Retro_G-Style
[Wikipedia|▼Menu]

Retro G-Style(レトロジースタイル)は、かつて存在した日本の音楽グループ。目次

1 メンバー

2 経歴

3 ディスコグラフィー

3.1 シングル

3.2 ミニアルバム

3.3 アルバム

3.4 配信限定

3.5 オムニバス


4 関連事項

5 外部リンク

メンバー

MASAYA(まさや 本名:青木雅哉、
1977年10月25日 - 2011年9月21日) [Vocal/Compose/Words/Arrange]担当。北海道出身。2011年9月21日、不慮の事故により死去。

IGOR(いごーる 本名:松下瑞樹バンダ・イゴール、1976年9月25日 - ) [Rap/Words]担当。東京都出身。ハーフ。グループでの活動終了後は、ソロで音楽活動を行っている。

※活動第1期のメンバー

DJ SEGA(DJせが 本名:瀬川達也、1981年6月9日 - ) DJ。東京都出身。

経歴

MASAYAとIGORの2人によって結成され、活動開始。

2000年2月、インディーズ1stシングル「アイノコトバ ~words of love~」でインディーズデビュー。6月には2ndシングル「Heaven」をリリース。

その後、ケツメイシのDJ KOHNOの紹介で、イベントやライヴのサポートDJを務めていたDJ SEGAが、正式メンバーとして加入する。

2001年12月、シングル「Life」でメジャーデビューを果たし、以降シングル9枚、ミニアルバム1枚、アルバム2枚をリリース。

2003年マクドナルド初のグローバルブランド戦略“i'm lovin' it”日本版テレビCMソングのアーティストに選ばれる。

2004年3月、2ndアルバム「P.O.P.」リリース後、5月から活動休止に至る。
そして同年9月、DJ SEGAが自分の音楽を追求するためにグループからの脱退を希望した事がきっかけで、解散することとなった。解散後、3人はそれぞれ再デビューに向けて活動する。

2010年6月、MASAYAとIGORが再び意気投合し、『Retro G-Style』再結成を正式に表明。同年8月4日に、約6年5ヶ月ぶりの新曲「キセキノヒト」を配信リリース。

2011年9月21日、MASAYAが不慮の事故により死去。再結成された『Retro G-Style』は、程なくして活動終了となった。

2018年4月11日、「ラストアルバム」と銘打った3rdアルバム「STEREO」を配信リリース。
ディスコグラフィー
シングル

インディーズ
アイノコトバ ~words of love~   2001/2/17

Heaven   2001/6/27

メジャー
Life(2001/12/5)オリコン83位
Life[5:29] - 「2002
J-PHONE W杯モーグル大会」テーマソング作詞:MASAYA・IGOR/作曲・編曲:MASAYA

Heaven[4:40]作詞・作曲・編曲:MASAYA

Life > 2000+1MAZ Mix[5:29]

Heaven > Sun&Water Mix[4:25]

RG`s First Contact with DJ SEGA[8:24]

Life > TV Mix[8:00]

(エンハンスド)Promotion Video "Life"


アイノコトバ(2002/3/6)
アイノコトバ[3:58] - 「2002年JフォンW杯モーグル大会」テーマソング/アニメ「爆転シュート ベイブレード2002」エンディングテーマ作詞:MASAYA・IGOR/作曲・編曲:MASAYA

Wake Up (Turn Up Ya Music)[3:40]作詞:MASAYA・IGOR/作曲・編曲:MASAYA

アイノコトバ (Walking On The Floor Mix)[4:28]

アイノコトバ (Refresh Remix)[4:14]

アイノコトバ (TV Mix)[3:58]

Wake Up (Turn Up Ya Music) (TV Mix)[6:09]

(エンハンスド)including:Promotion Video “アイノコトバ"


What's the answer?(2002/5/15)オリコン71位
What's the answer?[4:43] - テレビ東京系アニメ「爆転シュート ベイブレード2002」エンディングテーマ作詞:MASAYA・IGOR/作曲・編曲:MASAYA

Deep Cover[4:21]作詞:MASAYA・IGOR/作曲・編曲:MASAYA

What's the answer? (TV Mix)[4:43]

Deep Cover (TV Mix)[6:50]

(エンハンスド)(Including:Promotion Video “What's the answer?")


終わりのメロディー(2002/9/11)オリコン90位
終わりのメロディー[4:36]作詞:MASAYA・IGOR/作曲・編曲:MASAYA

September[4:40]作詞:MASAYA・IGOR/作曲・編曲:MASAYA

終わりのメロディー (Maestro-T Endless Summer Mix)[4:25]

終わりのメロディー (TV Mix)[4:34]


LIFELIGHTS [E.P.](2003/1/29)オリコン193位
LIFELIGHTS[5:01]作詞:MASAYA・IGOR/作曲・編曲:MASAYA

LIFELIGHTS (Deep Float Remix)[5:16]

終わりのメロディー/Life/What's the answer?/LIFELIGHTS[4:59]

LIFELIGHTS (instrumental)[5:00]


What's the answer? ~e.p.~(2003/5/28)オリコン7位
What's the answer?[4:44] - TBS系ドラマ「あなたの人生お運びします!」主題歌。作詞:MASAYA・IGOR/作曲・編曲:MASAYA

キャンディ[3:50]作詞:松本隆/作曲:原田真二/編曲:MASAYA・Maestro-T

What's the answer? [TV-MIX][4:43]

キャンディ [TV-MIX][3:49]


Freemen(2003/9/3)オリコン90位
Freemen[3:23] - テレビ朝日系アニメ「釣りバカ日誌」エンディングテーマ。作詞:MASAYA・IGOR/作曲・編曲:MASAYA

One Voice[4:12]作詞:MASAYA・IGOR/作曲・編曲:MASAYA

Freemen [TV-MIX][3:22]

One Voice [TV-MIX][4:09]


Pieces(2004/1/7)オリコン100位発売直後の3月、w-inds.によりシングルとしてカバーされている。
Pieces[5:46]作詞:MASAYA・IGOR/作曲:MASAYA/編曲:MASAYA・Yoshihiro Toyoshima

RIDE 2[3:33]作詞:MASAYA・IGOR/作曲・編曲:MASAYA

Pieces (TV-MIX)[5:40]


STAR(2004/2/18)オリコン182位
STAR[4:29]作詞:MASAYA・IGOR/作曲・編曲:MASAYA

Party 3 ?D.I's Break of Dawn mix?[3:22]作詞:MASAYA・IGOR/作曲:MASAYA/編曲:Daisuke Imai

STAR [TV-MIX][4:27]


ミニアルバム
Party 3(2003/6/25)オリコン53位
R.G.T.V.SHOW[0:41]

Party 3[3:19]

花[3:19]

Night Food ?Time to Chill?[0:50]

A.N.L.[3:36]

That's the answer![0:11]

What's the answer?[4:42]

September[4:39]

少年時代[5:08]

La.La.Ru[0:58]

What's the answer? ?Midnight Recollection Mix?[4:12]


アルバム
LIFELIGHTS(2003/1/29)オリコン23位
Welcome to the R.G.S. world[1:01]

What's the answer?[4:41]

アイノコトバ[3:56]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef