SLIM
[Wikipedia|▼Menu]

小型月着陸実証機
SLIM
1/2模型
所属宇宙航空研究開発機構 (JAXA)
主製造業者三菱電機
公式ページhttps://www.isas.jaxa.jp/home/slim/SLIM/index.html
国際標識番号2023-137D
カタログ番号57803
状態運用中
目的月への高精度着陸技術の実証
軽量な月惑星探査機システムを実現し、月惑星探査の高頻度化へ貢献
観測対象月面の岩石の組成分析
打上げ場所鹿児島県種子島宇宙センター[1]
打上げ機H-IIA47号機[1]
打上げ日時2023年9月7日午前8時42分11秒[1]
軟着陸日2024年1月20日午前0時20分[2]
物理的特長
最大寸法2.4×1.7×2.7 m [3]
質量200 kg(推薬なし)[3]
主な推進器二液式500N級スラスタ[3]
観測機器
MBC分光カメラ[3]
LEV小型プローブ[3]
LRAリフレクタ[3]
テンプレートを表示

SLIM(スリム、: Smart Lander for Investigating Moon[4])、小型月着陸実証機(こがたつきちゃくりくじっしょうき)とは、JAXAによる日本の無人月面探査機着陸機である。月面へのピンポイント着陸を目指すことから複数のメディアで「ムーンスナイパー」とも紹介される[5][6]。高さ約2.4 m(メートル)、重さは燃料を除き約200 kg(キログラム[3]H-IIAロケット47号機で2023年9月7日午前8時42分11秒に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ[1]、2024年1月20日に日本初となる月面への軟着陸を達成し、かつ史上初となるピンポイント着陸に成功した[2][7](後述)。
概要

世界初となる月面へのピンポイント着陸技術を実証する月面探査機である。月周回衛星「かぐや」等によって収集された情報から作成された月面画像を、搭載された航法カメラで撮像した画像と照合することで高精度に自身の位置を推定しながら降下し、誤差100 m 以内を目標に軟着陸を目指す[8][9]。高精度な着陸に成功することで、探査の質を高めることができる[10]ほか、火星衛星探査計画月極域探査ミッションなど次世代の探査ミッションに継承される[3]

SLIMは「神酒の海」付近のシオリクレーター近傍(南緯13.3°S, 東経25.2°E)に着陸した[11]。着陸予定地点はおよそ15°の傾斜があり、着陸には主脚が接地した後に機体が倒れこんで補助脚で着地するという「2段階着陸方式」が採用された[12]。開発費は180億円が見込まれた[13]。.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .tmulti .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .tmulti .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .tmulti .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .tmulti .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .tmulti .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .tmulti .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow>.thumbcaption{text-align:center}}SLIMの軌跡アニメーション地球に対して月に対して       SLIM ·        地球 ·        月
歴史
度重なる延期

SLIMは当初、3年という短期間での打ち上げが計画されたが、探査機の完成後にも外的要因により繰り返し打ち上げが延期された。当初は2018年度にイプシロンロケットで打ち上げる計画が示された[8]。その後まもなく、確実に計画を実行できるように2019年度の打ち上げを目指すことになった[14]。ところが2016年のX線天文衛星ひとみの喪失事故により後継機の打ち上げの必要が生じたことから、予算捻出のためイプシロンロケットの打ち上げが減らされ、SLIMは2021年H-IIAロケットで打ち上げ予定のXRISMとの相乗りで打ち上げられる見通しとなった[15]。そのXRISMの開発も難航したことから、さらに2022年度に延期された[16][17]。XRISM側の不備が解決した後にも、H3ロケットを優先的に打ち上げることとなり、射場や日程の都合で2023年度(5月頃)にずれ込んだ[18][19]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:83 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef