Storia
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、Kalafinaのシングルについて説明しています。その他の用法については「ストーリア」をご覧ください。

「storia」
Kalafinaシングル
初出アルバム『Red Moon
B面lirica
リリース2009年7月1日
規格CDシングル
録音SOUND VALLEY STUDIO
WARNER MUSIC RECORDING STUDIO
MIT STUDIO
AZABU WEST STUDIO
ジャンルJ-POP
時間3分38秒
レーベルSME Records
作詞・作曲梶浦由記
プロデュース梶浦由記
ゴールドディスク


ゴールド(シングルトラック日本レコード協会[1]

チャート最高順位

週間15位(オリコン

Kalafina シングル 年表

Lacrimosa
(2009年)storia
(2009年)progressive
(2009年)


テンプレートを表示

『storia』(ストーリア)は、2009年7月1日SME Recordsから発売された、Kalafinaの5枚目のシングル。KalafinaにとってはMaya脱退後の初の作品となる。一部の店舗では購入特典としてオリジナルポストカードが配布されていた。
収録曲
storia [3:38]作詞/作曲/編曲:
梶浦由記

lirica [5:20]作詞/作曲/編曲:梶浦由記

storia ?Instrumental? [3:38]作曲/編曲:梶浦由記表題曲「storia」のインストルメンタル

各曲解説
storia

NHK総合テレビで放映されている歴史情報番組『歴史秘話ヒストリア』のオープニングテーマ曲「Historia:opening theme」[2]の別バージョン。原曲の歌詞意味のない言葉(いわゆる「梶浦語」)だが、「storia」の歌詞は一部を除き日本語化されている。『ヒストリア』の音楽(このオープニング曲を含む)をKalafinaサウンドプロデューサーでもある梶浦が作曲しており、その縁でカバーされた。この番組のイメージソングと位置付けられており、2009年6月3日放送回でエンディング曲として使用された。2013年1月から2021年3月まで『歴史秘話ヒストリア』の主題歌となっていた。
初回生産限定盤

通常版と同時に初回生産限定盤(SECL-786?SECL-787)が発売された。「storia」のビデオクリップを収録したDVDが同梱されている。
脚注[脚注の使い方]^ “日本レコード協会 ダウンロード認定 2020年9月度”. 一般社団法人日本レコード協会. 2020年10月20日閲覧。
^ 『歴史秘話ヒストリア オリジナル・サウンドトラック』(2009年8月26日) による曲名

外部リンク

Kalafina OFFICIAL WEBSITE










Kalafina
Wakana - Keiko - Hikaru
シングル

1.oblivious - 2.sprinter/ARIA - 3.fairytale - 4.Lacrimosa - 5.storia - 6.progressive - 7.光の旋律 - 8.輝く空の静寂には - 9.Magia - 10.to the beginning - 11.moonfesta?ムーンフェスタ? - 12.ひかりふる - 13.アレルヤ - 14.君の銀の庭 - 15.heavenly blue - 16.believe - 17.ring your bell - 18.One Light - 19.blaze - 20.into the world/メルヒェン - 21.百火撩乱
アルバム

オリジナル

1.Seventh Heaven - 2.Red Moon - 3.After Eden - 4.Consolation - 5.far on the water
ミニ

1.Re/oblivious

関連人物

梶浦由記 - 貝田由里子 - 戸丸華江
関連項目

SME Records - SACRA MUSIC - 空の境界 - 歴史秘話ヒストリア - Dream Port - 魔法少女まどか☆マギカ MUSIC COLLECTION - 魔法少女まどか☆マギカ Ultimate Best
カテゴリ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、シングルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ 楽曲)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

典拠管理データベース

MusicBrainzリリース・グループ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef