SoftBank_706SC
[Wikipedia|▼Menu]

SoftBank 706SC(ソフトバンク ななまるろくエスシー)は韓国サムスン電子が開発したソフトバンクモバイルW-CDMA通信方式の携帯電話端末である。
スペック

サイズ:(幅×高さ×厚さ) 約54×約103.8×約12.3mm

質 量:約89g(電池パック装着時)

連続通話時間:W-CDMA網:約170分、GSM網:約200分

連続待受時間:W-CDMA網:約205時間、GSM網:約245時間

充電時間:160分(急速充電器使用時)

通信方式:
W-CDMA GSM900/1800/1900MHz

メイン液晶:2.3インチQVGA TFT液晶ディスプレイ (最大26万色)

サブ液晶:1行半角11文字(16×96ドット)有機EL(青色1色)

カメラ:200万画素CMOSカメラ

内部データフォルダ容量:不明

外部メモリー:microSD、最大1GB

PCドキュメントビューワ

辞書機能搭載(合計7万4千語の見出し語を収録)

ミュージックプレイヤー

着うたフル

Bluetooth

S!アプリ(メガアプリ)

TVコール

トライリンガル(日・英・韓)

デルモジ表示対応

レコメール

電子コミック

カラーバリエーション

ブルー

シルバー

ブラック

ピンク

特徴.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

この機種に前後して発売された705SC707SCと、ハードウェア/ユーザインターフェイス面ではほぼ共通している。但し、スライド型となった705SCとは形状の違い、707SCとは外部メモリに対応している点が違う。また、707SCの簡潔で直線的なデザインに対し、より曲線と曲面を強調した、動感を秘めたデザインが特徴的である。
沿革

2006年7月13日 
テュフ・ラインランド・ジャパン(TUV)による技術基準適合証明の工事設計認証(工事設計認証番号005XYAA0024、005NYDA0085)

2006年8月22日  TUVによる技術基準適合証明の工事設計認証(工事設計認証番号005XYAA0034、005NYDA0099)

2006年9月8日  TUVによる技術基準適合認定の設計認証 (設計認証番号A06-0175005)

2006年10月27日 発売

関連項目

ソフトバンクモバイルの端末一覧

外部リンク

SoftBank 706SC|SoftBank










3Gモデル01年 - 08年
2001年-2005年

Jフォン時代

J-SA001 - J-N001 - V-N701 - V-NM701 - V-SA701
ボーダフォン時代

V702MO - V702sMO - V703N - V702NK - V702NKII - V703SH - V703SHf | データコネクトカード : VC701SI | V802N - V801SA - V802SE - V801SH - V802SH | V902SH - V903SH - V902T - V903T

2006年


705SH* - 705T* | 803T* - 804N* - 804NK** - 804SH** - 804SS** | 904SH* - 905SH* - 904T*
(「*」:「Vodafone」→「SoftBank」モデル、「**」:「Vodafone」モデル)

携帯電話 705N - 705NK - 705P - 705SC - 706SC - 707SC - 709SC | 810SH - 811SH - 810T - 811T | 910SH - 911SH - 910T


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef