日 - オフィシャルHPにて活動一時休止が発表される。


2014年

2月15日 - 結成10周年を迎え記念として京都・SOLE CAFEでメンバーが再集結し、「SunSet Swish 結成10周年記念LIVE」を行う。


2015年

オフィシャルHPにて活動再開を発表。


2017年

2月14日 - SunSet Swish 元々の結成記念日に、Swish!と改名。以後活動もSwish!で行っていく事が冨田のブログで発表された。


2018年

8月1日 - ミニ・アルバム『社歌』リリース。

9月29日 - ワンマンライブ「ドキドキ work work Swish!ワンマン会議(ライブ)」をshibuya eggmanにて開催。


2021年

6月1日 - Swish!からSunSet Swishに復すことをYouTubeで発表[1]


2023年

1月18日 - 13年ぶりとなるフルアルバムアルバム『ENCOUNT』発売。


メンバー

3人共大阪府枚方市出身。

石田 順三(いしだ じゅんぞう、 (1981-01-28) 1981年1月28日(43歳) - A型

キーボードピアノ、作詞、作曲担当。このバンドのリーダーを務める。

ベースの演奏も出来る。カップリング等でベースを担当する事もある。

SSSの楽曲の詞の半分は石田が書いている。


佐伯 大介(さえき だいすけ、 (1979-08-28) 1979年8月28日(44歳) - O型

ボーカル担当。高音の透き通った声でボーカルを務める。

以前営業マンだったがSunSet Swish初ライブの翌日に退社。

音楽雑誌R&R NEWSMAKER(現在は休刊)の連載バトルにて、『SunSet Swish佐伯大介の妄想た〜いむ!』を連載していた。この連載は初登場以来常に1位獲得し、かなりの人気を誇っていた。


冨田 勇樹(とみた ゆうき、 (1980-07-13) 1980年7月13日(43歳) - O型 )

ギター担当。

佐伯の連載で助っ人として挿絵を描いていた。


ディスコグラフィー
シングル

枚発売日タイトルオリコン
最高位
1st
2005年6月1日明日、笑えるように 79位
2nd2006年1月25日風のランナー 84位
3rd2006年3月1日マイペース 6位


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef