R・G・アームストロング
[Wikipedia|▼Menu]

R・G・アームストロング
R. G. Armstrong
Armstrong in T.H.E. Cat (1966)
本名Robert Golden Armstrong Jr.[1]
生年月日 (1917-04-07) 1917年4月7日
没年月日 (2012-07-27) 2012年7月27日(95歳没)
出生地 アメリカ合衆国, アラバマ州Pleasant Grove, Alabama
死没地 アメリカ合衆国, カリフォルニア州スタジオシティ(英語版)
ジャンル俳優
活動期間1940年代(舞台俳優として、映画デビューは1954年) - 2001年
配偶者Template:Married
Template:Married
Template:Married
テンプレートを表示

R. G. Armstrong
生誕Robert Golden Armstrong Jr.
出身校Howard College
ノースカロライナ大学チャペルヒル校
子供4
テンプレートを表示

R・G・アームストロング(: R. G. Armstrong, 本名:Robert Golden Armstrong, Jr., 1917年4月7日 - 2012年7月27日)は、アメリカ合衆国俳優
来歴

1917年アラバマ州ジェファーソン郡に生まれる。後に同州のバーミングハムへ移住し、そこで育った[2]。高校卒業後は地元アラバマの大学へ入学するが、後にノースカロライナ大学チャペルヒル校へ編入[2]。大学在学中から演劇に興味を抱き、学内の劇団などへも参加した。大学卒業後にはアクターズ・スタジオで更に演劇を学んだ。しばらくして、ブロードウェイで舞台デビューを果たし、キャリアをスタート。オフ・ブロードウェイなどの舞台へも立ち、役者としての修業を積む。1954年に『エデンの園(英語版)』で映画デビュー。1950年代後半からはテレビドラマへも進出し、一躍俳優として知られるようになった。

1960年代から1970年代には『昼下りの決斗』など映画や『ローハイド』などのテレビ・シリーズのゲスト出演など、数々の西部劇へ出演した。また、サム・ペキンパー監督作品にも起用され、先述の『昼下りの決斗』、『ダンディー少佐』(1965年)、『砂漠の流れ者(ケーブルボーグのバラード)』(1970年)、『ビリー・ザ・キッド/21才の生涯』(1973年)にも脇役出演し、粗野で武骨な個性を見せた。

その後もコンスタントに様々な作品へ出演し、米国ロケもされたマカロニ・ウエスタン『ミスター・ノーボディ』(1973年)にも起用されたが、R・K・アームストロング(R.K.Armstrong)とクレジットされている。また、バージョン違いではR・G・アームストロングと正式名でクレジットされていたりもする。『ミスター・ノーボディ』の主演者だったイタリア俳優のテレンス・ヒルの本格的ハリウッド進出作『Mr.ビリオン』(1976年)にも助演している。

1980年代にはチャック・ノリス主演、スティーヴ・カーヴァー監督の『テキサスSWAT』(1983年)、アーノルド・シュワルツェネッガー主演の『プレデター』(1987年)などへも出演している。特にカーヴァー監督作品には目立って起用され、『超高層プロフェッショナル』(1979年)、『ザ・ダイバー/炎の脱出』(1986年/テレビ映画)、『サンダー・ブラスト/地上最強の戦車』(1987年)にも出演している。
私生活

3回の結婚歴があり、1957年に最初の妻でアニメーターのアン・ニールと結婚して4児の父親となった[2]が、1972年に離婚した。1973年から1976年にかけて2度目の結婚をし、その後は1993年に最後の妻のメアリー・クレイヴンと結婚した。
死去

2012年7月27日カリフォルニア州ロサンゼルスのスタジオ・シティにあった自宅で老衰のため、死去[3]。95歳だった。
出演作品
映画

公開年邦題
原題役名備考
1956
ベビイ・ドール
Baby Dollシド声の出演
クレジット無し
1957群衆の中の一つの顔
A Face in the CrowdTV Prompter Operatorクレジット無し
1958向う見ずの男
From Hell to Texasボイド
ニューヨークの顔役
Never Love a Strangerフリックス
1960蛇皮の服を着た男
The Fugitive Kindジョーダン・タルボット
1962昼下りの決斗
Ride the High Countryジョシュア
1964みな殺しの西部
He Rides Tallジョシュア・"ジョシュ"・マクラウド
1965ダンディー少佐
Major Dundeeダールストロム
1966エル・ドラド
El Doradoケビン・マクドナルド日本で世界初公開、アメリカでは1967年公開
196980歩大行進
80 Steps to Jonahマクレイ
1970砂漠の流れ者/ケーブル・ホーグのバラード
The Ballad of Cable Hogueクイットナー
マクマスターズ
The McMastersワトソン日本劇場未公開
ボクサー
The Great White Hopeダン
1972賞金稼ぎのバラード
J. W. Coopジム・ソーヤー日本劇場未公開
ファイナル・カムダウン
The Final Comedownフリーマン日本劇場未公開
ミネソタ大強盗団
The Great Northfield Minnesota Raidクレル・ミラー
1973ビリー・ザ・キッド/21才の生涯
Pat Garrett and Billy the Kidボブ・オリンジャー
白熱
White Lightningビッグベア
ミスター・ノーボディ
My Name Is Nobodyジョン
1975悪魔の追跡
Race with the Devilテイラー保安官
爆走トラック'76
White Line Fever検察官
1976ステイ・ハングリー
Stay Hungryソー・エリクソン日本劇場未公開
ウーマン・リベンジャー/復讐の美女姉妹体当りスーパーバイオレンス
Dixie Dynamiteチャールズ・ホワイト日本劇場未公開
1977Mr.ビリオン
Mr. BillionT・C・ビショップ保安官
ザ・カー
The Carエイモス・クレメンツ
怒りの群れ
The Packコッブ
1978天国から来たチャンピオン
Heaven Can Waitゼネラル・マネージャー
ワイルド・テキサス
The Time Machineバート日本劇場未公開
地獄の犬
Devil Dog: The Hound of Hellダンワーステレビ映画
タイム・マシーン
The Time Machineハリステレビ映画
1979ラスト・ガンマン
The Legend of the Golden Gunハリソン・ハーディングテレビ映画
さよならミス・ワイコフ
Good Luck, Miss Wyckoffヘミングス
超高層プロフェッショナル
Steelケリン
1981デビルスピーク
Evilspeak軍曹
ハイジャック・コネクション/クーパーの大仕事
The Pursuit of D. B. Cooperデンプシー日本劇場未公開
レッズ
RedsGovernment Agent
1982戦慄!呪われた夜
The Beast Withinシューンメイカー医師日本劇場未公開
ハメット
Hammettオハラ
シャドー・ライダー
The Shadow Ridersマイルズ・ジレットテレビ映画
1983テキサスSWAT
Lone Wolf McQuadeT.タイラー
1984チルドレン・オブ・ザ・コーン
Children of the Cornディール日本劇場未公開
1986明日へのタッチダウン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef