Q-Board
[Wikipedia|▼Menu]

Q-Board(キューボード)は、福岡証券取引所が開設する新興企業向けの株式市場である。2000年5月11日に開設され、近畿・中国・九州地方に本社を構える企業が上場している。目次

1 概要

2 上場企業

3 過去の上場会社

4 Notes

5 脚注・出典

概要

上場企業は、九州周辺(九州・沖縄・中国および四国地方)に本店を有する企業および九州周辺以外に本店を有する場合であり、九州周辺において事業活動の実績があり、今後具体的な事業計画を有している企業に限られている。TOKYO AIM市場(現在のTOKYO PRO Market市場)が登場するまで日本の証券市場としてはもっとも上場数値基準が緩い市場であった。(株主資本が正であり、株式時価総額が2億円以上など)
上場企業

2020年11月12日現在。

社名コード本社業種売買開始日主幹事証券注釈
ビジネス・ワンホールディングス4827福岡県不動産業2003年2月14日ディー・ブレイン証券[1]Notes 1
cotta3359大分県卸売業2005年2月16日ディー・ブレイン証券[1]2013年9月17日、東証マザーズ重複上場
エムビーエス1401山口県建設業2005年4月26日ディー・ブレイン証券[1]2015年8月13日、東証マザーズ重複上場
ハウスフリーダム8996大阪府不動産業2006年2月10日ディー・ブレイン証券[1]
TRUCK-ONE3047山口県卸売業2006年8月8日ディー・ブレイン証券[1]
メディアファイブ3824福岡県情報通信2006年10月25日東洋証券
トラストホールディングス3286福岡県不動産業2006年12月12日ディー・ブレイン証券[1]Notes 2 2012年9月7日、東証マザーズ重複上場
グランディーズ3261大分県不動産業2012年12月21日エイチ・エス証券Notes 32014年12月22日、東証マザーズ重複上場
東武住販3297山口県不動産業2014年5月22日東洋証券東証ジャスダック重複上場
プラッツ7813福岡県その他製品2015年3月26日大和証券東証マザーズ重複上場
Lib Work1431熊本県建設業2015年8月5日岡三証券Notes 42019年6月18日東証マザーズ重複上場
WASHハウス6537宮崎県サービス業2016年11月22日野村證券東証マザーズ重複上場
ポート7047東京都サービス業2018年12月21日大和証券東証マザーズ重複上場
ピー・ビーシステムズ4447福岡市サービス業2019年9月12日エイチ・エス証券

過去の上場会社

社名現在コード本社業種売買開始日上場廃止日主幹事証券注釈
ジェイエムテクノロジー上場廃止2423福岡県サービス業2004年11月25日2012年2月20日東洋証券Notes 5
ダイヨシトラスト上場廃止3243福岡県不動産業2007年7月25日2013年9月17日東洋証券Notes 6
モバイルクリエイト市場変更⇒上場廃止3669大分県情報・通信業2012年12月19日2018年6月27日野村證券Notes7 東証重複上場、福証本則市場変更。

Notes1) ビジネス・ワンから現商号へ変更。2) トラストパーク株式会社から持株会社制へ移行。3) グリーンシートから鞍替え。4) 2018年4月1日、株式会社エスケーホームから現商号へ変更。5) 合併により株式会社ジェイエムネットから商号変更。2012年2月20日、豆蔵OSホールディングス(現:豆蔵ホールディングス)によるTOBにより上場廃止。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef