SoftBank_705SC
[Wikipedia|▼Menu]

ソフトバンクモバイル 705SC

キャリアソフトバンクモバイル
製造サムスン電子
発売日2006年10月14日
概要
音声通信方式SoftBank 3GW-CDMAGSM900/1800/1900
形状スライド式
サイズ100 (スライド閉)?135 (スライド開) × 51.4 × 12.9 mm
質量85 g
連続通話時間W-CDMA網:約160分、GSM網:約200分
連続待受時間W-CDMA網:約220時間、GSM網:約255時間
充電時間130分(急速充電器使用時)
内部メモリ130MB
外部メモリmicroSD、最大1GB
赤外線通信機能
BluetoothVersion 1.2
メインディスプレイ
方式TFT液晶ディスプレイ
解像度QVGA
サイズ2.1インチ
表示色数最大26万色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式200万画素画素CMOS
サブカメラ
画素数・方式30万画素CMOS
カラーバリエーション
レッド
ブラック
ホワイト
ピンク
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

SoftBank 705SC(ソフトバンク ななまるご エスシー)は韓国サムスン電子が開発したソフトバンクモバイルW-CDMA通信方式の携帯電話端末である。
主な機能・サービス

PCドキュメントビューワ

ミュージックプレイヤー (
AAC方式対応)

着うたフル

Bluetooth

S!アプリ(メガアプリ)

TVコール

トライリンガル(日・英・韓)

デルモジ表示対応

レコメール

電子コミック

特徴

サムスン電子が日本で発売する2機種目で、同社初の日本向けスライド型機種となった。そのデザインは、海外向け機種や、後に登場する706SCと類似したイメージの、伸びやかなもの。キー部中央の、メッキで縁取られた逆台形の方向キーがアクセントとなっている。

前機種の804SSは、日本向けユーザインタフェースを搭載しており、海外メーカの携帯電話としては使いやすいという評判だった。しかし一部では海外機種特有の仕様もあった。705SCでは前機種の特徴であった薄さはさらに薄くなり、スライド式3G携帯電話としては国内最薄(2006年10月現在)の12.9mmである。

ユーザインタフェースは804SSを踏襲しているが、簡易留守録機能の搭載や、メール保存件数の増加、メニュー画面の種類の増加など、細かな点で改善が見られる。ハードウエアとしても、Bluetooth V1.2に対応、さらに外部メモリ(MicroSD)対応など改善されている。ただ、QRコード読み取り、赤外線通信、Felica (おサイフケータイ) などの機能は未搭載で、また、カメラ機能もマクロ撮影が出来ない等、コストパフォーマンス重視の位置付けをされた機種と言える。

2ヶ月後に、この端末に3Gハイスピードを対応させた709SCを販売したので、僅か4ヶ月と2番目の短さでカタログ落ちとなった。(カタログ掲載期間が最も短いのは、2008年終わりに、端末の発表後、日本での事業撤退を発表したノキア製Nokia E71の1ヶ月である)
沿革

2006年7月19日 
テュフ・ラインランド・ジャパン(TUV)による技術基準適合証明の工事設計認証(工事設計認証番号005XYAA0029、005NYDA0090)

2006年8月4日  TUVによる技術基準適合認定の設計認証 (設計認証番号A06-0146005)

2006年9月22日  TUVによる技術基準適合証明の工事設計認証(工事設計認証番号005XYAA0036、005NYDA0103)

2006年10月14日 発売

関連項目

ソフトバンクモバイルの端末一覧

外部リンク

SoftBank705SC|SoftBank










3Gモデル01年 - 08年
2001年-2005年

Jフォン時代

J-SA001 - J-N001 - V-N701 - V-NM701 - V-SA701
ボーダフォン時代

V702MO - V702sMO - V703N - V702NK - V702NKII - V703SH - V703SHf | データコネクトカード : VC701SI | V802N - V801SA - V802SE - V801SH - V802SH | V902SH - V903SH - V902T - V903T

2006年


705SH* - 705T* | 803T* - 804N* - 804NK** - 804SH** - 804SS** | 904SH* - 905SH* - 904T*
(「*」:「Vodafone」→「SoftBank」モデル、「**」:「Vodafone」モデル)

携帯電話 705N - 705NK - 705P - 705SC - 706SC - 707SC - 709SC | 810SH - 811SH - 810T - 811T | 910SH - 911SH - 910T


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef