Studio_TeaParty
[Wikipedia|▼Menu]

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2018年7月)


あまり重要でない事項が過剰に含まれているおそれがあり、整理が求められています。(2013年7月)



STP
ジャンルアニラジ
インターネットラジオ:おまちゃん・はるるん・
はる姉のstudio TeaParty
愛称STP、Studio TeaParty
配信期間2006年7月7日 - 2010年5月28日
配信サイトらじろぐ
配信回数200回(うち、番外編1回)
配信形式ストリーミング
パーソナリティ壱智村小真声優
浅井晴美声優
その他[1]
インターネットラジオ:Studio T Paradise
愛称STP
配信期間2010年6月4日 -
配信サイトらじろぐ[2]ケロログ
配信形式ストリーミング
パーソナリティ壱智村小真声優
浅井晴美(声優)
西垣俊作(声優)
坂田有希(声優)
その他[3]
インターネットラジオ:studio TeaParty 轟け!
愛称STP、Studio TeaParty、轟け!
配信期間2008年10月7日 -
配信サイトめでぃあ横丁
配信形式ストリーミング
パーソナリティ壱智村小真声優
浅井晴美(声優)
櫻井浩美(声優)- 2010年5月まで
インターネットラジオ:聴いてくれたら胃?之煮
愛称いーのに
配信期間2006年11月1日 -
配信サイトらじろぐ[4]ケロログ
配信形式ストリーミング
パーソナリティ笹島かほる声優
中國卓郎(声優)
テンプレート - ノート

『studio TeaParty』(スタジオ ティーパーティー)は、らじろぐブログを利用して放送されているインターネットラジオ番組である。正式名称は『おまちゃん・はるるん・はる姉のstudio TeaParty』で、運営者兼パーソナリティ壱智村小真櫻井浩美浅井晴美の3人。
目次

1 概要

2 登場人物

2.1 3人のお嬢様(メインパーソナリティ)

2.2 使用人

2.3 その他

2.4 ゲスト


3 コーナー

4 聴いてくれたら胃?之煮

4.1 ゲスト(一部飛び入り参加)

4.2 卓郎ネーム


5 脚注

6 外部リンク

概要

2006年7月7日スタート。毎週金曜日更新。

声優主体による自主制作番組。基本は運営者3人によるトーク番組。コンセプトは「お嬢様のお茶会」で、各回の収録では互いが用意したお茶菓子が用意される。茶菓子を持って来るのは執事もしくはメイド。ほとんどの出演者が運営者3人の、かつての所属事務所であるオフィスCHKCHK声優センター)の所属(出身)者。3人及びその周辺人物の個人的な人脈が頼りの企画進行となっている。

時折、中國卓郎と各回登場のゲストによって番組ジャックされる。そのため中國は番組内で微妙に警戒されている。

各出演者による自前キャラの暴走が著しく、それまで出演アニメのキャラクターなどで見られていた固定イメージが覆されることが多々ある。

自称67歳の執事の声が頻繁に若返る。その声は中國ではないかと放映当初において視聴者から疑惑が出ていた。実際は西垣俊作裏番組(後述)の第3回にて明らかにされた。

サイトでは、本家『TeaParty』のほか、笹島かほると中國による『聴いてくれたら胃?之煮』という裏番組も聴取できる。

2006年10月27日配信の第17回放送において、壱智村の発言が不適切であるとの指摘を受けて、配信を一時停止、ブログに謝罪文を掲載し当該不適切箇所を削除した上で修正バージョンを再配信した。

2008年10月7日より、めでぃあ横丁[5]にて、毎週火曜日・全5回ほどを予定として出張版の5分番組『studio TeaParty 轟け!』が配信されている。こちらの出演者は運営者(お嬢様)の3人のみ。

恋姫†無双』DVD第6巻に出張版が収録されている。

2010年5月21日配信の第199回放送において、所属事務所の意向による櫻井の番組卒業が発表された。これに伴い従来の番組名『おまちゃん・はるるん・はる姉のStudio TeaParty』に齟齬が出る事となり、番組名の改正を迫られることとなる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef