SE7EN
[Wikipedia|▼Menu]

この項目では、歌手について説明しています。小型乗用車については「ミニ (BMC)」をご覧ください。

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "SE7EN" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年9月)

SE7EN
出生名チェ・ドンウク
生誕 (1984-11-09) 1984年11月9日(35歳)
出身地 大韓民国 ソウル特別市
ジャンルJ-POPK-POP
職業歌手
活動期間2003年 - 現在
レーベルVictor日本
ELEVEN9 (韓国
INgrooves米国
公式サイト ⇒[1]

セブン
各種表記
ハングル:??
漢字:-
発音:セブン
ローマ字:SE7EN
各種表記(本名)
ハングル:???
漢字:崔東旭
発音:チェ・ドンウク
ローマ字:Choi Dong Wook
テンプレートを表示

SE7EN(セブン、1984年11月9日 - )は、韓国R&B歌手。本国の他に日本タイ台湾などアジア各国で活躍している。本国での所属事務所はELEVEN9。日本での所属レコード会社はVictor, アメリカでの所属レコード会社はイングルーヴス血液型はB型。国際デジタル大学卒。国民大学校スポーツ産業大学院・スポーツ産業学科・経営専攻在学。目次

1 概要

2 ディスコグラフィ

2.1 韓国

2.1.1 デジタル・シングル

2.1.2 アルバム

2.1.3 ミニアルバム

2.1.4 MV


2.2 日本

2.2.1 シングル

2.2.2 デジタル・シングル

2.2.3 アルバム

2.2.4 DVD

2.2.5 MV


2.3 アメリカ

2.3.1 シングル



3 脚注

4 外部リンク

概要
韓国


ヤン社長が食事をしに食堂に行った際、ふとテーブルを見たときに、たまたまカクテキが7つあったことが名前の由来である。

中学3年生の時、YGエンターテインメントのオーディションを受け(その後移籍)、合格後は正式デビューを目指し、5年の間ダンスや歌のレッスンを受ける。

2002年10月 - 所属事務所の企画アルバムグループ、Y.G.Familyに参加。そのアルバム『Why Be Normal?』に、自身初のCD音源として「?? ? ??」(一度、ただ一度)が入ることとなった。

2003年 - 1集(1st)アルバム『JUST LISTEN』で本格的にデビュー。リード曲「??」(来てくれ)で活動を開始。

2004年 - 2集(2nd)アルバム『MUST LISTEN』を、自分の芸名にかけて7月7日に発売。リード曲「??」(熱情)、後続曲「??」(刺青)ともにチャート1位を獲得し、歌手としての地位を確かなものにした。

2004年12月 - インターネット限定のデジタルシングル「CRAZY」を配信。インターネット音源としては異例の26万ダウンロードを記録した。この曲の活動時、振り付け兼ダンサーとしてUsherのダンスチームをレンタルしていた。なお、同曲は後に日本デビューシングルとなった「光」のカップリングとして収録された。

2005年 10月- 予定していた3集アルバムの発売を、翌年の2006年に延期することを、本人公式HP上の日記で明らかにした。その理由として、「自分のすべてを籠めることが出来なかった」からと、同日記で述べている。

2007年 - MBCで放送のドラマ「宮S」(日本放送時のタイトルは「宮S -Secret Prince-」)の主演として役者デビュー。

2009年6月- 5月に何度も熱愛が噂されていた、女優のパク・ハンビョルと二人で泥パックをしながら仲良くポーズを取ったポロライド写真が流失した。6月10日にミニホームページで七年越しの恋人関係であること告白した。

2013年 - 3月19日の午後2時に京畿道(キョンギド)議政府(ウィジョンブ)306補充隊に入所し、1年10ヶ月間服務する。

2013年 - 6月25日SBSテレビの情報番組「現場21」の放送によると、芸能兵士の地方公演を終え、深夜にマッサージ店を訪れたことが明らかになり、波紋が広がっている。 ⇒関連記事リンク 懲戒処分を受けたのち前線部隊に再配置され、芸能兵士制度自体が廃止となった[1]

2013年 - 10年間在籍したYGエンターテイメントと再契約せず。

2014年 - 12月28日除隊。

2015年12月- 事務所「ELEVEN NINE」の新社屋をソウル弘大に設立。

日本


2005年2月23日 - D・A・Iプロデューサーに迎え、日本デビューシングル「光」を発売。これに際して来日し、全国の大手レコードショップでのインストアライブや、TV・ラジオの出演など日本での活動を開始する。

2005年5月18日 - 2ndシングル「STYLE」を発売。発売週にオリコンウィークリーランキング10位となり、日本において初めてランキングトップ10入りを果たした。

2005年10月19日 - 両A面3rdシングル「スタートライン/Forever」を発売。オリコンウィークリーランキング4位を記録。2曲ともに日本語曲では初めてのバラード。また10月22日には、デビューから8ヶ月で横浜アリーナでのコンサートを開催。

2006年3月8日 - 1stアルバム『FIRST SE7EN』を発売。

2006年9月13日 - 4thシングル「I wanna...」を発売。TVなどでのプロモーション展開をほぼしなかったが、ウィークリーランキング10位にランクイン。

2007年3月28日 - 5thシングル「会いたい」を発売。このPVには本人の出演はない。デビュー当時の山本裕典が出演している。

2007年7月4日 - 6thシングル「ありのまま」を発売。日本テレビ系「ミラクル☆シェイプ」7月エンディングテーマ

2012年 - 約4年半ぶりに日本での活動を再開。

2012年4月25日 - 7thシングル「LOVE AGAIN」を発売。

2013年3月20日 - 8thシングル「ありがとう」を発売。入隊前の最後のシングルとなった。

2015年9月 - 日本公式ファンクラブ“LUCKY SE7EN(ラッキーセブン)”がオープン。URL: ⇒http://lucky-7.jp

2015年10月11月 - 愛知、兵庫、福岡、東京で「全国4大都市ツアー」開催。

2016年3月27日 - 今後日本での活動を本格化し、ビクターと契約したことも発表。7月7日には新曲発表予定。

アメリカ


2007年にアメリカでデビュー。英歌詞の曲などを歌っていたが、売り上げは好調とは言えず、活動は2009年で一旦終了している。

ディスコグラフィ
韓国
デジタル・シングル
CRAZY (2004.12.1)

747 (2007.6.29)

I'm Going Crazy (2010.9.29)

アルバム
JUST LISTEN (2003.3.8)

MUST LISTEN (2004.7.7)

24/SE7EN (2006.3.8)

Se7olution (2006.11.2)

ミニアルバム
DIGITAL BOUNCE (2010.7.14)

2ND MINI ALBUM 《????????》 (2012.2.1)

MV
来てくれ

一度、ただ一度

Baby I Like You Like That

熱情

刺青

Crazy

僕は知ってる

来てくれ part2


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef