Scudelia_Electro
[Wikipedia|▼Menu]

Scudelia Electro
出身地
日本
ジャンルオルタナティヴ・ロック
シューゲイザー
デジタルロック
活動期間1996年 - 2005年2013年 - 2014年
レーベルポリスター

メンバー石田ショーキチ
寺田康彦
吉澤瑛師

Scudelia Electro(スクーデリア エレクトロ)は、元Spiral Life石田ショーキチをリーダーとした、音楽ユニット。

1996年結成。2005年解散。2013年?2014年に一時的に再起動。

代表曲に、『Shout it loud』(アニメ王ドロボウJING」主題歌)など。その他、演劇集団キャラメルボックスの劇中音楽など多数。ユニット名の由来は、イタリア語でチーム(特にモータースポーツ)を意味する「スクーデリア(scudelia、正しくはスクデリーア/scuderia)」と石田がかつて電気設計の仕事に携わっていたことから来た「エレクトロ(electro)」を組み合わせた言葉。
概要

1996年、当時Spiral Lifeとして活動していた石田小吉(現:ショーキチ)を中心に結成されたプロデュース・ユニット。当初は他アーティストのプロデュースを中心に活動するとされていたが、Spiral Lifeの解散後はバンドとしての色彩を強め、1996年、フリーサンプラー「Don't You Want Me」(ヒューマン・リーグのカバー)を発表。その後、1996年9月26日シングル「Truth」でデビューを果たす。その後レコード会社の移籍や、石田ショーキチのMOTORWORKSとしての活動に伴う活動休止期間など紆余曲折を経て、2005年6月17日SHIBUYA-AXでのライブを以って、解散した。2013年石田ショーキチのデビュー20周年を機に再起動、数本のライブを行い、2014年再び解散。
メンバー

石田ショーキチ(いしだ ショーキチ、1968年4月12日 - 静岡県出身)
ヴォーカル、ギター、プログラミング、サウンドプロデュース

寺田康彦(てらだ やすひこ、1954年1月27日 - 滋賀県出身)
レコーディング・エンジニア、ミキシングエンジニア、サウンドプロデュース

吉澤瑛師(よしざわ えいじ、1964年5月16日 - 東京都出身)
キーボード、ヴォーカル、プログラミング、リミックス、サウンドプロデュース
サポートメンバー

湯川トーベン(ベース)

飯泉"Pチャン"裕子(ベース・コーラス)

田村明浩(ベース)

向山テツ(ドラム)

堀宣良(ドラム)

ディスコグラフィ
シングル

 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st
1996年9月26日TRUTHPHCL-5085
Truth -Japanese Edit

Truth -Fly by One on One Mix

Funky Town -Kinky Electro Mix

Truth -Huge Vox Dub
オリコン最高47位
2nd1997年4月23日BETTER DAYS ?来るべき世界?PSCR-5595
Better Days -Single Edit

Rocket Ride -Hardcore Mix

Better Days -C-3PO Wants to Fall in Love Mix
オリコン最高47位
3rd1998年5月2日MissPSCR-5682
MISS -Single Edit-

風のアルカディア

4th1999年2月1日レインボーPSCR-5733
Rainbow

Your Life/撃墜王の孤独
オリコン最高70位
5th1999年7月1日Live+DrivePSCR-5764
Live+Drive

Cry
オリコン最高73位
6th1999年8月1日サマーレインPSCR-5779
サマーレイン

Fade

2000年君のいた夏へキャラメルボックス公演「また逢おうと竜馬は言った」劇中歌。限定販売
7th2001年5月30日WhiteOTCA-2001
White

静かの海
Stratoss Records初作品
8th2001年7月25日太陽道路OTCA-2003
太陽道路

THE WORD TO THE WORLD
キャラメルボックス公演「太陽まであと一歩」劇中歌。
9th2001年9月27日Rainy DayOTCA-2005
Rainy Day

ナイン・フォーティーン ? BOXER 6 の逆襲?

10th2002年6月5日Shout It LoudSVWC1319
Shout it loud

シャラ・ラ
オリコン最高位
アニメ「王ドロボウJING」主題歌

アルバム

 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st
1997年6月11日Scudelia ElectroPSCR-5616
GOOD BYE NAUTILUS -さよならノーチラス号

SPEED STAR RUNNING

SUPER SONIC LEVEL

200 MILES AWAY -霧の200マイル

c-love-r -しろつめくさ

BETTER DAYS (Album Ver.) -来るべき世界

ROCKET RIDE (Rev. ver.)

WORDS

POP MUSIC

VEGA

TRUTH (Japanese Edit)
オリコン最高27位
1st mini1997年8月27日Ultra SonicPSCR-5635
TRUTH -13th Monkey Version

Day After Tomorrow

しろつめくさ -c-love-r international though mix

猫に願いを

秋の気配

Super Sonic Level -Ultra Sonic Version
オリコン最高41位
2nd1998年5月27日Wine, Chiken and MusicPSCR-5683
Landscape of Hockenheim

Pop Life

A Hunky Murderer

Aromorless

It'll be Nice

Itself

If Only I Could Kiss

Miss

Carry On  
オリコン最高28位
初回盤のみ「POP LIFE (POP IS THE TRUTH MIX)」を収録したボーナスディスク付き
3rd1999年3月3日TraeKPSCR-5740
レインボー

ミラージュ

MY OLDEST NUMBER

Monday's Been Killed By Yesterday

THE SUN GOES DOWN

1999

YOUR LIFE/撃墜王の孤独

古の記憶

ルカ

楽園

MOONBASE
オリコン最高42位
4th1999年8月1日FlamingoPSCR-5789
Moonbase (flyout ver.)

Cry (album hi-fi edit)

Live+Drive (hi-fi flat-6 edit)

サマーレイン

Day After Day

My Pray

2faces / 二つの涙

Fade (dancing school mix)

白馬の微笑

フラミンゴ-T

霧雨

静かの海
オリコン最高56位
Best2000年3月23日Golden Slumbers -orange sideRTCR-1003
TRUTH (Japanese Edit)

風のアルカディア

Miss (Original Ver.)

サマーレイン

IF ONLY I COULD KISS

SUPER SONIC LEVEL

水虎の涙 (featuring 五島良子)

200 MILES AWAY / 霧の200マイル

楽園

Day After Day

My Pray

ボーナストラック:レインボー (Live Ver.)

ボーナストラック:Moon Base (Live Ver.)

Best2000年3月23日Golden Slumbers -Highway sideRTCR-1004
BETTER DAYS (SINGLE EDIT)

レインボー

Moonbase (Fly out Ver.)

GOOD BYE NAUTILUS / さよならノーチラス号

DAY AFTER TOMORROW

ROCKET RIDE (HEADCORE MIX)

DON'T YOU WANT ME (ATMOSPHERE 501 MIX)

古の記憶

MY OLDEST NUMBER

Live+Drive (BUTTERFLYLESS Ver.)

FADE

ボーナストラック:ミラージュ(Live Ver.)

ボーナストラック:SUPER SONIC LEVEL(Live Ver.)

5th2001年11月28日5er! [ファイバー]OTCA-2007
リッスン・トゥ・ザ・ミュージック

Rainy day

Stay

シャラ・ラ

マッド・バイキスト・ヤマナカ

The Phantom Turtle

White

GOOD BYE X'MAS DAY

太陽道路(SUNSET REMIX)

タイム

静かの海

Relax

2002年7月10日Tresure (オリジナル・サウンドトラック)SVWC-1320
Shout it loud

Lady killer

Dragon paw

Together we fly!

Crystal note

Sleepwalk

Crimson lake

KIR ROYAL!!!!

JING-Girl

Night cruise

シャラ・ラ
アニメ「王ドロボウJING」のオリジナル・サウンドトラック


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef