Stay_Alive
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

小山慶一郎 (NEWS) の楽曲「STAY ALIVE」については「STORY (NEWSのアルバム)」をご覧ください。

『Stay Alive』
長渕剛スタジオ・アルバム
リリース2012年5月16日
録音ランドマークスタジオ
クレッセント・スタジオ
音響ハウス
スタジオサムホエア
スタジオアートーン四谷
サウンド・シティ
ジャンルポピュラー
フォークソング
時間57分43秒
レーベルナユタウェイヴ レコーズ
プロデュース長渕剛
高橋良一
関淳二郎
上田健司
チャート最高順位


週間3位(オリコン

2012年5月度月間6位(オリコン)

2012年度上半期47位(オリコン)

2012年度年間85位(オリコン)

長渕剛 アルバム 年表

TRY AGAIN
(2010年)『Stay Alive』
(2012年)『Tsuyoshi Nagabuchi All Time Best 2014 傷つき打ちのめされても、長渕剛。
(2014年)

EANコード
EAN一覧

.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}EAN 4988005706850(初回限定盤)
EAN 4988005706867(通常盤)


『Stay Alive』収録のシングル

ひとつ
リリース: 2012年2月1日

テンプレートを表示

『Stay Alive』(ステイ アライブ)は、日本のミュージシャンである長渕剛の23枚目のオリジナル・アルバム

2012年5月16日ユニバーサルミュージックのナユタウェイヴ レコーズからリリースされた。前作『TRY AGAIN』(2010年)よりおよそ1年6ヶ月ぶりにリリースされた作品であり、全作詞・作曲は長渕、プロデュースは長渕と高橋良一、関淳二郎、上田健司による共同プロデュースとなっている。

レコーディングは日本国内で行われ、『時代は僕らに雨を降らしてる』(1982年)以来となる石川鷹彦や『Come on Stand up!』(2007年)以来となる笛吹利明など長渕の旧知のミュージシャンが久々に参加している。音楽性としては東日本大震災の影響により製作された曲で構成されており、同時に発生した福島第一原子力発電所事故を題材とした「カモメ」などを収録している。

NHK総合音楽番組『第62回NHK紅白歌合戦』(2011年)に出演した際、宮城県の石巻市立門脇小学校より生中継にて披露され、先行シングルとしてリリースされた「ひとつ」(2012年)を収録している。

オリコンチャートでは最高位3位となった。
背景

前作『TRY AGAIN』(2010年)リリース後、長渕は2010年12月4日のさいたまスーパーアリーナより翌2011年1月23日の国立代々木競技場第一体育館に至るまで、全国8都市全14公演におよぶライブツアー「TSUYOSHI NAGABUCHI ARENA TOUR 2010 ? 2011“TRY AGAIN”」を開催[1][2]、約10万人を動員した[3]

また、同年の2月17日のよこすか芸術劇場から3月31日の鹿児島市民文化ホール 第1ホールまで15都市全20公演におよぶライブツアー「TRY AGAIN "UNPLUGGED" TOUR 2011」が行われる予定であったが、映像関連の機材トラブルにより全公演が中止となった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef