SoftBank_X05HT
[Wikipedia|▼Menu]

ソフトバンクモバイル X05HTキャリアソフトバンクモバイル
製造HTC Nippon
発売日2008年12月5日
概要
OSWindows Mobile 6.1 Professional
CPUQualcomm MSM7201A 528MHz
音声通信方式SoftBank 3GW-CDMA
GSM
(900/2100MHz(W-CDMA)
850/900/1800/1900MHz(GSM))
データ通信方式HSDPA
GPRS
EDGE
IEEE 802.11b/g(Wi-Fi)
形状スライド
QWERTY配列
サイズ51×102×18.05
質量165 g
連続通話時間W-CDMA網:約120分
GSM網:約190分
連続待受時間W-CDMA網:約460時間
GSM網:約340時間
充電時間不明
外部メモリmicroSDHC 32GBまで対応
日本語入力Microsoft IME
Advanced Wnn
FeliCaなし
赤外線通信機能なし
Bluetoothあり
放送受信機能非対応
メインディスプレイ
方式TFT液晶
解像度VGA
(640×480ドット
サイズ2.8インチ
表示色数65,536色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式320万画素CMOS
機能オートフォーカス

QRコード認識
サブカメラ
画素数・方式31万画素CMOS
カラーバリエーション
ブラック
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

SoftBank X05HT(ソフトバンクX05HT)はHTCが開発しソフトバンクモバイルが販売するW-CDMA及びGSM通信方式に対応するWindows Mobile 6.1 Professional版をOSに搭載したスマートフォンHTC Touch Proのソフトバンク向けモデル。2008年平成20年)12月5日発売。
対応サービス・機能

Windows Mobile 6.1 Professional 日本語版搭載

スライド式フルキーボード
を搭載

TouchFLO3D搭載

Today画面上で天気予報やメール、電話帳を3Dで表示


Windows Live for Windows Mobile 搭載

Windows Live メール

Windows Live メッセンジャー


HTML形式のメールを読める

メディアプレイヤー

AMR/AAC/HE-AAC/WAV/WMA/WMV/MP3 対応


YouTube再生対応

主な対応サービス
S!一斉トークS!ともだち状況Yahoo!mocoa
S!ループS!タウンS!速報ニュース
PCサイトダイレクト電子コミックS!アプリ
着うたフル着うたデコレメール(受信のみ)S!電話帳バックアップ
S!FeliCaミュージックプレイヤーGPS
コンテンツおすすめメールTVコール世界対応ケータイ
ワンセグ3G ハイスピードS!おなじみ操作

特徴

海外での製品名・HTC Touch Proに日本向けのカスタマイズを施した端末。背面のバッテリーカバーのダイアモンドカットが特徴。SoftBank X04HTにスライドフルキーボードを搭載した製品。


本体内部に加速度センサーを搭載し、本体を傾けるだけで画面表示が連動するようになっている。
関連項目

ソフトバンクモバイルの端末一覧

Pocket PC

SoftBank X

X01HT

X02HT

X03HT

X04HT

HT-01ANTTドコモ向け同機種)

E30HTauKDDI沖縄セルラー電話>向け同機種)

不具合

新着S!メール受信時にLEDリングが点滅しないといった不具合が見つかっている。本体かPCを使って更新ソフトをダウンロードして改善される。ただしX05HTからダウンロードした場合パケット代金は本人負担となるため注意が必要。(4月13日以降にメーカに修理に出した場合、更新ソフトでの修正は必要ない。すでに修正されたバージョンのファームウェアで戻ってくる)
外部リンク

ソフトバンクモバイル SoftBank X05HT

HTC Nippon SoftBank X05HT










3Gモデル01年 - 08年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef