QualiArts
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}サイバーエージェント > QualiArts

株式会社QualiArts
QualiArts Inc.本社が入居するAbema Towers
種類株式会社
本社所在地 日本
150-0042
東京都渋谷区宇田川町40番1号
Abema Towers 14階
設立2016年10月3日
業種情報・通信業
法人番号5011001113058
事業内容

IPの企画・開発・プロデュース

スマートフォンゲームの企画・開発・運営

代表者代表取締役社長 辻岡義立
資本金1億円
純利益5000万円(2023年09月30日時点)[1]
総資産30億6500万円(2023年09月30日時点)[1]
主要株主サイバーエージェント
関係する人物「#役員」参照
外部リンクqualiarts.jp
テンプレートを表示

株式会社QualiArts(クオリアーツ、: QualiArts Inc.)は、IPの企画・開発・プロデュース、スマートフォンアプリの企画・開発・運営を主な事業とする日本の企業。株式会社サイバーエージェントの子会社。
概要

サイバーエージェントの新規事業や課題解決案を提案・決議する当社独自の会議「あした会議」にて子会社設立が決定。サイバーエージェントのAmebaゲーム事業本部が分割され、2016年10月3日に設立された[2][3][4]

事業内容は、IPの企画・開発・プロデュース、スマートフォンアプリの企画・開発・運営[5]。会社概要として「ずっとおもしろいセカイをつくる」を掲げており、「世界中の多くの人に長く親しんでもらえる物語を作り出すこと。世の中をずっと豊かでもっと面白くしていくこと。それを実現していくことを私たち作り手が楽しむこと。」これらをQualiArtsのミッションとしている[5]

ガールフレンド(仮)』や『オルタナティブガールズ2』など、Amebaゲーム事業本部で開発していたタイトルは、引き続きQualiArtsが開発を担当している[4]
開発ゲーム
サービス継続中のゲーム

発売年月作品名プラットフォーム運営元備考
2010年9月2日
モグAmeba
iOS
AndroidQualiArts2010年9月2日に携帯電話向けにサービス開始。
スマートフォン向けには2011年6月21日にAndroid対応を、2012年5月30日にiPhone対応をそれぞれ開始。
PC版は2014年8月27日にサービスを開始。
2011年11月29日ファーミースマートフォン向けには2014年3月4日にiPhone対応を、2014年3月11日にAndroid対応をそれぞれ開始。
2012年10月29日ガールフレンド(仮)サイバーエージェント
QualiArtsAmebaゲーム事業本部で開発していたタイトルであるため、表記上「サイバーエージェント」のコピーライトが残っている。
2021年6月24日IDOLY PRIDEiOS
AndroidQualiArts
2024年5月16日[6]学園アイドルマスターバンダイナムコエンターテインメント
QualiArts配信元:バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメントと共同開発・運営

終了したゲーム

発売年月終了年月稼働年月作品名プラットフォーム運営元備考
2016年11月15日2019年6月24日952日(2年7ヶ月10日)
ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノートiOS
AndroidQualiArts
2016年11月24日2017年11月28日370日(1年5日)エンドライド-X fragments-
2019年2月13日2020年12月14日[7]671日(1年10ヶ月2日)荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!配信元:バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメントと共同開発、運営
2015年12月1日2021年4月28日[8]1976日(5年4ヶ月28日)ガールフレンド(♪)サイバーエージェント
QualiArtsAmebaゲーム事業本部で開発していたタイトルであるため、表記上「サイバーエージェント」のコピーライトが残っている。
2016年7月20日2022年1月4日[9][10]1995日(5年5ヶ月16日)オルタナティブガールズ2iOS
Android
Windows (AndApp)2018年7月19日までは「オルタナティブガールズ」。
リリース2周年となる2018年7月20日より「オルタナティブガールズ2」へリニューアル。
2021年10月31日 → 2021年11月中 → 2021年年内 → 2022年1月4日 にサービス終了。(但し、オフライン版が翌日2022年1月5日にリリースされている。)
Amebaゲーム事業本部で開発していたタイトルであるため、表記上「サイバーエージェント」のコピーライトが残っている。

運営権を移譲したゲーム

発売年月作品名プラットフォーム運営元備考
2013年12月13日
ボーイフレンド(仮)Ameba
iOS
Androidサイバーエージェント
QualiArtsAmebaゲーム事業本部で開発していたタイトルであるため、表記上「サイバーエージェント」のコピーライトが残っている。

メディアミックス

IDOLY PRIDE

サイバーエージェントグループとミュージックレイン、ストレートエッジが協力してメディアミックス展開する大型アイドルプロジェクト。
スフィア、TrySail全メンバーに加え、第3回ミュージックレインスーパー声優オーディション合格者や多数の声優事務所からオーディションによってキャストが選抜された。


参加作品
テレビアニメ
2019年


荒野のコトブキ飛行隊(Web制作)

2021年


IDOLY PRIDE(原案〈水澄佳希〉、音楽プロデュース)

役員

2024年2月現在[11]
代表取締役社長


辻岡義立

取締役


日高裕介

星野将

相原勇平

岩本航輝

執行役員


庄司拓弥

木村泰之

栗田優也

脚注[脚注の使い方]^ a b 株式会社QualiArts 第7期決算公告
^ “「あした会議」発 新会社5社の設立について”. 株式会社サイバーエージェント (2016年10月3日). 2020年3月10日閲覧。
^ “サイバーエージェント、新規事業や課題解決案を提案・決議する「あした会議」で決定した子会社5社を設立…スマホゲーム開発のQualiArtsも”. Social Game Info (2016年10月4日). 2020年3月10日閲覧。
^ a b “【インタビュー】新会社設立で採用強化!VRで”最高に可愛い女の子”を目指した『オルタナティブガールズ』のユーザーとの距離感第一のチームに迫る”. Social Game Info (2016年10月14日). 2020年3月10日閲覧。
^ a b “株式会社QualiArts(クオリアーツ)- 会社概要”. 株式会社QualiArts (2016年10月3日). 2020年3月10日閲覧。
^ (日本語) 【生配信】学園アイドルマスター「初星学園 体験入学!」【アイドルマスター】, https://www.youtube.com/watch?v=StV2AuBQkno 2024年5月8日閲覧。 
^ kotobuki_gamePRのツイート(1315881408548626433)
^ gf_kari_musicのツイート(1365180516505251842)
^ alterna_girlsのツイート(1425338412324691972)
^ alterna_girlsのツイート(1478380953613791235)
^ “企業情報”. QualiArts (2016年10月3日). 2024年2月9日閲覧。

外部リンク

公式ウェブサイト


QualiArts(公式アカウント) (@QualiArts_PR) - X(旧Twitter)

株式会社QualiArts (QualiArts.By.CyberAgent) - Facebook










サイバーエージェントグループ
持株会社

サイバーエージェント
関連会社

メディア事業

AbemaTV

買えるAbemaTV社


AbemaNews

AWA

7gogo

タップル

Digital Double

BABEL LABEL

ネルケプランニング

ゲーム事業

Cygames

CygamesPictures

草薙


ジークレスト

アプリボット

QualiArts

広告事業

CyberZ

CCPR

CyberOwl

シロク

サイバーエージェントDX

その他

CyberFight

DDTプロレスリング

プロレスリング・ノア


FC町田ゼルビア

CA Tech Kids

WinTicket

かつて存在した会社

スーパースイーツ

プーペガール

koebu

モビィリード

グリフォン

Craft Egg


サービス

Ameba










Ameba
共通サービス

アメーバブログ

モバイル向けサービス

Amebaスマホ

ゲーム(モバイル向け)

ブーシュカ

モグ

ガールフレンド(仮)

ボーイフレンド(仮)

戦国IXA 千万の覇者外伝

Bonjour♪恋味パティスリー

オルタナティブガールズ

ピグライフ?ふしぎな街の素敵なお庭?

かつて行われていたサービス

AmebaVision

プーペガール

プリンセスコネクト!

ピグライフ

ピグワールド

ピグブレイブ

アメーバピグ

Amebaなう

カテゴリ

Ameba以外

ABEMA

AbemaNews

AWA

755

タップル

エンドライド

バンドリ! ガールズバンドパーティ!

WinTicket

Makuake

ピグパーティ

WRESTLE UNIVERSE

提供

恋するダーウィン?美人進化論?

出川哲朗の俺をおいしくしろ!

サイバーエージェントレディスゴルフトーナメント

スマホPOLICE

渋谷ABEMAS

CyberAgent Legit

終了したサービス

AmebaPico

男の子牧場

melma!

Simplog


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef