Ruby_(代表的なトピック)
[Wikipedia|▼Menu]

この項目では、プログラミング言語について説明しています。「ルビー」・「ルビ」の他の使い方については「ルビー (曖昧さ回避)」をご覧ください。

RubyRubyのロゴ
パラダイム関数型言語命令型プログラミングオブジェクト指向プログラミング、リフレクション 
登場時期1995年(25年前) (1995)
開発者まつもとゆきひろ 
最新リリース2.7.1 - 2020年3月31日(5か月前) (2020-03-31)[1]
型付け強い動的型付け, ダック・タイピング
主な処理系MRI, YARV, JRuby, IronRuby, MacRuby
影響を受けた言語AdaDylanPerlPythonSmalltalkC++CLUEiffelLISPBASICLua 
影響を与えた言語D言語[2]GroovySwiftCrystalScalaElixir
プラットフォームクロスプラットフォーム 
ライセンスRubyライセンス、GPL 2.0、2条項BSDライセンス 
ウェブサイトwww.ruby-lang.org
拡張子rb、rbw 
テンプレートを表示

プログラミング言語>>他のプログラミング言語

カテゴリ / テンプレート

Ruby(ルビー)は、まつもとゆきひろ(通称: Matz)により開発されたオブジェクト指向スクリプト言語(スクリプト言語とはプログラミング言語の一分類)。

日本で開発されたプログラミング言語としては初めて国際電気標準会議(IEC)で国際規格に認証された事例となった[3]目次

1 概要

2 所縁のある地域

3 設計思想

4 実装

4.1 公式な実装

4.2 その他の実装


5 例

5.1 コレクション

5.2 制御構造

5.3 ブロック付きメソッド呼び出し

5.3.1 繰り返し処理

5.3.2 後処理の省力化

5.3.3 本処理を後から指定

5.3.4 クロージャ


5.4 クラス

5.5 例外処理


6 Rubyの周辺技術

7 Rubyで開発されたアプリケーション

8 Rubyを組み込んだアプリケーション

9 エピソード

10 脚注

10.1 注釈

10.2 出典


11 参考文献

12 関連項目

13 外部リンク

概要

Ruby は1993年2月24日に生まれ、1995年12月にfj上で発表された。名称の Ruby は、プログラミング言語 Perl が6月の誕生石である Pearl(真珠)と同じ発音をし、「Perlに続く」という意味で、6月の次の誕生石(7月)のルビーから名付けられた[4]。競合言語として Perl の他に Python があり、「Matz(まつもと) が Python に満足していれば Ruby は生まれなかったであろう」と公式のリファレンスの用語集で言及されている[5]

機能として、クラス定義ガベージコレクション、強力な正規表現処理、マルチスレッド例外処理イテレータクロージャMixin利用者定義演算子などがある。Perl を代替可能であることが初期の段階から重視されている。Perlと同様にグルー言語としての使い方が可能で、C言語プログラムやライブラリを呼び出す拡張モジュールを組み込むことができる。

Ruby 処理系は、主にインタプリタとして実装されている(詳しくは#実装を参照)。

可読性を重視した構文となっている。Ruby においては整数や文字列なども含めデータ型はすべてがオブジェクトであり、純粋なオブジェクト指向言語といえる。

長らく言語仕様が明文化されず、まつもとによる実装が言語仕様に準ずるものとして扱われて来たが、2010年6月現在、JRuby や Rubinius といった互換実装の作者を中心に機械実行可能な形で明文化する RubySpec という試みが行われている。公的規格としては2011年3月22日にJIS規格(JIS X 3017)が制定され、その後2012年4月1日に日本発のプログラム言語では初めてISO/IEC規格(ISO/IEC 30170)として承認された[3]

フリーソフトウェアとしてバージョン1.9.2までは Rubyライセンス(Ruby License や Ruby'sと表記されることもある。GPLArtisticに似た独自ライセンスを選択するデュアルライセンス)で配布されていたが、バージョン1.9.3以降は2-clause BSDLとのデュアルライセンスで配布されている[6]
所縁のある地域


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef