SO-03D
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia > Xperia acro HD > SO-03D

NTTドコモ Xperia acro HD SO-03D

キャリアNTTドコモ
製造ソニーモバイルコミュニケーションズ
発売日2012年3月15日
概要
OSAndroid 2.3.7 → 4.0.4
CPUQualcomm Snapdragon MSM8260 1.5GHz(デュアルコア)
音声通信方式3GFOMAW-CDMA
2GGSM
(3G 800/850/1700/2100
2G 850/900/1800/1900)
データ通信方式3G:FOMA HSDPA・HSUPA
2G:EDGE
無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)
形状ストレート(タッチパネル)防水
サイズ約126 × 66 × 11.9 mm
質量約149 g
連続通話時間FOMA/3G 約430分 GSM 約400分
連続待受時間FOMA/3G 約410時間(静止時) GSM 約290時間(静止時)
バッテリー1840mAh
内部メモリRAM:1GB
ROM:16GB
外部メモリmicroSD(最大2GB)
microSDHC(最大32GB)
日本語入力POBox Touch
FeliCaあり
赤外線通信機能あり
BluetoothBluetooth ver. 2.1 + EDR
放送受信機能ワンセグ
FM放送
メインディスプレイ
方式TFT液晶
解像度画素数:
HD(1280×720ドット
画素密度:
(342 ppi)
サイズ約4.3インチ
表示色数1677万7216色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式約1210万画素裏面照射型CMOS
Exmor R for mobile
機能顔検出AF
HD 1080p撮影機能
手ブレ補正
サブカメラ
画素数・方式約130万画素CMOS
カラーバリエーション
Aqua
Sakura
Black
Ceramic
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

docomo with series Xperia acro HD SO-03D(ドコモ ウィズ シリーズ エクスペリア アクロ エイチディー エスオー ゼロサンディー)は、ソニーモバイルコミュニケーションズ製のNTTドコモ向けスマートフォン。ドコモの第3世代移動通信システムFOMA端末である。docomo with seriesのひとつ。
概要

docomo NEXT seriesSO-02Cの後継機種。新たにHD液晶・デュアルコアCPU・防水性能を備えている。Xiには非対応である。

デザイン面では側面にメタル調の線が配置されており、視覚的に薄さを印象付ける仕上がりとなっている。ドコモUIMカード(FOMAカード)は通常サイズ(標準SIM)のものを採用している。

グローバルモデルとしてXperia acro Sが発売された。ワンセグや赤外線通信を省き、おサイフケータイの代わりにNFCが搭載されるなど、細かな違いがある[1]

2012年11月27日にAndroid 4.0.4へのアップデートが開始された。

その他の特徴やauIS12Sとの違いは、Xperia acro HDを参照。

なお、本機はSO-02Dと同様バッテリーの取り外しが不可能(SO-02Dはカバーまでは外れる)となっており、消耗した場合は有償の預かり修理扱いで交換する形をとる(交換代金は9,240円)。純粋なwithの機種としてバッテリーの取り外しが不可である機種は本機が唯一[2]で、SO-02Eが登場するまではNEXTの機種も含めたドコモのスマートフォンとして内蔵バッテリーの交換代金が最も高額だった。

グローバルモデルであるXperia acro SではAndroid 4.1.2へのバージョンアップが行われたが、本機種では行われていない。
搭載アプリ

PlayStation Certified

spモードメール

dマーケット

dメニュー

evernote

iコンシェル

E☆エブリスタ

緊急速報「エリアメール」

ドコモあんしんスキャン

カメラ(1.0.0)

取扱説明書(1.0)

Connected Device(3.0)

OfficeSuite(5.5.735)

更新センター(1.1.1.A.0.0)

Timescape(1.0.A.0.13)

セットアップガイド(1.0)

Facebook(1.7.2)

ミュージック(プレーヤー)(4.0.A.0.24)

TrackID(3.60.34)

Eメール(6.0.A.1.13)

APPNAVI(1.1.2)

LiveWareマネージャ(3.0.10)

Adobe Flash Player 11.1(11.1.102.59)

連絡先(6.0.A.0.18)

Google検索

Gmail

Googleトーク

Googleマップ

Playストア

YouTube

ナビ

Latitude

プレイス

時計とアラーム

ブラウザ

カレンダー

スケジュール

メッセージ

ギャラリー

音声検索

ダウンロード

電卓

メモ

設定

Google+

Messanger

Video

おサイフケータイ

トルカ

赤外線通信

ワンセグ

docomo災害用キット

ドコモ位置情報

iチャネル

FMラジオ

オートGPS

電話帳コピーツール

声の宅配便

マチキャラ

ドコモバックアップ

ecoモード

名刺作成

BOOKストア マイ本棚

主な機能

主な対応サービス
タッチパネル加速度センサーXiFOMAハイスピード[3]BluetoothDCMXおサイフケータイ赤外線トルカ
ワンセグFMラジオメロディコールテザリングWiFi IEEE802.11b/g/n
GPSspモードEメール電話帳バックアップデコメールデコメ絵文字デコメアニメiチャネル
エリアメール/ソフトウェアーアップデート自動更新デジタルオーディオプレーヤー(WMA)(MP3他)GSM3GローミングWORLD WINGフルブラウザFlash Player 11.1
Androidマーケット/dメニュー/dマーケットGmailGoogle TalkYouTubePicasaドコモ地図ナビGoogle Mapsストリートビュー

歴史

2011年10月5日 - 技術基準適合証明(TELEC)通過

2011年11月14日 - 技術基準適合証明(TELEC)通過


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef