RIDE_ON_TIME_(山下達郎の曲)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}山下達郎 > 山下達郎の作品一覧 > RIDE ON TIME (山下達郎の曲)

『RIDE ON TIME』(ライド・オン・タイム)は、山下達郎の通算6作目および通算37作目のシングル。1980年5月1日 (1980-05-01)と2003年2月19日 (2003-02-19)にそれぞれ発売された。

「RIDE ON TIME(ライド・オン・タイム)」
山下達郎シングル
初出アルバム『RIDE ON TIME
B面RAINY WALK
リリース1980年5月1日 (1980-05-01)
規格7"シングルレコード
ジャンル.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

ロック

ポップス

時間

4分22秒 (RIDE ON TIME)

5分8秒 (RAINY WALK)

レーベルAIR / RVC
作詞・作曲

山下達郎 (RIDE ON TIME)

吉田美奈子 / 山下達郎 (RAINY WALK)

プロデュース山下達郎
チャート最高順位


3位(オリコン

1980年度年間25位(オリコン)

山下達郎 シングル 年表



永遠のFULL MOON

(1979年 (1979))


RIDE ON TIME

(1980年 (1980))


MY SUGAR BABE

(1980年 (1980))


ミュージックビデオ


マクセルUDカセットテープCM (RIDE ON TIME 朝日篇) - YouTube

マクセルUDカセットテープCM (RIDE ON TIME 噴煙篇) - YouTube

RIDE ON TIME』 収録曲

SILENT SCREAMER(サイレント・スクリーマー)
(SIDE A-3)RIDE ON TIME(ライド・オン・タイム)
(SIDE A-4)夏への扉 (THE DOOR INTO SUMMER)
(SIDE B-1)

MOONGLOW』 収録曲

永遠のFULL MOON
(SIDE A-2)RAINY WALK(レイニー・ウォーク)
(SIDE A-3)STORM(ストーム)
(SIDE A-4)


テンプレートを表示

解説

「RIDE ON TIME」は同名アルバム『RIDE ON TIME』からの先行シングルだが、アルバム収録に際し再レコーディングされている。シングル・ヴァージョンはベスト・アルバムGREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA』とオールタイム・ベストOPUS ?ALL TIME BEST 1975-2012?』にそれぞれ収録されたほか[注釈 1]、ライヴ・ヴァージョンがライブ・アルバムJOY ?TATSURO YAMASHITA LIVE?[注釈 2]に収録された。

この曲はマクセル・カセット・テープのTVコマーシャルのタイアップ曲として書かれ、更にそのコマーシャルに山下自身が出演するという企画だったため、その撮影のためのサイパン・ロケを挟んでのレコーディングだった。山下のその後長きにわたってレコーディングとライブのパートナーとなる青山純伊藤広規椎名和夫難波弘之というラインアップでの最初のレコーディング曲でもある。リズムパターンは青山・伊藤・難波の3人に山下を加えた4人で練習スタジオに行き、何日もかかって全員の意見を取り入れてリズム・パターンを決定したという[1]。2018年 (2018)にはフジテレビのドキュメンタリー番組『連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME ?時が奏でるリアルストーリー?[注釈 3]のテーマソングとして、新たにボーカル・パートのレコーディングが行われた「RIDE ON TIME (2018 NEW VOCAL VERSION)」が使用された。

THE RCA ? AIR YEARS LP BOX 1976-1982[注釈 4]の「SPECIAL BONUS DISC」に詞・曲違い別ヴァージョン デモが収録されている。この当時のCMではしばしば、プレゼンテーション用に曲を2タイプ提出することが慣行とされていた。そのため、この曲にも詞・曲のまったく違う別のヴァージョンが存在する。デモ・テープ目的であるものの、ライブの終演後にメンバー全員スタジオへ直行して録音されたので、コーラスやサックス等が入っている。小杉理宇造はこのデモが気に入っていて[2]、この曲は後に<ONE MORE TIME>という詞がつけられ、近藤真彦のシングル「永遠に秘密さ[注釈 5]のカップリング曲となった。

「RAINY WALK」はアルバム『MOONGLOW』からのシングルカット曲で、アルバム収録曲と同内容。アルバム直前にプロデュースを手がけたアン・ルイス用のストック曲だったが、気に入っていたので譲ってもらい、自分用に仕上げた曲だという[3]
アートワーク

ジャケット裏面には当時の所属事務所“ワイルド・ハニー”の連絡先が掲載されている。
チャート成績

シングルは50万枚を売り上げ、山下はこの曲で初めてオリコンチャート入りし、しかもベスト10入りも果たすなど文字通りのターニング・ポイントとなった[1][4]。現在この曲は、いわゆるシティ・ポップス嚆矢と位置付けられている[5]
ミュージック・ビデオ

2023年 (2023)、山下達郎が1976年 (1976)から1982年 (1982)までRCA/AIR YEARSにて発売した、アナログ盤、カセット、全8アイテムを2023年 (2023)リマスター&ヴァイナル・カッティングにて5カ月連続で発売する“TATSURO YAMASHITA RCA/AIR YEARS Vinyl Collection”を記念して6月25日、1980年 (1980)に放送されたマクセルUDカセットテープCM (RIDE ON TIME 朝日篇)の映像が、YouTube“TATSURO YAMASHITA RCA/AIR Official YouTube Channel”で公開された。このCM映像がYouTubeで公式に公開されるのは今回が初めてだという[6]。さらに7月2日には、同年秋に放送されたマクセルUDカセットテープCM (RIDE ON TIME 噴煙篇)の映像が、YouTube“TATSURO YAMASHITA RCA/AIR Official YouTube Channel”で公開された。こちらは、一人アカペラ・ヴァージョンによる30秒サイズのもの。
収録曲
SIDE A
RIDE ON TIME  ? (4:22)

山下達郎 作詞 · 作曲 · 編曲

日立マクセル UDカセットテープ CMソング

GOOD LUCK!!主題歌

白河メドウゴルフ倶楽部 CMソング


SIDE B
RAINY WALK  ? (5:08)
吉田美奈子 作詞 ? 山下達郎 作曲 · 編曲

クレジットSide A Personel
Drums :
Jun Aoyama
Bass : Kohki Ito
Guitars : Kazuo Shiina, Tatsuro Yamashita
Keyboards : Hiroyuki Nanba
Recording & Re-mix Engineer : Tamotsu Yoshida
Produced by Tatsuro Yamashita & Ryuzo Kosugi
 
Thanks to maxell

BVCR-19604

「RIDE ON TIME」
山下達郎シングル
初出アルバム『RIDE ON TIME
B面

あまく危険な香り

RIDE ON TIME (カラオケ

あまく危険な香り (カラオケ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef