SIGMOD
[Wikipedia|▼Menu]

Special Interest Group on Management of Data (SIGMOD) は、Association for Computing Machinery (ACM) の大規模データ管理の問題およびデータベースを扱う分科会 (Special Interest Group, SIG) である。日本では、ACM SIGMOD 日本支部 (SIGMOD-J) が、日本データベース学会と一体になって運営されている。

SIGMODカンファレンスを1975年から毎年開催している。このカンファレンスは、大規模データ管理の問題およびデータベースにおいて、最も重要な会合の一つと位置づけられている。これまではこのカンファレンスは北アメリカで開催されてきたが、近年では欧州 (2004年) 、アジア (2007年) でも開催されている。

SIGACT (Special Interest Group on Algorithms and Computation Theory, アルゴリズム計算理論を扱うSIG) およびSIGART (Special Interest Group on Artificial Intelligence, 人工知能を扱うSIG) と協力して、ACM Symposium on Principles of Database Systems (PODS) という、データベースシステムの理論を扱うカンファレンスを主催し1982年から開催している。PODSは、1991年からは、SIGMODカンファレンスと共同開催されている。

SIGMODは毎年、データ管理の領域に対して貢献した人々にいくつかの賞を授与して表彰している。これらの賞のうち、最も重要で権威があると位置づけられているのは、SIGMOD Edgar F. Codd Innovations Award (SIGMODエドガー・F・コッド革新賞) である。この賞は、関係モデルをはじめとする関係データベースの理論に多大な貢献をしたコンピュータ科学者であるエドガー・F・コッドから名前をとっている。この賞は、「データベースシステムおよびデータベースについて、その開発・理解・利用において永続的に価値があり革新的でありかつ非常に重要な貢献」を表彰する。
SIGMODカンファレンスの開催地

開催年開催地ウェブページ
2011年
アテネhttp://www.sigmod2011.org/
2010年インディアナポリスhttp://www.sigmod2010.org/
2009年プロビデンスhttp://www.sigmod09.org/
2008年バンクーバーhttp://www.sigmod08.org/
2007年北京http://sigmod07.riit.tsinghua.edu.cn/
2006年シカゴhttp://www.umich.edu/sigmod-pods06
2005年ボルチモアhttp://cimic.rutgers.edu/~sigmod05/
2004年パリhttp://www.sciences.univ-nantes.fr/lina/SIGMODPODS04/
2003年サンディエゴhttp://www.db.ucsd.edu/SIGMODPODS03/welcome.htm
2002年マディソンhttp://www-db.cs.wisc.edu/sigmodpods2002
2001年サンタバーバラhttp://www.cs.ucsb.edu/conferences/sigmod2001/index.html
2000年ダラスhttp://www.seas.smu.edu/sigmod2000/index.html
1999年フィラデルフィア
1998年シアトル
1997年ツーソン
1996年モントリオール
1995年サンノゼ
1994年ミネアポリス
1993年ワシントンD.C.
1992年サンディエゴ
1991年デンバー
1990年アトランティックシティ
1989年ポートランド
1988年シカゴ
1987年サンフランシスコ
1986年ワシントンD.C.
1985年オースティン
1984年ボストン
1983年サンノゼ
1982年オーランド
1981年アナーバー
1980年サンタモニカ
1979年ボストン
1978年オースティン
1977年トロント
1976年ワシントンD.C.
1975年サンノゼ

関連項目

日本データベース学会

VLDB - Very Large Data Bases (超大規模データベース)

ICDE - IEEE International Conference on Data Engineering (データ工学を扱うIEEEの国際会議)

外部リンク

ACM SIGMOD

ACM SIGMOD 日本支部

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

ドイツ

イスラエル

アメリカ

オーストラリア

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9235 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef