Summer_Days
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、アダルトゲームの『Summer Days』について説明しています。その他の用法については「サマーデイズ」をご覧ください。
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}デイズシリーズ > Summer Days

Summer Days(PC/DVD-PG)
Summer Days UMD-PG Edition(UMD-PG)
SHINY DAYS(SHINY)
ジャンルフルアニメーションADV
対応機種Windows 98 SE/Me/XP(PC)
DVDプレーヤー(DVD-PG)
PSP(UMD-PG)
Windows XP/Vista/7(SHINY)
開発元オーバーフロー(PC/SHINY)
アイチェリー(DVD-PG)
ixia(UMD-PG)
発売元オーバーフロー(PC/SHINY)
アイチェリー(DVD-PG)
Palace(UMD-PG)
発売日2006年6月23日(PC初回版)
2006年10月27日(PCリニューアル版)
2008年4月11日(DVD-PG)
2010年9月24日(UMD-PG)
2012年4月27日(SHINY)
レイティング18禁
キャラクター名設定不可
エンディング数7
セーブファイル数519(PC)[1]
ゲームエンジンrUGP 5.7
メディアDVD-ROM(PC/SHINY)
DVD(DVD-PG)
UMD(UMD-PG)
画面サイズ640×480以上フルカラー(PC)
800×600以上フルカラー(SHINY)
BGMフォーマットPCMオーディオ
キャラクターボイスフルボイス(男性ボイス消去可)(PC/SHINY)
男性ボイス消去不可(DVD-PG/UMD-PG)
CGモードなし
音楽モードなし
回想モードあり
メッセージスキップあり
オートモードあり(強制、一時停止可)
備考[2]
テンプレートを表示

『Summer Days』(サマーデイズ)[3]は、2006年6月23日オーバーフローより発売されたアダルトゲーム。略称は『サマイズ』など。

前作『School Days』の本編開始前の夏を舞台にしたスピンオフ作品である[4]。初回版はバグが多かったため、修正及び強化を図ったリニューアルパッケージ版(リニューアル版)が2006年10月27日に発売された。

2012年4月27日に、リメイク版『SHINY DAYS』(シャイニーデイズ)が発売された。詳細は#SHINY版を参照。
製品概要

本作品では前作にあった陰惨な描写はなりを潜め、淡い恋心から始まるひと夏の物語をテンポ良く描いている。更に今まで公開されなかった作中での人間関係が明らかになり、オーバーフローの他作品との関連性も明らかになった。前作と比べエンディング数は抑えられているが、これはタイトルの存在しないエンディングが多数存在するためである。また、本作よりディスクレスプレイが可能となった。

本編以外の内容としては、ミニゲーム『アホ毛バトル』を収録。ちびキャラ化した世界を操作して同じくちびキャラ化した言葉を倒す内容だが、『School Days』のバッドエンドの1つ「鮮血の結末」のパロディでもある[5]。初回版には、『School Days』のプレイ画面と共に出演声優のコメントを収録したDVDが特典として付属している。
ストーリー.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2014年9月)(使い方
デイズシリーズ#登場舞台」および「デイズシリーズの登場人物」も参照

同じクラスの伊藤誠にほのかな想いを寄せる清浦刹那は、おたふく風邪で寝込んでしまった親友の西園寺世界に代わり、彼女の母親が店長を務めるファミレス「ラディッシュ」でアルバイトを始めるが、慣れないゆえに疲れ果ててしまう。更には、誠の家は確かこの近くと淡い期待を胸に抱きつつ、夕涼みも兼ねて近くの海岸通りを歩いていたところ、妹連れの誠に出逢ってしまい…。
スタッフ・キャスト

企画、脚本、製作総指揮
[6] - メイザーズぬまきち

プロデューサー - ラジカル☆うえき

ディレクター - 竹光土吏流

キャラクターデザイン、総作画監督 - ごとうじゅんじ

プログラム - 向日葵正

声の出演

伊藤誠 - 平井達矢

清浦刹那 - 山本華

桂言葉 - 遠野そよぎ

黒田光 - 一色ヒカル

西園寺世界 - 柚木かなめ

山県愛 - 桜川未央

西園寺踊子 - 神月あおい

加藤可憐 - GUNTA

桂心 - 神月あおい

加藤乙女 - 松永雪希内野ぽち(SHINY版のみ)[7]

二条一葉 - 神月あおい

二条二葉 - 草月弥生

清浦舞 - 夏海萌

橋本織葉 - 双海葉月

村山野杏 - 原由菓、きしだあいら(SHINY版のみ)[8]

止(いたる) - 南波華月


主題歌
オープニングテーマ「SummerDays」
作詞・作曲・歌 -
YURIA / 編曲 - 鈴木マサキ
エンディングテーマ「タンポポの綿帽子」
作詞・作曲・歌 - yozuca* / 編曲 - 鈴木マサキ
グランドエンディングテーマ「海から始まる物語」
作詞・作曲・歌 - 栗林みな実 / 編曲 - 澤野広之
SHINY版オープニングテーマ「Shiny Shower」
作詞・歌 - いとうかなこ / 作曲・編曲 - 磯江俊道
SHINY版エンディングテーマ「Mighty Heart」
作詞 - すーぱーそに子 / 作曲 - 村上正芳 / 編曲 - 第一宇宙速度&村上正芳 / 歌 - 第一宇宙速度
バグとその影響

前作『School Days』に続き、本作も大量のバグと度重なる修正パッチのリリースを行った。

バグの原因は、「製品出荷時にマスターデータと古いデータを誤って混在させてしまった、最終出荷確認時の確認ミスが原因」[9]と発表されている。発売日前日の2006年6月22日には最初の修正パッチ配布が開始されたが、それは2.3GBという前例の無い大容量であった。まもなく、それによってサーバがダウンするという事態が発生したため、オーバーフローは公式サイトに謝罪文を掲載した上で修正版のVer1.01B(容量は1.25GB)を配布した後、販売店へは購入者配布用の修正パッチDVD-ROM(Ver1.021を収録)を発送し、公式サイトではサーバダウン回避のためにBitTorrentを使用した配布への変更などの対策を取った。しかし、修正パッチの公開はなおも続き、同年7月7日にはソフ倫の審査基準に違反する表現があったとして、自主回収を行う。

その後、オーバーフローは同年10月18日よりアンケートカードを送付したユーザーのみを対象とした修正版DVD-ROMを発送することを、公式サイトにて発表した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef