STAY_GOLD_(桃井はるこのアルバム)
[Wikipedia|▼Menu]

『STAY GOLD』
桃井はるこスタジオ・アルバム
リリース2015年10月21日
ジャンルJ-POP萌えソング
レーベルtokyo torico
プロデュース鈴木勝彦[1]
チャート最高順位


13位 (Tower Records)[2]

108位(オリコン

登場回数1回(オリコン)[3]

桃井はるこ アルバム 年表

あんぎゃ ?モモーイ世界の旅?
2012年)STAY GOLD
(2015年)Pink Hippo Album ?セルフカバー・ベスト?
(2016年)

テンプレートを表示

「STAY GOLD」(ステイ ゴールド)は、桃井はるこの14枚目のアルバム2015年10月21日tokyo toricoから発売された[4]

新たに創設されたtokyo toricoレーベルからの最初のアルバムで、CD不況の進んだこの時代に「敢えて、盤を作ることが大切」という意志で制作された[5]
概要

「LOVE.EXE」や「さいごのろっく」同様に、世の中に向かって言いたいことが溜まった際にその都度作詞・作曲したもので[6]、2011年の東日本大震災による停電を契機に制作発表した「I my moko」[7]から数えて、足掛け五年にわたる楽曲が詰め込まれている。

『STAY GOLD』の表題は、「書き溜めた楽曲がずっと色褪せず、聴く方にとってのアンセムになってほしい」という想いを込めたもので、「「STAY」がイメージさせる落ち着きや「GOLD」がイメージさせる普遍性とは対極の、生きているからこその躍動感や葛藤や喜びが詰まっている」と語っている。[8]

アルバム発売に先行して「『15年目の夏』 モモーイ!! ワンマンライブ」で数曲が[9]、世田谷区民会館にて行われた 『桃井はるこ『STAY GOLD』発売記念ライブ』で全曲が事前に演奏された[10][11]
収録曲
カイト作詞・作曲:桃井はるこ 編曲:
古川竜也

インビジブルシングス作詞・作曲:桃井はるこ 編曲:Haraddy

ツキにむかって、うて![注 1]作詞・作曲:桃井はるこ 編曲:Haraddy

ドリーム天国作詞・作曲:桃井はるこ 編曲:古川竜也

We say Yeah!作詞・作曲:桃井はるこ 編曲:Haraddy『アニ力』テーマソング[12]

I my moko作詞・作曲:桃井はるこ 編曲:松武秀樹

ANCHOR?アンカー?[注 2]作詞・作曲:桃井はるこ 編曲:Haraddy

Brain Snowing作詞・作曲:桃井はるこ 編曲:古川竜也

東京サバイバル作詞・作曲:桃井はるこ 編曲:古川竜也

tora:uma作詞・作曲:桃井はるこ 編曲:Haraddy

解説
カイト

桃井はTwitterを2009年と日本で流行りはじめた初期からやりつづけていたが[13][14][15]、心ない利用者に絡まれたことや、その結果起きた炎上現象に心を傷めたこともあって[16]、休止して旅に出た時につくられた[17][18]。初めて披露したのは、2012年10月の日本青年館でのワンマンライブ「あんぎゃ ?モモーイ世界の旅?」[19]で、Twitterもこの『STAY GOLD』を機に三年ぶりに再開した[20][21]
tora:uma

トラウマは、いないし、いらない」という桃井の率直な気持ちから生まれた曲[22]
脚注
注釈^ 初出時の仮題「shooting for the moon」
^ 初出時の仮題「じぱんぐのテーマ」


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef