SUPREME
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、松田聖子のアルバムについて説明しています。その他の用法については「シュープリーム」をご覧ください。

『SUPREME』
松田聖子スタジオ・アルバム
リリース1986年6月1日
ジャンルJ-POP
時間42分45秒
レーベルCBS・ソニー
プロデュース松本隆
チャート最高順位


1位(オリコン

93位(Blu-spec CD盤・オリコン)

松田聖子 アルバム 年表

Seiko Box
(1985年)SUPREME
(1986年)LOVE BALLADE
(1986年)

テンプレートを表示

『SUPREME』(スープリーム)は、松田聖子通算13枚目のオリジナル・アルバム。1986年6月1日発売。発売元はCBS・ソニー
解説

松田が妊娠・出産による芸能活動休止中にリリースされたオリジナル・アルバム。

ステッカーコピー(帯はない):水晶のせせらぎに、あなたへの熱い気持ちを浮かべて…聖子。

シングル曲が収録されていない上、音楽番組への出演がなく、結婚によりファン離れが危惧されるような状況下で発売されたにもかかわらず、松田のアルバムで最大のセールスを記録した。シングルA面・B面ともに1曲も収録されていないオリジナルアルバムは、本作と『Cherish』(2011年)、『Bibbidi-Bobbidi-Boo』(2015年)の3作品のみである。

楽曲の多くは、歌手としても活躍する男性アーティストによるもので(南佳孝玉置浩二来生たかお大沢誉志幸など)、初参加の作家も多い。松田自身が作曲した楽曲も収録されている。作品全体のテーマを含めたプロデュースは作詞の松本隆。それまで数多の楽曲に携わってきた大村雅朗は不参加。

瑠璃色の地球」はミュージック・ビデオが制作され、アルバムの告知などでも使用される本作品を代表する楽曲だが、シングルカットはされなかった。その理由は、松田が家族との時間を大切にしていたからだと、CBSソニー・プロデューサーの若松宗雄は説明している[1]

1986年暮れの『第28回日本レコード大賞』にて、1985年末の『第36回NHK紅白歌合戦』以来1年ぶり、休業後初のテレビ生出演。「時間旅行」「ローラー・スケートをはいた猫」「瑠璃色の地球」の3曲をメドレー形式で披露するが、最初の「時間旅行」を歌唱時に感極まり涙声となるシーンがあった。当番組にて本作は「アルバム大賞」を授賞した。

タイトルの読み方は数説あるが、発売当時のラジオ番組やソニー公式CMでは松田自身が「スープリーム」と発音している。オリコン誌では「スプリーム」と表記される場合もあった。同表記のファッションブランドSupreme」とも微妙に異なる。

この年、日本で発売された全てのCD・レコードで、唯一ミリオンセラーを達成した作品である(オリコン上では69.9万枚)。

松田のファンを公言する松たか子が一番好きなアルバムとして本作を挙げている。

本アルバムの収録曲を三枝成彰が編曲し、大友直人が指揮した管弦楽アレンジによるイージーリスニング作品として「SEIKO MATSUDA SUPREME SOUND PORTRAIT」が同じ1986年に発売されている。収録曲は「瑠璃色の地球」「白い夜?雨のコニー・アイランド?ローラー・スケートをはいた猫」「時間旅行」「チェルシー・ホテルのコーヒー・ハウス」「螢の草原」である。

本作のTVCMに使われた『瑠璃色の地球』のヴォーカルには、エコーなどのエフェクトが使われていない (25th Anniversary Seiko Matsuda PREMIUM DVD BOXの13枚目のPREMIUM DISCに収録されている)。
収録曲

全作詞:松本隆
螢の草原(5:13)

作曲:安藤まさひろT-SQUARE)/編曲:武部聡志
アンケート形式で収録曲を決めるアルバム『Another Side of Seiko 27』において第11位にランクインした。2004年、『SEIKO MATSUDA CONCERT TOUR 2004 Sunshine』で初披露され、初日のさいたまスーパーアリーナ公演では、イントロ部分で客席からどよめきが起きた。

上海倶楽部(3:31)

作曲:南佳孝/編曲:武部聡志
コーラスはレベッカNOKKO

ローラー・スケートをはいた猫(3:31)

作曲:亀井登志夫/編曲:井上鑑
第28回日本レコード大賞』ではメドレーで披露。

チェルシー・ホテルのコーヒー・ハウス(4:29)

作曲:宮城伸一郎/編曲:武部聡志


時間旅行(4:27)

作曲:SEIKO/編曲:井上鑑
『第28回輝く日本レコード大賞』ではメドレーで披露。プロモート用7インチ・シングル盤が作られた。B面は「マリオネットの涙」。『Another Side of Seiko 27』において第3位にランクインした。1991年、パティ・オースティンがカバーした(アルバム『ROMANTIQUE』収録)。

白い夜(4:27)

作曲:来生たかお/編曲:武部聡志


マリオネットの涙(5:21)

作曲:久保田洋司/編曲:戸田誠司
三菱電機マイコンジャー炊飯器神田正輝出演)CMソングTBS系バラエティ『USO!?ジャパン』で、霊的な声が聴こえる(と云われる)曲の特集で取り上げられたことがある。作曲の久保田が当時所属していたバンド・THE東南西北として、セルフカバーしている。

雨のコニー・アイランド(3:27)

作曲:大沢誉志幸/編曲:佐藤準


ローゼ・ワインより甘く(3:45)

作曲:玉置浩二/編曲:井上鑑


瑠璃色の地球(4:26)

作曲:平井夏美/編曲:武部聡志


クレジット

E.Bass:
美久月千晴高水健司中原信雄、岡沢茂、富倉安生

Drums:山木秀夫青山純、宮崎全弘

E.Gutar:柴山和彦松原正樹土方隆行今剛鳥山雄司

A.Guitar:吉川忠英

Keyboards:井上鑑佐藤準、福原まり、国吉良一武部聡志

Synth.Operator:山中雅文、Rimi Shionoya、大竹徹夫、Zero

Percussion:菅原裕紀

Strings:Hiroshi Kikoshiグループ、加藤ジョーグループ、篠崎グループ中西グループ

Sax:土岐英史

Clarinet:Jake.H.Conception

Chorus:NOKKOやまがたすみこ惣領智子、小出博志、宮城伸一郎亀井登志夫

Tap:松木美和子

関連作品

螢の草原

Bible III

Seiko Matsuda 1980-1995

Another side of Seiko 27(14)

Premium Diamond Bible


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef