SONOMI_(歌手)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "SONOMI" 歌手 ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年1月)

SONOMI
別名SONちゃん
生誕 (1979-09-08) 1979年9月8日(44歳)
出身地 日本青森県青森市
ジャンルJ-POP
ヒップホップ
職業シンガー作詞家
活動期間2004年-
レーベルくレーベル
公式サイト ⇒http://www.sonomi.biz/

SONOMI(ソノミ、本名:北畠 園子、1979年9月8日 - )は、 青森県出身の女性シンガーくレーベル所属。
略歴

父は音楽教師だったことから幼少期から
ピアノクラリネットを演奏しており、中学時代はブラスバンド部の部長を務めた。青森県立青森北高等学校時代の同級生には千葉ロッテマリーンズ細川亨捕手、元いろいろ式部で現在は読者モデルの服部紗幸らがいる。本名は「園子」と書いて「そのみ」と読む。

青森フルヴォリュームCREWのフィメールシンガーとして活動。

1999年、この頃から地元青森のクラブ・イベント「FULL VOLUME NIGHT」(現在はCONTROLというタイトルに変更)でライブ活動を続け、男女を問わず熱狂的なファンを増やして今では青森のイベント集客No.1を誇る。この年から大学に進学し上京するが月に3回程は青森に帰りライブ活動も続けていた。

2000年、東京へ拠点を移し、東京のアンダーグラウンドシーンで活動を行う中、KREVAKICK THE CAN CREW)に見出された。

2004年、KREVAのシングル「ひとりじゃないのよ」やツアーにゲスト参加。「ROCK IN JAPAN FES.04」のメインステージにKREVAのゲストとして出演。

2005年、6月にKREVAが主宰する“くレーベル”の第1弾アーティストとして『一人じゃないのよ』で単独デビュー。7月20日にはKREVAプロデュースによるアルバム『S.O.N』をリリース。

2006年、春に行われた「KREVA TOUR 2006 愛・自分博 ?国民的行事?」に帯同し、ファイナルの日本武道館では自身の楽曲をパフォーマンスした。

2007年7月9日に新たなホームページを立ち上げ、7月18日にくレーベルよりメジャーデビューを果たした。秋にはKREVA CONCERT TOUR '07 『K-ing』」及び「テレビ朝日開局50周年記念 KREVA CONCERT TOUR '07」(ゲストデー)に帯同した。

2008年、セカンド・ミニ・アルバム『midnight』を1月16日にリリースした。3月からファースト・ツアーとなるSONOMI first tour『midnight』の開催も決まっている。詳細は『midnight』の項目を参照。

作品
シングル

枚発売日タイトル
1st
2005年6月15日一人じゃないのよ
2nd2005年12月7日晴天 feat.CUEZERO,KREVA
3rd2008年7月16日I miss you
4th2009年7月8日SUMMER
5th2010年1月27日ミラクルチョコレート

アルバム

『S.O.N』(2005年7月20日)
Intro

Sing it!

一人じゃないのよ

You can see?

PARTY HARD

Missin’ my days

トラベル

遠距離 feat.MONOPOLY

晴天 feat.CUEZERO,KREVA

赤い光


『S.O.N.O』(2008年9月3日)
Hey!

ジェネレーション?夜明け前?feat.COMA-CHI

誰かが誰かのために生きてる

サプライズ

midnight(album version)

記憶のカケラ



名前を呼んで

I miss you (album version)

Life goes on

Everyday ☆エビデー☆


『SONOMIX CD mixed by 熊井吾郎』(『S.O.N.O』初回限定版特典)
Hey!

いまさら2step

Very Nice!

PARTY HARD (Very Nice! beat mix)

晴天 feat.CUEZERO, KREVA

赤い光

Life goes on

こっちきてBABY

一人じゃないのよ (Vintage Moderns Version ? Original)

midnight

名前を呼んで

トラベル

I miss you (Intro.? Original ? 熊井吾郎 Remix)


『S.O.N.O.M』(2010年9月8日)
S.O.N.O.M (introduction)

愛が足りないよ

ミラクルチョコレート

Day and Night

Highway of Love

You

きっとあるはず

いっちょBirthday

風はいつも

I Pray

おやすみ

SUMMER Remix feat.あるま


ミニアルバム

Everyday☆エビデー☆』(2007年7月18日)

midnight』(2008年1月16日)

客演

くレーベルを除く

B→M,『B→Mill
』(2004年8月25日)

History Is In Ya Hands Feat.SONOMI


KREVA,『ひとりじゃないのよ』(2004年10月20日)

ひとりじゃないのよ feat.SONOMI Single Version

コトバにできない (コーラスで参加)

ひとりじゃないのよ feat.SONOMI Remix


KREVA,『新人クレバ』(2004年11月3日)

ひとりじゃないのよ feat.SONOMI<Album Version>


DJ TATSUTA,『DYNAMITE』(2005年5月11日)

ちょっとだけ feat.SONOMI


KREVA,『愛・自分博』(2006年2月1日)

Island life feat.SONOMI

涙止まれよ feat.SONOMI


RHYMESTER,『HEAT ISLAND』(2006年3月6日)

ウィークエンド・シャッフル feat. MCU,RYO-Z,KREVA,CUEZERO,CHANNEL,KOHEI JAPAN,SU,LITTLE,ILMARI,GAKU-MC,SONOMI,PES,KIN,童子-T


DJ TAMA,『Melting Pod -メルティング ポッド-』(2006年9月9日)

心 feat. SONOMI


童子-T,『Don't Stop』(2007年2月21日)

Don't Stop (コーラスで参加、アルバム『ONE MIC』にも収録)


KREVA,『よろしくお願いします』(2007年9月5日)

今日だけでいい feat.SONOMI&ALI-KICK

SWEET SWEET メモリーズ feat.SONOMI


随喜と真田 2.0,『FESTA E MERDA DI TORO』(2007年9月22日)

家族ゲーム feat.SONOMI


MIDICRONICA,『#209』(2008年5月28日)

pink framingo feat.SONOMI


MIDICRONICA,『.co.lab』(2009年4月29日)

pomp feat.114 a.k.a TSUBOI(アルファ),601 a.k.a WADA(アルファ),001 a.k.a SONOMI,666 a.k.a Masaru iwabuchi(Astro)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef