S&P_ダウ・ジョーンズ・インデックス
[Wikipedia|▼Menu]

S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス
S&P Dow Jones Indices LLC
種類合同会社
本社所在地 アメリカ合衆国
55 Water Street, ニューヨーク市, ニューヨーク州
設立2012年 (11年前) (2012)
業種金融業
代表者Alex Matturri(CEO
売上高US$ 1,052 million(2018年)[1]
主要株主S&P グローバル
CMEグループ
テンプレートを表示

S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス(: S&P Dow Jones Indices LLC)は、S&P グローバルNYSE: SPGI)とシカゴ・マーカンタイル取引所グループ(CME Group Inc.、NASDAQ: CME)の合弁事業として運営される、インデックス・プロバイダー。株価指数・債券指数やコモディティ指数など、金融市場指数を幅広く提供している。
沿革

2012年7月、マグロウヒル(現在のS&P グローバル)の子会社であったS&P インデックスと、シカゴ・マーカンタイル取引所グループの子会社であったダウ・ジョーンズ・インデックスの合併により設立された[2]

インデックス算出企業としての歴史は、1882年ダウ・ジョーンズによるDow Jones Average(現在のダウ輸送株20種平均の前身)、また、1923年のスタンダード・スタティスティクス・カンパニーによる株式市場指数の算出開始に遡る[3]1941年、スタンダード・スタティスティクス・カンパニーはプアーズ・パブリッシングと合併しスタンダード&プアーズとなり、1957年、S&P 500の算出を開始、1966年、マグロウヒルがスタンダード&プアーズを買収、1982年シカゴ・マーカンタイル取引所がS&P 500の株価指数先物取引を開始、1999年に欧米豪や日本を網羅する世界初のグローバル指数算出を開始し、債券指数やコモディティ指数など対象を拡大した[3]。ダウ・ジョーンズは2007年12月にニューズ・コーポレーションの傘下となるが[4]、インデックス算出部門は2010年にダウ・ジョーンズ・インデックスとして、シカゴ・マーカンタイル取引所グループに株式の9割が売却された[5]2011年11月、マグロウヒルとシカゴ・マーカンタイル取引所グループの間で、S&P インデックスとダウ・ジョーンズ・インデックスの合併が合意され[2]、翌年7月に合併、世界最大規模の指数算出企業に成長している。
指数
グローバルインデックスシリーズ


S&P グローバル 1200


S&P アジア 50

S&P ラテンアメリカ 40

各国インデックス


S&P 500

S&P 100

ダウ・ジョーンズ工業株価平均

ダウ・ジョーンズ輸送株平均

ダウ・ジョーンズ公共株平均

ダウ・ジョーンズ米国不動産指数

S&P トロント総合指数

S&P トロント60指数

S&Pメルバル指数

S&P/ASX 200

S&P/NZX 50

S&P BSE SENSEX

脚注

[脚注の使い方]
^ “ ⇒S&P GLOBAL REPORTS 4th QUARTER AND FULL-YEAR 2018 RESULTS (PDF)” (英語). S&P グローバル (2019年2月7日). 2020-01-110閲覧。
^ a b “ ⇒CME-McGraw-Hill Launch S&P-Dow Jones” (英語). Zacks (2012年7月3日). 2016年12月18日閲覧。
^ a b “ ⇒節目となる出来事”. S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス. 2016年12月18日閲覧。
^ “ ⇒News Corp. Completes Takeover of Dow Jones” (英語). ニューヨーク・タイムズ (2007年12月14日). 2016年12月18日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef