REALLY_LOVE_YA!!
[Wikipedia|▼Menu]

『REALLY LOVE YA!!』
沢田研二スタジオ・アルバム
リリース1993年11月17日
ジャンルロック
レーベル東芝EMI/イーストワールド
プロデュース吉田建
チャート最高順位


79位(オリコン

沢田研二 アルバム 年表

Beautiful World
1992年)REALLY LOVE YA!!
1993年HELLO
1994年


『REALLY LOVE YA!!』収録のシングル

そのキスが欲しい
リリース: 1993年10月20日

テンプレートを表示

『REALLY LOVE YA!!』(リアリー・ラブ・ヤ)は、日本歌手である沢田研二の30作目となるオリジナル・アルバム1993年11月17日東芝EMI/イーストワールドよりリリースされた。
解説

前作『Beautiful World』に引き続き吉田建がプロデュースを担当しているが[1]、前作と異なりJAZZ MASTERのメンバーを中心にロック色の強いアルバムとなっている。作家陣には『三宅裕司のいかすバンド天国』出身で、マルコシアス・バンプのメンバーである秋間経夫[注釈 1]を筆頭に、佐橋佳幸高野寛森若香織ら若手から高橋一路(ザ・シャムロック)、村松邦男らベテラン勢まで世代も音楽性も幅広い面々を揃えている。

ジャケットデザインは再び早川タケジが担当している。

8曲目の「F.S.M.」は、当初「ファンキースペクターマン」というタイトルであったが、プロデューサーの吉田の意向により「F.S.M.」に変更された。タイトルにちなんでか、イントロアウトロジェームス・ブラウンの声がサンプリングされている。

コンサートツアー『REALLY LOVE YA!!』では吉田が降板、代わって後藤次利ベーシストに起用された。この後沢田と吉田はコラボレーションを行っていない[注釈 2]。なお、後藤は次作『HELLO』のプロデュースを担当することになる。
収録曲

全編曲:
吉田建

Come On!! Come On!!

作詞・作曲:秋間経夫


憂鬱なパルス

作詞:森雪之丞/作曲:佐橋佳幸


そのキスが欲しい

作詞:朝水彼方/作曲:SAKI&MATSUZAKI
フジテレビ系深夜番組「殿様のフェロモン」のオープニング曲。

DON'T SAY IT

作詞:森雪之丞/作曲:高橋一路


幻の恋

作詞・作曲:高野寛
「そのキスが欲しい」のカップリング曲。

あなたを想う以外には

作詞:朝水彼方/作曲:中川進


Child

作詞:沢田研二/作曲:村松邦男


F.S.M.

作詞・作曲:森若香織


勝利者

作詞:沢田研二/作曲:中川進


夜明けに溶けても

作詞:朝水彼方/作曲:佐橋佳幸


AFTERMATH

作詞:沢田研二/作曲:SAKI&MATSUZAKI


脚注[脚注の使い方]
注釈^ 吉田は同番組の審査員だった。
^ 2000年にリリースされたアルバム『耒タルベキ素敵』で楽曲提供。

出典^ “沢田研二 / リアリー・ラヴ・ヤ!! [再発] [廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2022年7月18日閲覧。










沢田研二
シングル










沢田研二のシングル
1970年代

君をのせて

許されない愛

あなただけでいい

死んでもいい

あなたへの愛

危険なふたり

胸いっぱいの悲しみ

魅せられた夜

恋は邪魔もの

追憶

愛の逃亡者 THE FUGITIVE

白い部屋

巴里にひとり

時の過ぎゆくままに

立ちどまるなふりむくな

ウィンクでさよなら

コバルトの季節の中で

さよならをいう気もない

勝手にしやがれ

MEMORIES

憎みきれないろくでなし

サムライ

ダーリング

ヤマトより愛をこめて

LOVE (抱きしめたい)

カサブランカ・ダンディ

OH! ギャル

ロンリー・ウルフ

1980年代

TOKIO

恋のバッド・チューニング

酒場でDABADA

おまえがパラダイス

渚のラブレター

ス・ト・リ・ッ・パ・ー

麗人


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef