Speaking
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

「Speaking」
Mrs. GREEN APPLEシングル
初出アルバム『TWELVE
A面Speaking
B面恋と吟(うた)
えほん
リリース2015年12月16日
規格シングル
録音inning recording hostely
Muku Studio
ジャンルJ-POP
ロック
時間3分53秒
レーベルEMI Records
作詞・作曲大森元貴
チャート最高順位


週間20位(Billboard Japan Hot 100

週間3位(オリコン

Mrs. GREEN APPLE シングル 年表

Speaking
(2015年)サママ・フェスティバル!
(2016年)


テンプレートを表示

「Speaking」(スピーキング)は、2015年12月16日EMI Recordsから発売された、Mrs. GREEN APPLEのメジャー1stシングル
リリース

初回限定盤と通常盤の2形態で発売。初回限定盤の特典DVDには2015年9月26日にShibuya WWWで開催されたミセス初のワンマンライブ、Mrs. GREEN APPLE presents「Mrs. ONEMAN LIVE ?武装と創と造?」からライブ映像が収録されている。
収録内容CD (初回限定盤・通常盤)全作詞・作曲・編曲: 大森元貴。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「Speaking」大森元貴大森元貴3:53
2.「恋と吟(うた)」大森元貴大森元貴4:58
3.「えほん」大森元貴大森元貴5:01
合計時間:13:53
DVD (初回限定盤)
「Mrs. ONEMAN LIVE ?武装と創と造?」#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「我逢人」  3:16
2.「VIP」  3:27
3.「StaRt」  3:33
4.「L.P」  5:12
5.「Speaking」  4:02
合計時間:19:30

タイアップ
Speaking
テレビ東京系アニメ『遊☆戯☆王ARC-V』エンディングテーマ[1]
クレジット
Mrs. GREEN APPLE
M-1,2
Vocal, Guitar, Chorus & Programming : 大森元貴Guitar : 若井滉斗Drums : 山中綾華Keyboard : 藤澤涼架Bass : 野清宗
M-3
Vocal, Guitar & Chorus : 大森元貴
参加ミュージシャンExcept M-1 / Add. Synthesizer Programming : 中西亮輔
レコーディングDirected by 村上葉子(EMI Records)Mastered by 滝口博達 at Parasight masteringRecorded & Mixed by 茨城直樹 (M-1, 3)、中原正幸 (M-2)Instrument & Equipment Technician : 高橋大地 (DAICHIGUMI&Co.)
アートワークArt Direction & Design : 塩野大地 (OOO=triple-O)Illustration : wataboku
脚注[脚注の使い方]
出典^“Mrs. GREEN APPLE、『遊☆戯☆王ARC-V』エンディング曲担当「夢がひとつ叶いました」”. RO69. (2015年9月19日). ⇒http://ro69.jp/news/detail/131160 2016年6月19日閲覧。 

外部リンク

Mrs. GREEN APPLE - 公式ウェブサイト

Mrs. GREEN APPLE - UNIVERSAL MUSIC JAPAN










Mrs. GREEN APPLE
大森元貴VocalGuitar)・若井滉斗(Guitar)・藤澤涼架(Keyboard
旧メンバー

松尾拓海(Bass)・山中綾華(Drums)・野清宗(Bass)
シングル

オリジナル

1. Speaking - 2. サママ・フェスティバル! - 3. In the Morning - 4. どこかで日は昇る - 5. WanteD! WanteD! - 6. Love me, Love you - 7. 青と夏 - 8. 僕のこと - 9. ロマンチシズム - 10. Soranji
配信

1. WHOO WHOO WHOO - 2. WanteD! WanteD! (KERENMI Remix) - 3. インフェルノ - 4. PRESENT (English ver.) - 5. ニュー・マイ・ノーマル - 6. 僕のこと (Orchestra ver.) - 7. ケセラセラ - 8. ナハトムジーク - 9. ライラック - 10. Dear

その他の楽曲

1. ダンスホール - 2. Magic
アルバム

オリジナル

1. TWELVE - 2. Mrs. GREEN APPLE - 3. ENSEMBLE - 4. Attitude - 5. ANTENNA
ベスト

1. 5
ミニ

1. Introduction - 2. Progressive - 3. Variety - 4. Unity

映像作品

1. In the Morning Tour - LIVE at TOKYO DOME CITY HALL 20161208 - 2. ENSEMBLE TOUR ?ソワレ・ドゥ・ラ・ブリュ? - 3. EDEN no SONO Live at YOKOHAMA ARENA 2019.12.08 - 4. ARENA SHOW "Utopia" - 5. ARENA TOUR 2023 "NOAH no HAKOBUNE" - 6. DOME LIVE 2023 "Atlantis"
テレビ

関内デビル - ミセススクールクエスト
ラジオ

リンゴの語り刻 - 真夜中のしゃべりんご!! - Mrs. RADIO JACK - SCHOOL OF LOCK!ミセスLOCKS!
関連項目

EMI Records - テアトルアカデミー
カテゴリ










遊☆戯☆王(原作:高橋和希
漫画

遊☆戯☆王

R

GX

5D's

ZEXAL

Dチーム・ゼアル

ARC-V

ARC-V 最強デュエリスト遊矢!!

TVアニメ

遊☆戯☆王

デュエルモンスターズ

ALEX


GX

5D's

ZEXAL / ZEXAL II

ARC-V

VRAINS

SEVENS

ゴーラッシュ!!

映画

遊☆戯☆王

光のピラミッド

超融合!時空を越えた絆

THE DARK SIDE OF DIMENSIONS

登場人物

遊☆戯☆王

一覧

アニメオリジナル


武藤遊戯

城之内克也

海馬瀬人

獏良了

ペガサス・J・クロフォード

マリク・イシュタール

アニメオリジナル

GX

一覧

遊城十代

万丈目準

天上院明日香

三沢大地

天上院吹雪

丸藤亮

ヨハン・アンデルセン

その他

5D'sの登場人物


カードゲーム



オフィシャルカードゲーム

ラッシュデュエル

モンスター

ブラック・マジシャン

E・HERO ネオス

スターダスト・ドラゴン

No.39 希望皇ホープ

青眼の白龍

真紅眼の黒竜

封印されしエクゾディア

サイバー・ドラゴン

D-HERO Bloo-D


コンピュータ
ゲーム



NIGHTMARE TROUBADOUR

Duel Transer

最強カードバトル!

封印されし記憶

継承されし記憶

カプセルモンスターコロシアム

ONLINE

デュエルターミナル

GBシリーズ

II 闇界決闘記

III 三聖戦神降臨

4 最強決闘者戦記

5 エキスパート1

6 エキスパート2

7 決闘都市伝説

8 破滅の大邪神


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef