Saku_saku
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^伝説の一週間がDVDに!「saku saku Ver.5.5 SP/あかぎあい大復活!」
^ 『 ⇒tvk音楽情報番組がリニューアル「sakusaku」&「オンガク開放区」に新MC』(プレスリリース)テレビ神奈川、2014年2月10日。 ⇒http://www.tvk-yokohama.com/company/release/140210.pdf。 
^ [1]
^[2]
^ “トミタ栞、3月でtvk「saku saku」MC卒業”. 音楽ナタリー (2015年1月19日). 2015年1月19日閲覧。
^ “「saku saku」6代目MCは7!!のNANAEに”. 音楽ナタリー (2015年2月13日). 2015年2月13日閲覧。
^ [3]
^ a b c “上々軍団が「saku saku」新レギュラーに、鈴木がポンモップの操縦士担当”. お笑いナタリー (2016年3月10日). 2016年3月10日閲覧。
^ “木村カエラら輩出「saku saku」16年半で幕”. ザテレビジョン (KADOKAWA). (2016年12月19日). https://thetv.jp/news/detail/96020/ 2016年12月19日閲覧。 
^ TVK番組「saku saku」が2017年3月で終了 16年半の歴史に幕、木村カエラのブレイクきっかけにも
^ tvk「saku saku」が放送終了、ラストライブを3月に
^ sakusaku!!小田さくら - モーニング娘。'17 天気組 オフィシャルブログ
^ “『saku saku』16年半の歴史に幕 木村カエラら輩出”. オリコン. (2017年3月31日). https://www.oricon.co.jp/news/2088358/full/ 2017年4月1日閲覧。 
^ a b “『sakusaku』一夜限りの復活 木村カエラが16年ぶり“屋根の上”「何の違和感もないことにびっくり」”. ORICON NEWS. 2022年7月27日閲覧。
^ “木村カエラ「saku saku」16年ぶりに一夜限りの復活「大切にしてきた場所にまた集まれることが何よりも幸せ」”. ザテレビジョン (2022年7月25日). 2022年7月27日閲覧。
^ “tvk開局50周年特別番組「saku saku 2022 ?復活の呪文 らえからむきとんせんぃヴいらし?」《テレビ神奈川》”. 日テレ無料TADA!. 2022年8月30日閲覧。
^ “tvk(テレビ神奈川)@tvk_3chのツイート”. Twitter (2022年8月29日). 2022年8月30日閲覧。
^ “tvkサクサク公式 @saku2officialのツイート”. Twitter (2023年1月3日). 2023年1月5日閲覧。
^ [4]
^ 2012年4月20日放送分
^ tvk新番組はMCは加村真美!さらに"黒幕"も2017年2月20日閲覧
^ tvk「関内デビル」が全国でも? - DISH//公式サイト、2017年3月25日閲覧

関連項目

オンガクのDNA:本番組と同じミューコムの制作。本番組と同じスタッフが多数担当している。

飯田利信:かつてこの番組のナレーターをしていた。

機動戦士ガンダム:黒幕がガンダムファン(特に一年戦争時代)であり、関連する話題が度々登場する。木村カエラも番組を担当するようになってからガンダムに詳しくなった。

スタジオジブリ:黒幕の出身地である三鷹市三鷹の森ジブリ美術館が誕生したこともあり、ジブリがらみのネタを多用する。

CONTINUE (雑誌)太田出版発行のゲーム雑誌。ゲーム誌であるが増田ジゴロウ時代から「saku saku特集」として毎号出演者インタビューを掲載している。ジゴロウ、木村カエラ、ヴィンセント、中村優が表紙を飾ったこともある。

東海大学 - ポッドキャスティングのスポンサー。かつてtvkでは本放送・再放送開始直前は必ず東海大学のCMが流れていた。

SONICMANIA:同じtvkにて放送されていた洋楽専門情報番組。「人間の女の子+喋る動物または人形」がボケたり突っ込んだりするという『saku saku』の番組スタイルを踏襲し、後に片方のMCが初代“ガヤ要員”として本番組に出演していたカンカンのような風貌(動物のマスク+全身タイツ)へと変化している。

けんぷファーTBSで放送されていたテレビアニメ。映像特典の「臓物フレンドパーク」のセットや進行が『saku saku』に似ている。

関内デビル:同じtvkで放送されているミュージックバラエティー番組。スタッフや出演者、放送形態などで一部共通しているところがある。

有隣堂:神奈川県下を中心に展開する書店チェーン。YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」はプロデューサーの意向で『saku saku』のフォーマットを参考に作られた。また、『saku saku 2022』放送を前に、チャンネルのマスコットキャラクター・R.B.ブッコローとヴィンセントとの対面が行われたほか、元ディレクターの菊谷(黒幕)と元プロデューサーの熊谷(tvk社長)がゲスト出演した。

外部リンク

公式ウェブサイト


公式ウェブサイト:2001年時

公式ウェブサイト:2022年復活版

サクサク (saku2official) - Facebook

tvkサクサク公式 (@saku2official) - X(旧Twitter)

テレビ神奈川 平日 7:30 - 8:00枠
前番組番組名次番組
saku saku morning call(7:00 - 7:45)
テレショップ(7:45 - 8:00)saku saku
(2000年10月 - 2014年3月)シャキット!千葉テレビ放送制作)
【ここより、首都圏トライアングル同時ネット枠】
テレビ神奈川 平日 7:00 - 7:30枠
ハピはぴ・モーニング?ハピモ?(千葉テレビ放送制作)
【ここまで、首都圏トライアングル同時ネット枠】saku saku


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:178 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef