RBU-6000
[Wikipedia|▼Menu]

RBU-6000

種類対潜迫撃砲
原開発国 ソビエト連邦
運用史
配備期間1960年代?現代
諸元
重量3,100 kg (本体のみ)
全長2 m
全幅1.75 m
全高2.25 m

砲弾重量110 kg
口径212mm
銃砲身12連装
仰角-15°?60°
旋回角180°
有効射程350?5,800 m
炸薬量25 kg
テンプレートを表示

RBU-6000 スメルチ-2(ロシア語: РБУ-6000 ≪Смерч-2≫)はソビエト連邦が開発した212mm口径対潜迫撃砲。投射される爆雷ロケット弾として、射程を延伸している。RBU-2500 スメルチ(ロシア語版)の後継として1960年頃から運用を始め、ソ連海軍の艦艇に広く搭載された。現在もロシア海軍を中心に多くの艦艇に搭載されている。
概要

発射機は12本のロケット発射用チューブを馬蹄形様に配した形状をしており、ブルヤ火器管制システムによりコントロールされる。射程は6,000m。

RGB-60無誘導爆雷を発射でき、一度に発射するロケットの数は1、2、4、8 または12発の中から選択できる。次発装填は自動化されており、下層の弾薬庫からの給弾は60UP装填システムにより行われる。一つの発射機当たり72発または96発のロケットが搭載される。対潜ロケット爆雷だけでなく無誘導ロケット弾も発射でき、沿岸における対地砲撃に用いることも可能である。

RPK-8「ザーパド」と呼称される改良型は90Rロケットに対応する。90Rロケットは点火コードが2線式であり、単線式の従来型RBU-6000発射機には対応しておらず、事実上ネウストラシムイ級フリゲートタルワー級フリゲート専用となり15年もの間調達されていなかったが、2017年に開発が終わり生産が開始された90R1では単線式発射機にも対応し従来型でも使用可能となっている[1]
爆雷/ロケットRGB-60
RGB-60


重量: 110 kg

弾頭: 25 kg

直径: 0.212 m

長さ: 1.83 m

射程: 350 m から 5,800 m

深度: 10 - 500 m

沈降率: 11.5 m/s

90R

前述のとおり90R1は単線式発射機にも対応、また90Rが接触信管だった一方、90R1は射体が目標から所定の距離に達すると消滅する誘導非接触信管を特徴とし、その効率をさらに向上させている[2]

重量: 112.5 kg

弾頭: 19.5 kg

直径: 0.212 m

長さ: 1.83 m

射程:600 m - 4,300 m

有効半径: 130 m

沈降深度:

潜水艦: 0 - 1,000m

魚雷及びダイバー: 4-10m


Magnesit-MN

90R1ベースの誘導魚雷防御用のダミー魚雷

重量: 115kg[2]

射程: 4.3km[2]

有効時間: 8分間[2]

搭載艦艇

 
ソビエト連邦海軍 /  ロシア海軍

モスクワ級ヘリコプター巡洋艦

キエフ級航空巡洋艦

キンダ型ミサイル巡洋艦

クレスタI型ミサイル巡洋艦

クレスタII型ミサイル巡洋艦

カーラ型ミサイル巡洋艦

キーロフ級原子力ミサイル巡洋艦

スラヴァ級ミサイル巡洋艦

コトリン型駆逐艦

カニン型駆逐艦

カシン型駆逐艦

ウダロイ級駆逐艦

クリヴァークI/II型フリゲート

ネウストラシムイ級フリゲート

コニ級フリゲート

ゲパールト級フリゲート

ペチャII/III型フリゲート


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef