S盤アワー
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ なお、45回転EP盤(ドーナツ盤)では「SS盤」と呼ばれていた。
^ 放送開始当初は挨拶の前に犬が吠える声が流れていた。その録音には丸一日を要したと言う。
^ 同じ日本ビクター提供のラジオ番組「ビクターアワー」、「ワンワン・タイム」も同様。
^ 番組開始直後の同年(1952年)4月30日に、現在の信越放送に社名を変更。
^ 現:CBCラジオ
^ 現:MBSラジオ
^ 現:ラジオ関西
^ ジャズ雑誌「スイングジャーナル」1954年2月号 日本ビクター広告[6]による。
^ 現:青森放送
^ 現:新潟放送
^ 現:朝日放送ラジオ
^ 現:中国放送
^ 現:RKB毎日放送
^ 現:長崎放送

出典^ a b c “70年前に文化放送の苦境を救った伝説番組『S盤アワー解体新書』3月28日(火)午後5時45分から放送”. 文化放送 (2023年3月14日). 2024年2月22日閲覧。
^ a b 日本ビクター株式会社50年史編集委員会 編『日本ビクター50年史』日本ビクター、1978年8月、289頁。NDLJP:11954088/154。 
^ 小藤武門『S盤アワー わが青春のポップス』アドパックセンター、1982年9月20日、66頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 490037802X。 
^ 『ミュージックライフ 1955年8月号』シンコーミュージック、1955年8月、14-15頁。 
^ a b 『ミュージックライフ 1955年8月号』シンコーミュージック、1955年8月、15-16頁。 
^ スイングジャーナル編集部 編『スイングジャーナル 1954年2月号』スイングジャーナル社、1954年2月1日、39頁。NDLJP:2299886/20。 
^ “第5スタジオは礼拝堂 第44章「S盤アワーの青い鳥は近くにいた」- 文化放送開局物語”. 文化放送 (2023年2月14日). 2023年2月21日閲覧。
^ 日本ビクター株式会社宣伝部 編『S盤アワーニュース・100週記念号』日本ビクター株式会社、1954年5月25日。 
^ 『ミュージックライフ 1957年9月号』シンコーミュージック、1957年9月、40頁。 

参考文献

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2024年2月)


“なつかしのS盤アワー”. www38.tok2.com. 2014年2月19日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2014年7月18日閲覧。

関連項目

ビクターエンタテインメント(二代目法人。旧:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント ← ビクターエンタテインメント〈初代法人〉 ← ビクター音楽産業

RCAレコード(現:米国ソニー・ミュージックエンタテインメント

BMG JAPAN(現:ソニー・ミュージックレーベルズ

ビクター・アワー - ラジオ東京(現:TBSラジオ)ほか全国16局ネットで放送された日本ビクター提供のラジオ番組。こちらはビクターの邦楽レコードを紹介すると言う内容であった。

ワンワン・タイム - ラジオ東京ほか全国3局ネットにて放送された日本ビクター提供の子供向けラジオ番組。こちらはビクターからリリースされた童謡などの子供向けレコードを紹介すると言うもの。ディスクジョッキーは当時、ビクターの童謡歌手であった古賀さと子が担当。タイトルはビクターのシンボルマークである犬「ニッパー」に由来する。

L盤アワー

P盤アワー
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、ラジオ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル ラジオ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef