SMリーガ
[Wikipedia|▼Menu]
カナダカップ

SMリーガ(SM-liiga、略称Liiga)はフィンランドのプロアイスホッケーリーグ。2008年現在、IIHFにおいて欧州で2番目の評価を受けているリーグ戦である[1]。SMとはフィンランド選手権と呼ばれている。プレーオフ優勝チームにはカナダカップ(: Kanada-malja)が授与されるとともに、フィンランドの国内チャンピオンとして認定される。これは北米NHLにおけるスタンレー・カッププレジデンツトロフィーと同等である。
目次

1 2014-15シーズン所属クラブ

2 歴代優勝チーム

3 クラブ別優勝回数

4 脚注

5 外部リンク

2014-15シーズン所属クラブ

クラブ名ホームタウンホームリンク収容人数2013-14順位優勝回数
ブルエス
エスポーバロナ・アレーナ7,0176位0
HIFKヘルシンキヘルシンキ・アイス・ホール8,2009位7
HPKハメーンリンナパトリア=アレーナ5,36010位1
イルヴェスタンペレタンペレーン・ヤーハッリ7,30011位16
JYPユヴァスキュラユヴァスキュラシュネルギア=アレーナ4,3655位2
KalPaクオピオニーララン・モンットゥ5,06414位0
カルパトオウルオウルン・エネルギア・アレーナ6,7801位6
ルッコラウマキヴィキュラン・アレーナ5,4003位1
ペリカンズラハティイスク・アレーナ5,5308位0
SaiPaラッペーンランタキサプイスト4,8204位0
スポルトヴァーサヴァーサ・アレナ4,512昇格0
タッパラタンペレタンペレーン・ヤーハッリ7,3002位15
TPSトゥルクHKアレナ11,82013位11
アッサトポリポリン・ヤーハッリ6,46612位3

歴代優勝チーム

シーズン優勝
1927-28ヴィープリン・レイパス
1928-29HJK
1930-31TaPa
1931-32HJK
1932-33HSK
1933-34HSK
1934-35HJK
1935-36イルヴェス
1936-37イルヴェス
1937-38イルヴェス
1938-39KIF
1940-41KIF
1942-43KIF
1944-45イルヴェス
1945-46イルヴェス
1946-47イルヴェス
1947-48タルモ
1948-49タルモ
1949-50イルヴェス
1950-51イルヴェス
1951-52イルヴェス
1952-53TBK
1953-54TBK
1954-55TBK
1955-56TPS
1956-57イルヴェス
1957-58イルヴェス
1958-59タッパラ
1959-60イルヴェス
1960-61タッパラ
1961-62イルヴェス
1962-63ルッコ
1963-64タッパラ
1964-65カルフト
1965-66イルヴェス
1966-67RU-38
1967-68コーヴェー
1968-69HIFK
1969-70HIFK
1970-71アッサト
1971-72イルヴェス
1972-73ヨケリト
1973-74HIFK
1974-75タッパラ

シーズン優勝準優勝3位レギュラーリーグ1位
1975-76TPSタッパラアッサトTPS
1976-77タッパラTPSコーヴェータッパラ
1977-78アッサトタッパラTPSタッパラ
1978-79タッパラアッサトTPSアッサト
1979-80HIFKアッサトカルパトTPS
1980-81カルパトタッパラTPSタッパラ
1981-82タッパラTPSHIFKTPS
1982-83HIFKヨケリトイルヴェスヨケリト
1983-84タッパラアッサトカルパトタッパラ
1984-85イルヴェスTPSカルパトTPS
1985-86タッパラHIFKカルパトタッパラ
1986-87タッパラカルパトHIFKカルパト
1987-88タッパラルッコHIFKイルヴェス
1988-89TPSJYPイルヴェスTPS
1989-90TPSイルヴェスタッパラTPS
1990-91TPSKalPaHPKTPS
1991-92ヨケリトJYPHIFKJYP
1992-93TPSHPKJYPTPS
1993-94ヨケリトTPSルッコTPS
1994-95TPSヨケリトアッサトヨケリト
1995-96ヨケリトTPSルッコヨケリト
1996-97ヨケリトTPSHPKヨケリト
1997-98HIFKイルヴェスヨケリトTPS
1998-99TPSHIFKHPKTPS
1999-2000TPSヨケリトHPKTPS
2000-01TPSタッパライルヴェスヨケリト
2001-02ヨケリトタッパラHPKタッパラ
2002-03タッパラカルパトHPKHPK
2003-04カルパトTPSHIFKTPS
2004-05カルパトヨケリトHPKカルパト
2005-06HPKアッサトカルパトカルパト
2006-07カルパトヨケリトHPKカルパト
2007-08カルパトブルエスタッパラカルパト
2008-09JYPカルパトKalPaJYP
2009-10TPSHPKJYPJYP
2010-11HIFKブルエスルッコJYP
2011-12JYPペリカンズヨケリトKalPa
2012-13アッサトタッパラJYPヨケリト
2013-14カルパトタッパラルッコカルパト
2014-15カルパトタッパラJYPカルパト
2015-16タッパラ
2016-17タッパラ
2017-18カルパト

クラブ別優勝回数

クラブ優勝
TPS10
タッパラ10
HIFK7
カルパト7
ヨケリト6
アッサト2
JYP2
HPK1
イルヴェス1

脚注^ “ ⇒Russian league tops first CHL ranking”. IIHF (2008年3月7日). 2010年3月23日閲覧。

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、SMリーガに関連するメディアがあります。


公式サイト(フィンランド語)










アイスホッケーリーグ


国際アイスホッケー連盟 (IIHF)

IIHFコンチネンタルカップ

メモリアル・カップ

スペングラーカップ

スタンレー・カップ

アフリカ
南アフリカ共和国

アメリカ大陸
ブラジル

メキシコ

アメリカ合衆国 & カナダ

アジア
アジアリーグアイスホッケー (国際)

中国

香港

インド

イスラエル

キルギス

マレーシア

モンゴル

北朝鮮

カタール

シンガポール

チャイニーズタイペイ

タイ

トルクメニスタン

アラブ首長国連邦

ウズベキスタン

ヨーロッパ (国際)
アルプス・ホッケー・リーグ

BeNeリーグ

エルステ・バンク・アイスホッキ・リーガ

チャンピオンズ・ホッケー・リーグ

コンチネンタル・ホッケー・リーグ

MOLリーガ

ヨーロッパ (国内)
アルメニア

ベラルーシ

ボスニア・ヘルツェゴビナ

ブルガリア

クロアチア

チェコ

デンマーク

エストニア

フィンランド

フランス

ジョージア

ドイツ

ギリシャ

ハンガリー

アイスランド

アイルランド

イタリア

カザフスタン

ラトビア

リトアニア

ルクセンブルク

ノルウェー

ポーランド

ルーマニア

セルビア

スロバキア

スロベニア

スペイン

スウェーデン

スイス

トルコ

ウクライナ

イギリス

オセアニア
オーストラリア

ニュージーランド

廃止されたリーグ
アルペンリーガ

バルカンリーグ

バルティックリーグ

ベルギー

カルパティアリーグ

チャンピオンズ・ホッケー・リーグ (2008-2009)

チェコスロバキア

東ドイツ

東ヨーロッパ

日本

インターリーガ

オランダ

パノニアンリーグ

ロシア


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef