Snow_halation
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}

ラブライブ! > μ's > Snow halation

ラブライブ! > ラブライブ!のディスコグラフィ > Snow halation

「Snow halation」
μ'sシングル
初出アルバム『μ's Best Album Best Live! collection
Heart of Magic Garden2
B面baby maybe 恋のボタン
リリース2010年12月22日
規格マキシシングル
ジャンルJ-POPキャラクターソング
時間4分19秒
レーベルLantis
作詞畑亜貴
作曲山田高弘
プロデュース斎藤滋
チャート最高順位


74位(オリコン[1]

μ's シングル 年表

僕らのLIVE 君とのLIFE
(2010年)Snow halation
(2010年)夏色えがおで1,2,Jump!
(2011年)

公式 試聴動画
「ラブライブ!」2ndシングル「Snow halation」/μ's ショートサイズPV - YouTube
『Best Live! collection』 収録曲

友情ノーチェンジ
(2)Snow halation
(3)baby maybe 恋のボタン
(4)


テンプレートを表示

「Snow halation」(スノー・ハレーション)は、μ'sの楽曲。同グループの2ndシングルとして2010年12月22日Lantisから発売された。CDには楽曲とボイスドラマが、DVDにはアニメーションミュージッククリップが収録されている。

表題曲「Snow halation」はμ'sの代表曲と見なされることもあり、μ'sのライブイベントにおいても定番曲となっている[2]

通称は「スノハレ」[3]
背景

ラブライブ!』は、学校で活動するアイドルグループ(スクールアイドル)を題材とした、サンライズランティス・『電撃G's magazine』(アスキー・メディアワークス)の合同によるメディアミックス作品である。2010年6月30日発売の『電撃G's magazine』(以下『G's』)2010年8月号より企画が始動し[4]、8月にはデビューシングル「僕らのLIVE 君とのLIFE」をリリースした[5]

「僕らのLIVE 君とのLIFE」リリースに先立ち『G's』2010年9月号(7月30日発売)において、2010年12月に2ndシングルをリリースすること、2ndシングルのセンターを決定する「センターポジション決定戦」を行うことが告知された[6]。9月10日には、投票の結果高坂穂乃果がセンターポジションとなることが決定した[7]。また、9月30日には『G's』2010年11月号の誌上で、それまで非公開であったメンバーのキャスティングが発表された[8]

また「僕らのLIVE 君とのLIFE」のリリース時点では、グループ名は決定していなかった。『G's』誌上でグループ名を募集する企画も開催され[9]、その結果『G's』2011年1月号で「μ's」に決定した[10]。今作以降は、「μ's」がアーティスト名義となっている[11]
リリース

画像外部リンク
初回生産限定版ジャケット

中国語版ウィキペディアによる画像

初回生産分は初回生産限定スペシャルジャケット仕様[注 1]になっている。法人特典として、アニメイト・ゲーマーズ・コミックとらのあなで購入すると、数量限定のレプリカチケット[注 2]が商品1つにつき、1枚付属した。

キャッチコピーは「あなたと過ごしたい…冬の日の思い出が、はじまる」。
チャート成績・受容

2011年1月3日付のオリコン週間ランキングでは1,023枚を売り上げ74位にランクインした。これが2019年時点においては最高順位となっている[1]。その後1週で圏外に去ったが、アニメ第2期9話放送後にあたる2014年6月23日付のオリコン週間ランキングで186位に復帰し、次週も185位を記録した[12]。累積売上枚数は1,451枚を記録している[12]

本楽曲は後述のベストアルバムにも収録されており、これは累積売上枚数10万枚を超えている。

JOYSOUNDと連携する会員制サイト「うたスキ」の歌唱ログに基づいた2015年の「年代別カラオケランキング」において、20代のランキングで11位を記録した[13][14]

NHK BSプレミアムにて2017年2月18日に放送された生放送番組『カウントダウンLIVE アニソン ベスト100!』において、本曲が第1位に選ばれた[15][16]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:73 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef