RAVEの登場人物
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}RAVE (漫画) > RAVEの登場人物.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2017年4月)


独自研究が含まれているおそれがあります。(2010年1月)


雑多な内容を羅列した節があります。(2017年4月)
出典検索?: "RAVEの登場人物" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

RAVEの登場人物(レイヴのとうじょうじんぶつ)では、真島ヒロ漫画作品およびアニメ作品『RAVE』に登場する架空の人物について説明する。
主要人物
ハル・グローリー
- 関智一川澄綾子(幼少期)生年月日:0050年7月7日、年齢:17歳、身長:168cm、体重:55kg、血液型:B型、出身地:ガラージュ島、属性:光。趣味は散歩、星を見る事。特技は運動全般、大工(昔はバイトをしていた)。悪い奴が嫌い。本作の主人公。シンフォニア六世の父ゲイルとガラージュ島出身の母サクラの長男。幼い頃に父が行方不明、母も10年前に他界したため、姉(カトレア)と共にガラージュ島で育つ。今は亡きシンフォニア王族の末裔である。正義感に溢れた熱血漢。熱くなりやすく考えが至らない事もあるが、情に脆く、罪を憎んで人を憎まずを地で行く性格の持ち主。親代わりとして自らを育ててくれた姉に対する思いは深く、シスコンの気も見られるほど。その言動も姉による影響が大きく「…って姉ちゃんが言ってた!!」が口癖となっている(ただし、中盤以降はあまり言わなくなる)。独特なセンスの持ち主でもあり、動物に奇抜な名前をよくつけるほか、ガラージュの伝統舞踊と称する奇怪な踊りを幾度か披露している。首に提げているシルバーアクセは、銀術師リゼの作品で父とお揃い。16歳の時、プルーとシバとの出会いがきっかけで二代目レイヴマスターとなり、打倒DCのためガラージュを旅立つ。各地に散ったレイヴを収集する一方、キング、ドリュー、ハードナーなどと戦い、勝利した。最終決戦でルシアを撃破するも、エンドレス共々、エリーの魔導精霊力によって姿を消す。戦いの後、消えた場所に墓が作られたが、1年後に墓参りに訪れたエリーたちの前で、星の記憶により復活。ガラージュ島に帰ってきた後、エリーと結婚した。人気投票では、1211票で1位。当初の設定は錬金術師だった。

レイヴ - 魔石ダークブリングに対抗するべく創られた聖石。レイヴの項目を参照。

TCM(テン・コマンドメンツ) - レイヴを埋め込んだ、十個の姿に変わる大剣。テン・コマンドメンツの項目を参照。

新TCMレイヴェルト(しんテン・コマンドメンツレイヴェルト) - ハルにはTCMの最後の剣が使えないことを知ったムジカが、新たに作り上げたTCM。テン・コマンドメンツの項目を参照。

爆煙(スクリーンボム) - エクスプロージョンで壁を爆発させて、爆煙を発生させて相手の目をくらます奇襲技。

爆撃星(メテオラ) - 上空から落下し爆発の剣で攻撃。

特攻爆弾(とっこうばくだん) - 敵に突っ込んでいって爆発の剣で攻撃。

二重の大爆破(デュアルエクスプロージョン) - 爆・竜の連携技。二刀流でエクスプロージョンを放つ。

爆撃乱舞(ばくげきらんぶ) - 特攻爆弾の強化版。

爆龍の十二翼(ばくりゅうのつばさ)/シルファードライブ - 爆・速の連携技。高速の多重爆撃を放つ。双竜の剣が登場してからは、これと爆炎の剣との連携と誤認されかねないという理由により、技名が変更された。

ルーンフォース - 印・空の連携技。水などの非固形物を切り裂いた上でその空間を固定、ある程度の活動域を確保する。

ファイアサイド、アイスサイド - 双竜の剣の応用技。剣から火炎もしくは冷気の斬撃を飛ばす。


プルー
声 - ゆきじ(テレビ版) / 後藤沙緒里(OVA版)身長:40cm、体重:2.6kg、属性:光。趣味は寝る事と食べる事。特技は怪我の治療。飴が好きで空腹が嫌い。素性が一切不明の犬(リーシャ談)。リーシャに飼われていたが、大戦ではシバと共に「レイヴの使い」として戦う。大破壊の時にシバをかばって、レイヴとともに姿を消した。その後、グリフの島を経て、ガラージュ島でハルに釣上げられた。以後はハルと行動を共にする[1]。「プーン」と鳴き、常に小刻みに震えている。武器は円錐形の角(鼻)で、レイヴ以外では唯一DBを壊すことができる。他にも自身の振動で他者の出血を止めたりできる[2]。闘争のレイヴでパワーアップする。お湯に入るとふやけるが、寝ると元に戻る。このように生態は不明で、人物によってはその見解も統一されていない。人気投票では、886票で4位。他作品でのプルーについては、当該項目を参照。
エリー / リーシャ・バレンタイン
声 - 川澄綾子生年月日:0000年1月1日、年齢:17歳(実年齢67歳・自称および肉体年齢17歳)、身長:160cm、体重:45kg、血液型:O型(多分)、出身地:シンフォニア王国・エリー村、属性:光。趣味はプルーと遊ぶ事、買い物。特技はギャンブル。ハートクロイツとラブビリーヴァーが好きで、雷が嫌い(※ジークハルトに雷で攻撃されて以来のトラウマ)。本作のヒロイン[3]。魔導精霊力(エーテリオン)を使える唯一の人物。ヒップホップタウンでハルと出会い、意気投合して旅の道連れとなった。明るく元気で気が強く、加えて天然ボケの入った言動でしばしば相対する者の調子を狂わせる、独特なムードの持ち主。ギャンブルが大好きで、運が強い。なぜか動物の類(犬、魚、鳥)を虫と呼ぶ。これらの出自と人柄故か、ハルは万が一自分が死んだ場合、エリーを3代目レイヴマスターとして任命するつもりでいた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:136 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef