Small_Circle_of_Friends
[Wikipedia|▼Menu]

Small Circle of Friends
ジャンル
ヒップホップ・ミュージック
活動期間1991年 -
レーベル

マーキュリー・ミュージックエンタテインメント

KITTY/ENTERPRISES(現ユニバーサルミュージック


メンバー

ムトウ サツキ - ボーカル、プログラミング

アズマ リキ - ラップ、ボーカル、プログラミング


旧メンバー

冨田 謙 - キーボード

進藤 浩一 - ギター

藤原 宏二 - ベース

宮川 剛 - ドラム

松井 章 - ターンテーブル

Small Circle of Friends(スモール・サークル・オブ・フレンズ)は日本ヒップホップユニット

ユニット名の由来は、"ロジャー・ニコルズ & The Small Circle Of Friends"から。

代表曲「波よせて」はクラムボンなど多数のミュージシャンにカバーされた。
メンバー

ムトウ サツキ(武藤 サツキ) -
ボーカル、プログラミング、リユースデザイナー

佐賀県出身。血液型A型。

福岡時代、輸入ファッションを扱うショップのバイヤーだった。

2007年ファッションブランド「75 Clothes」を開始。

2016年4月20日発売の松浦俊夫のラジオ番組から生まれた音楽本『TOKYO MOON MUSIC FOR LIFE』に寄稿。

渋谷 Bar Musicで二か月に一度「暮しの手帖」というタイトルでDJ。



アズマ リキ(東 里起) - ラップ、ボーカル、プログラミング

福岡県出身。血液型B型。

渋谷 organ barにて開催されているイベント"MARCHE"のレジデントDJ

DJの他BLUE CAFE名義でアナログおよびコンパイルCD、オムニバスMIX CD『BLUE CAFE SHOW CASE N°1』をリリースしている。

MCとしての参加、楽曲提供やリミックス、プロデュース等も多数行っている。

小泉今日子「Nice Middle」Rie fu「Romantic」他にも参加。 2007年、オルター・エゴ「タケイフミラ」名義でソロリリース。

2010年、韻シストBASIとのユニット「Design」を結成。

渋谷 Bar Musicで二か月に一度「暮しの手帖」というタイトルでDJ。 ビートメイカーとしても国内外で多数提供。


サポートメンバー

鹿島達也 -
ベース SCOF4のメンバー。

Original Lovethe pillowsヒックスヴィルCoccoEGO-WRAPPIN'ハナレグミ高橋徹也堂島孝平秦基博CHARARie fu種ともこ遊佐未森土岐麻子のサポート。


菅沼雄太 - ドラムス SCOF4のメンバー。

neuma、mi-ne、acoustic dub messengersなどの活動を経て、現在は塚本真一トリオ、ネタンダーズなどで活動中。近年の参加は、坂本慎太郎(exゆらゆら帝国)、中納良恵(EGO-WRAPPIN')、pocopen、ハナレグミのサポート。


DJ rigo(リゴ) - DJ

兵庫県姫路市出身在住。8thアルバム『SPECIAL』のワンマン前後から参加。

地元コミュニティFMのパーソナリティとしても活動、TV・CM・ラジオ各メディアへのSE楽曲も提供。


元メンバー

冨田 謙 (とみた ゆずる) -
キーボード

進藤 浩一(しんどう こういち) - ギター

藤原 宏二(ふじわら こうじ) - ベース

娘はシンガーソングライター藤原さくら


宮川 剛(みやがわ つよし) - ドラム

松井 章(まつい あきら) - ターンテーブル

概要

1991年頃、福岡県で武藤と東を中心にパーティ"Freedom Express"を開始。

1992年、本格的な音楽制作を開始に伴い"Small Circle Of Friends"を結成。

1993年、ジャイルス・ピーターソンが名付けたユナイテッド・フューチャー・オーガニゼイション(United Future Organization)主宰のレーベル「Brownswood」マーキュリー・ミュージックエンタテインメントよりデビュー。

1998年にKITTY/ENTERPRISES(現ユニバーサルミュージック)に移籍したのを機に、福岡から東京へと拠点を移す。

2000年、東京でのスタートは、鹿島達也(ベース)、石井マサユキ(ギター)、上田 禎(キーボード)、楠 均(ドラム)のバンド編成。

2001年、自身のレーベル"basque"を設立。この頃からSTUDIO 75という別名義でも活動を開始。STUDIO 75名義による『HAND』は、ジャイルス・ピーターソンによりBBC"WORLD WIDE"でオンエアされたり、雑誌"Straight No Chaser"でチャートに取り上げられるなど、海外でも話題になった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef