SWX
[Wikipedia|▼Menu]

スイス証券取引所
SIX Swiss Exchange

種類証券取引所
スイス
所在地チューリッヒ
座標北緯47度23分30秒 東経8度30分24秒 / 北緯47.39167度 東経8.50667度 / 47.39167; 8.50667座標: 北緯47度23分30秒 東経8度30分24秒 / 北緯47.39167度 東経8.50667度 / 47.39167; 8.50667
設立1850年
所有者SIX Group
主要人物Jos Dijsselhof(CEO)
通貨スイス・フラン
時価総額15.6億スイス・フラン (2016年)[1]
指標スイス株価指数(SMI)
スイス・パフォーマンス指数(SPI)
ウェブサイトSIX Swiss Exchange

スイス証券取引所(スイスしょうけんとりひきじょ、: SIX Swiss Exchange)は、スイスチューリッヒにある証券取引所。証券およびデリバティブを取り扱っている。別名「SWX」。1995年に、それぞれ一世紀以上の歴史を持つチューリッヒ、バーゼルジュネーヴのスイス国内3証券取引所が統合し、現在の形として誕生し、その後改名した。この他、ベルンに小規模な証券取引所がある。

デリバティブ取引ではドイツ取引所と合同出資で電子取引市場のEUREXを設立している。
目次

1 沿革

1.1 かつて上場していた主な日本企業


2 相場

3 立会時間

4 所在地

5 脚注

6 外部リンク

沿革

1995年、それぞれ一世紀以上の歴史を持つチューリッヒ、バーゼル、ジュネーヴのスイス国内3証券取引所が統合しSWX Swiss Echange AGとなる。

2008年、社名をそれまでのSWX Swiss Exchange AGからSIX Swiss Exchange Ltd.に変更した
[2]。その際、SIXはSwiss Infrastructure and Exchangeの略語としている。

かつて上場していた主な日本企業

ソニー

本田技研工業

東芝

シャープ

NEC

富士通

相場

スイス株価指数(Swiss Market Index、略称SMI)は、スイス証券取引所で取引されるスイスのプライム市場の主要20企業で構成する時価総額加重平均型の株価指数である。他に、SMI採用銘柄に次ぐ30の銘柄で構成するスイス中型株指数(SMI MID、略称SMIM)、浮動株比率20%以上の大型・中型・小型株で構成するスイス・パフォーマンス指数(Swiss Performance Index、略称SPI)などがある。
立会時間

通常の立会時間は土曜・日曜・取引所の定める休みを除き、平日午前8時半から午後5時30分まで(商品によって開始・終了時間が多少異なる)[3]
所在地

住所:Pfingstweidstrasse 110, 8005 Zurich

アクセス


トラム4号線 シュポルトヴェーク(Sportweg)駅

脚注^ “Annual Report 2016” (英語). スイス証券取引所. 2018年1月8日閲覧。
^ SIX Group (2009年9月30日). “ ⇒SWX Swiss Exchange becomes SIX Swiss Exchange ? EXFEED is now named SIX Exfeed”. 2009年12月22日閲覧。
^ “Trading hours” (英語). スイス証券取引所. 2018年1月8日閲覧。

外部リンク

SIX Swiss Exchange
(ドイツ語)(フランス語)(英語)

SIX (@sixgroup) - Twitter(英語)

SIX - YouTubeチャンネル(英語)










証券取引所金融商品取引所の一業態)
日本(現行)

東京1

名古屋

福岡

札幌

日本(廃止・戦後)
神戸

広島

新潟

京都

ジャスダック(旧)

大阪1 3

日本(廃止・戦中)
営団組織日本証券取引所(戦時下)

日本(廃止・戦前)
東京

大阪

横浜

名古屋

京都

神戸

博多

広島

長崎

新潟

長岡

南北アメリカ
NYSE

NASDAQ

AMEX

トロント

BMV

サンパウロ(ボベスパ)

ヨーロッパ
ロンドン

ダブリン

フランクフルト

パリ

スイス

イタリア

マドリード

リスボン

アムステルダム

ブリュッセル

オスロ

OMX

CEESEG

ザグレブ

ワルシャワ

モスクワ

アジア
上海

香港

深セン

韓国

台湾

インドネシア

タイ

シンガポール

NSE

ムンバイ

ヤンゴン

アフマダーバード


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef