RED_SPIDER
[Wikipedia|▼Menu]

RED SPIDER
生誕 (1977-03-21)
1977年3月21日(47歳)
出身地 日本 大阪府堺市
ジャンルレゲエ
職業.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

サウンドマン

セレクター

MC

音楽プロデューサー

活動期間1995年 -
レーベル

カエルスタジオ

Far Eastern Tribe Records2013年 - 2014年

EMI Records2015年

Getting Better2016年 - 2018年

事務所カエルスタジオミュージック
公式サイトkaeru-studio.com

メンバーJUNIOR

旧メンバー

Silver King

Kura

Red kenny

poco

Oshou

レッドスパイダーの ZUM ZUM Channel
YouTube
チャンネル

レッドスパイダーの ZUM ZUM Channel

活動期間2019年
ジャンル音楽
登録者数15万人
総再生回数69,000,598回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002023-11-08-00002023年11月8日時点。
テンプレートを表示

RED SPIDER
YouTube
チャンネル

RED SPIDER

活動期間2023年 -
ジャンル音楽
登録者数9980人
総再生回数7,144,609 回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002023-11-08-00002023年11月8日時点。
テンプレートを表示

RED SPIDER(レッドスパイダー)は、大阪府を拠点に活動するレゲエサウンドマンJUNIORのソロプロジェクト
経歴1995年にJUNIOR,Silver Kingの2人で結成。その後Kura,Red kenny,poco,Oshouが加入、2006年よりJUNIORのソロプロジェクト。JUNIORは1977年3月21日に三男として生まれる。家庭事情により幼少期は児童施設で過ごし、兄の影響によりサウンドマンを目指す。好きなアーティストはBounty KillerとBeres Hammond。2000年、自身のレーベル「sky is the limit」を日本サウンドマン初となる東芝EMI内に設立。2002年、自身第2のレーベル「ROCK CITY」を立ち上げ4枚のコンピレーション・アルバムビクターエンタテインメントよりリリース。同年、ワールドクラッシュに出場するが敗退。2004年、MINMIとレーベル、「ZAREK Recordings」をジャマイカで設立。Buju Banton, T.O.K, Vibz Kartellなどジャマイカのアーティストをプロデュース。現在も楽曲提供、音楽プロデュースを手がける。2014年、自身がプロデュースする「AH MURDERZ」ブランドを立ち上げる[1]。2019年、公式YouTubeチャンネル「レッドスパイダーのZUM ZUM Channel」を立ち上げる[1]。2023年、2番目の公式YouTubeチャンネル「RED SPIDER」を立ち上げる。
音楽性・人物

RED SPIDERは大阪のレゲエ・サウンドを基軸として1995年に活動開始。

年間多数開催するライブではJUNIORが強烈なマイク・パフォーマンスとオリジナリティ溢れるダブプレート、可動式巨大サウンドシステム“K-3756S” を駆使する[1]

自身の音楽活動の他に音楽プロデューサーとして現在までに数々の作品をプロデュース[1]。代表作は「爆走エンジェル」「大爆走エンジェル」「逆ギレ・アウチ!!」「ハナヂブー」等多数[1]

2012年に行ったZeppツアーの模様を収録したDVD『RED SPIDER Zepp Tour 2012 ?天気晴朗ナレド波高シ?』はオリコンチャートDVDランキングで1位を記録[1]

ワンマンイベント「緊急事態」はJUNIOR一人が聴衆と対峙するコンセプトのライブで、起債を重ねるごとに年々動員数の増加に恵まれ、2012年10月に大阪城ホールで単独公演を成功[1]。2014年には初の野外開催として舞洲スポーツアイランドで14,000人以上を集客[1]。2年後の2016年に再び舞洲にて開催、16,000人の動員を記録[1]。2017年には自身2度目となる全国47都道府県ツアーを敢行[1]。ファイナルは日本武道館で開催[1]

その他、Instagram「redspiderkicks」を中心としたスニーカーフォトグラファーとしての活動も行っている[1]
ディスコグラフィ
カセットテープ

 発売日タイトル規格品番備考
1st2000年07月24日Red spider Mix Tape #1KSTP-006カエルスタジオ
2nd2000年11月20日Red Spider Mix Tape #2KSTP-008
3rd2001年10月05日Red spider Mix Tape #3KSTP-013
4th2002年09月10日Red spider Mix Tape #4KSTP-021
5th2003年03月27日Red spider Mix Tape #5KSTP-025

配信限定シングル

発売日タイトル
2013年3月20日Pan pan Papan (feat. MINMI, Kenty Gross, ARM STRONG & BES)
2013年5月1日WHERE IS LOVE (feat. HAN-KUN, SHINGO★西成 & NG Head)
2013年5月29日ヒートアップップ (feat. BES, SHOCK EYE from 湘南乃風, MUNEHIRO & Kenty Gross)
2013年8月14日HANDS UP (feat. MINMI, BES, NG Head, Kenty Gross, ブギー・マン & SHINGO★西成)
2014年1月29日大問題 feat. MUNEHIRO
2014年2月5日もう一回 feat. KENTY GROSS
2014年9月24日緊急事態 ~紅の警告~ (feat. MINMI, HAN-KUN, KENTY GROSS, BES, APOLLO, KIRA, NG HEAD & DOZAN11)
2015年3月11日浪速事変 (feat. BES, Kenty Gross & APOLLO)
2016年6月15日Pineapple(パイナポー) feat. APOLLO, KENTY GROSS, BES
2016年6月15日顔面蒼白 feat. APOLLO, KENTY GROSS, BES
2016年12月14日AH MURDERZ feat. MINMI, BES, APOLLO, KENTY GROSS, J-REXXX, KIRA, NATURAL WEAPON, DOZAN11
2017年5月10日ソイヤ節 feat. APOLLO, KENTY GROSS, NATURAL WEAPON
2018年5月30日NO NO feat. MINMI, APOLLO, KENTY GROSS, NATURAL WEAPON
2018年5月30日ガチヤバ feat. APOLLO, KENTY GROSS, NATURAL WEAPON
2019年7月6日STILL ROCK CITY (feat. APOLLO, KENTY GROSS & NATURAL WEAPON)
2020年1月11日家族 (feat. NATURAL WEAPON)
2020年3月19日Single Mother (feat. MINMI)
2020年10月27日COULD YOU BE LOVED (feat. KIRA, HISATOMI, NATURAL WEAPON, APOLLO, KENTY GROSS, DOZAN11 & NG HEAD)
2020年11月28日
大阪LOVER (Cover) [feat. KIRA & HISATOMI]
2021年8月21日JUMP UP / MINMI, APOLLO, KENTY GROSS, RED SPIDER & XLII
2021年9月27日麻の中の蓬 (feat. MINMI, 三木道三, APOLLO, KIRA, KENTY GROSS, BES & NATURAL WEAPON)
2022年12月24日Treasure You (feat. KIRA)
2022年12月30日他力本願 (feat. KENTY GROSS, BES, APOLLO & NATURAL WEAPON)
2023年2月4日緊急事態3 (feat. CHEHON, 775, HAN-KUN, MINMI, JUMBO MAATCH, 三木道三, APOLLO, EXPRESS, KIRA, KENTY GROSS, HISATOMI, BES, NATURAL WEAPON, RAY & SHINGO★西成)
2023年7月22日Gi mi di riddim (feat. MINMI & ジャパニーズマゲニーズ)

アルバム

発売日タイトル規格品番収録曲備考
オリジナル・アルバム
2003年05月22日RED SPIDER #5 Produced by JUNIOR for RED SPIDERKSCD-8005カエルスタジオ
2004年10月31日FRESH AIR 2004KSCD-8009
2005年02月23日ZUM ZUM NIGHTKSCD-8010
2005年5月31日RED SPIDER ANTHEMKSCD-8011全32曲
SPIDER A DE SOUND KILLER/T.O.K

KILLA SOUND BOY/SKATTA

FIRE/BERES HAMMOND&CAPLETON

MUST GO DOWN/LUCIANO

KILLINGTHING/HALF PINT&BUJU BANTON

SWEET SOUND/COCO-T

DEADLY/BOUNTY KILLER

CON'T COME BACK NO MORE/BIG YOUTH&CAPLETON

READY ANYTIME/T.O.K

TRIPLE B/BABY CHAM&BOUNTY KILLER

NEW MILINEAMU/CAPLETON&T.O.K&BOUNTY KILLER

MEK DEM TALK/BERES HAMMOND

WAR/SANCHEZ

SPIDER SCHOOL/JHON HOLT&ANTHONY B

RED SPIDER IS MY SOUND/TENY LINEN

SPIDER CITY/CAPLETON

SPIDER WAY/BARLINGTON LEVY

A SO WE DO IT/ED ROBINSON

A NO SO/HALF PINT


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef