SBJ銀行
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2022年7月)


古い情報を更新する必要があります。(2022年7月)
出典検索?: "SBJ銀行" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

株式会社SBJ銀行
Shinhan Bank Japan

画像をアップロード
種類株式会社
機関設計監査役会設置会社[1]
本社所在地 日本
108-0014
東京都港区五丁目36番7号
設立2009年1月8日
(SBJ金融準備株式会社)
業種銀行業
法人番号1010401079879
金融機関コード0472
SWIFTコードSHBKJPJX
代表者富屋 誠一郎(代表取締役社長)
金 載?(代表取締役副社長)
資本金350億円
(資本余剰金175億円含む)
(2022年3月31日現在)
発行済株式総数350億株
経常利益137億66百万円
(2022年3月31日現在)
純利益95億40百万円
(2022年3月31日現在)
純資産847億66百万円
(2022年3月31日現在)
総資産1兆1247億67百万円
(2022年3月31日現在)
従業員数327人
(2021年9月30日現在)
支店舗数10店舗 (ローンセンター, 外貨両替所等を除く)
決算期3月末日
主要株主株式会社新韓銀行 (100%)
主要子会社株式会社SBJ DNX
外部リンクwww.sbjbank.co.jp
特記事項:
貸出金残高 : 9,233億78百万円
預金残高 : 9,578億89百万円
(2022年3月31日現在)出典:[2][3]
テンプレートを表示

株式会社SBJ銀行(エスビージェイぎんこう、: Shinhan Bank Japan; : SBJ??)は、韓国の大手銀行、「新韓銀行」 (Shinhan Bank; ????) を中核とする 「新韓金融グループ」 (Shinhan Financial Group; ??????) の日本における現地法人であり、外資系銀行である。

なお 「新韓金融グループ」 は、「韓国取引所」 (KRX) および ニューヨーク証券取引所 (NYSE) に上場している[2][4][5]

新韓銀行の海外拠点として1986年に日本進出後、外資系銀行では2番目に国内銀行として金融庁の許可を受け、2009年9月に開業した。また、預金保険制度の対象銀行である[2][6][7]
概要

1982年(昭和57年)韓国において新韓銀行が設立され、日本においては1986年(昭和61年)に大阪支店を開設した。

2009年(平成21年)1月8日新韓銀行の東京、大阪、福岡の3支店の事業を譲受ける目的で設立され、7月27日に金融庁より銀行免許を取得、9月14日に営業開始した。預金保険機構対象機関、全国銀行協会加盟。外国銀行の日本法人では、シティバンク銀行に続き、2社目である。

日本法人トップは、2017年時点では、日本の財務官僚出身者と本国の新韓銀行出身者とで、交互に就任しており、4代目となる現在の富屋誠一郎は元財務官僚で、国土交通省政策統括官から同社の顧問に転じていた。
沿革

1986年3月19日 - 新韓銀行大阪支店を開設[8]

1988年6月20日 - 新韓銀行東京支店を開設[9]

1997年9月12日 - 新韓銀行福岡支店を開設。

2004年 - 博多港羽田空港国際線両替所(暫定国際線ターミナル)開設。

2009年

1月8日 - 新韓銀行の在日支店の営業を譲受することを目的とし、同行の完全子会社・SBJ金融準備株式会社を東京に設立。

4月28日 - 金融庁による営業免許予備審査終了[10]

5月7日 - 株式会社SBJ銀行に商号変更。

7月27日 - 金融庁より銀行免許を取得。[11]

9月14日 - 新韓銀行大阪・東京・福岡支店の事業をSBJ銀行が譲受け[12]、SBJ銀行開業。

11月25日 - 上本町支店を開設。

12月22日 - 上野支店を開設。


2010年

2月10日 - 横浜支店を開設。

7月6日 - 羽田空港国内線両替所を開設。


2011年

5月19日 - 神戸支店を開設。

7月26日 - 福岡空港国際線両替所を開設。

9月29日 - 新宿出張所を開設。


2012年9月5日 - 名古屋支店を開設。

2013年

3月1日 - 新宿出張所を支店に昇格

9月17日 - SBJ銀行本店および東京支店を虎の門から三田へ移転。


2015年

3月9日 - 東京本店営業部を開設。

12月7日 - 東京支店を丸の内に移転。同行初となる路面店が開店。


2018年4月9日 - 大阪ローンセンター開設

2019年

4月8日 - 東京ローンセンター開設。

4月8日 - 新宿ローンセンターを開設(ANY住宅ローンセンターの名称を変更)。


2020年

3月29日 - 羽田空港第2ターミナル国際線両替所を開設。既存の両替所は羽田空港第3ターミナル両替所および羽田空港第2ターミナル国内線両替所に名称変更。

4月1日 - システム子会社として株式会社SBJDNXを設立。


支店

すべて空中店舗となっていたが、2015年12月7日に千代田区丸の内に東京支店が同行初となる路面店として開店した(本店と同一ビル所在だったものを、同地に移転させた扱い)。

東京支店 - 東京都千代田区丸の内みずほ銀行丸之内支店の旧所在地と同じビルの1F)

東京ローンセンター - 東京都千代田区丸の内

上野支店 - 東京都台東区東上野

新宿支店 - 東京都新宿区歌舞伎町

新宿ローンセンター - 東京都新宿区歌舞伎町

横浜支店 - 神奈川県横浜市中区相生町

名古屋支店 - 愛知県名古屋市中区

大阪支店 - 大阪府大阪市中央区南船場

大阪中央支店 - 大阪府大阪市中央区南船場

大阪ローンセンター - 大阪府大阪市中央区南船場


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef