Rockstar_North
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}テイクツー・インタラクティブ > ロックスター・ゲームス > ロックスター・ノース

ロックスター・ノース
Rockstar North

種類子会社
事業部制
略称RKN
本社所在地 イギリス
スコットランドエディンバラ
設立1988年(31年前)
業種エンターテインメント
事業内容主にオフライン、オンラインゲーム開発
従業員数360人
所有者ロックスター・ゲームス
主要株主テイクツー・インタラクティブ
ロックスター・ゲームス
主要子会社なし
特記事項:旧社名
DMA Design (1988-2002)
テンプレートを表示

ロックスター・ノース(: Rockstar North)は、英国スコットランドのビデオゲーム開発会社。米国のゲームメーカー・テイクツー・インタラクティブ・ソフトウェア社内のブランド・ロックスター・ゲームスの傘下のスタジオの1つ。

本社はスコットランドのエディンバラに所在。代表的な作品にグランド・セフト・オートシリーズがある。この項目では、前身のDMAデザイン社についても記述する。
概要
DMAデザイン社時代

現在のロックスター・ノース社のルーツは、前身である“DMA Design”が設立された1988年までに遡る。当時、DMAデザイン社はイギリスのラベル・シグノシスと契約し、シューティングゲーム『メナス』と『ブラッドマネー』を開発した(この2つは“Atari ST”や“Amiga”などのマイコン用ゲーム)。

その後、1991年にアクションパズルゲーム『レミングス』をアミーガ用にリリースし、売り上げ本数2,000万本以上の大ヒットを記録、各種ゲーム機パソコン等に移植され、果ては、PlayStation Portableにも移植され、続編である『レミングス2』もリリース、こちらもヒットを記録している。

その後、同社はNINTENDO64用のソフト開発を主に行っていたが、任天堂側から日本市場向けの内容にするよう要求を受けていたものの、開発が間に合わず頓挫した(ただしソフトは発売)。

その間にパソコン、PlayStation用に開発していた『グランド・セフト・オート』を制作(発売元はロックスター・ゲームス社の前身であるASCゲームス)、1997年10月欧州でPC版を発売(PS版は同年12月)、既存の「お使いゲーム」とは一線を画すクライムアクションゲームと過激な内容で一世を風靡し、現在に至るまでのグランド・セフト・オートシリーズの原点となった。

その後、1999年に『グランド・セフト・オート2』、2001年には同シリーズ初の3Dとなった『グランド・セフト・オートIII』(シリーズ初のPlayStation 2用ソフト)をリリースし、全世界で800万本を超えるヒットを記録した。その後、2002年にテイクツー・インタラクティブ・ソフトウェア社の傘下となったロックスター・ゲームス社(ASCゲームス)に買収され、現在の“ロックスター・ノース”へと改名した。
改名から現在まで

改名後は主にグランド・セフト・オートシリーズを開発する会社となり、2002年10月には『グランド・セフト・オート・バイスシティ』を開発し、前作を大幅に超える、1,150万本の売り上げを記録。

さらに、2004年には続編である『グランド・セフト・オート・サンアンドレアス』をPlayStation 2版で発売(翌年6月にはPC版も発売)、約1,490万本以上を売り上げ、こちらも例に漏れず大ヒットを記録している(因みにPS2用ソフトでは世界一)。

2005年と2006年にはPlayStation Portable用に『グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ』、『グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ』を開発(ロックスター・リーズ社と共同開発、同社は責任会社)、発売。

そして、2008年には『グランド・セフト・オートIV』発売し、『GTAIV』のDLCが発売された(グランド・セフト・オート・エピソード・フロム・リバティーシティ)。

2013年9月には『グランド・セフト・オートV』がPlayStation 3Xbox 360用ソフトとして発売されている。2014年にはPlayStation 4Xbox One2015年にはMicrosoft Windows版が発売された。
開発タイトル一覧
DMA Design名義

Menace (1988年) (Amiga, ST and PC)

Ballistix (1989年) (ports to MSDOS, C64, TG16)

Blood Money (1989年) (Amiga, ST and C64)

レミングス (1990年) (Amiga, CDTV, MS-DOS, ST, Spectrum, CD-I, Lynx)

Oh No! More Lemmings (1991年) (Amiga, ST, MS-DOS)

Shadow of the Beast (1992年) (PCEngine SuperCD-ROM2)

Walker (1993年) (Amiga)

Hired Guns (1993年) (Amiga, MS-DOS)

Holiday Lemmings 1993 (1993年) (MS-DOS)

レミングス2 ザ・トライブス (1993年) (Amiga, MS-DOS, SNES)

All New World of Lemmings (1994年) (Amiga, MS-DOS, 3DO) (published in the U.S. as The Lemmings Chronicles)

Holiday Lemmings 1994 (1994年) (MS-DOS)

Unirally (1994年) (SNES) (published in the U.S. as Uniracers)

グランド・セフト・オート (1997年) (PS, GBC, PC)

Body Harvest (1998年) (N64)

Space Station Silicon Valley (1998年) (N64)

グランド・セフト・オート・ロンドン1969 (1999年) (PS, PC) - GTA1用拡張パック

グランド・セフト・オート・ロンドン1961(1999年) (PC) - GTA1用拡張パック

グランド・セフト・オート2 (1999年) (PS, DC, GBC, PC)

Tanktics (1999年)

ワイルド・メタル・カントリー (1999年) (PC)

ワイルド・メタル (1999年) (DC)

グランド・セフト・オートIII (2001年) (PS2, Xbox, PC)

Rockstar North 名義

グランド・セフト・オート・バイスシティ (2002年) (PS2, Xbox, PC)

マンハント (2003年) (PS2, Xbox, PC)

グランド・セフト・オート・サンアンドレアス (2004年) (PS2, Xbox, PC)

グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ (2005年) (PSP, PS2) (責任会社はロックスター・リーズ社)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef