Presents_(小説)
[Wikipedia|▼Menu]

Presents
著者
角田光代
イラスト松尾たいこ
発行日2005年11月29日
発行元双葉社
ジャンル短編小説
日本
言語日本語
形態A4判
コードISBN 4-575-23539-3

ウィキポータル 文学

[ ウィキデータ項目を編集 ]

テンプレートを表示

『Presents』(プレゼンツ)は、角田光代による日本の短編小説集。

「女性が一生のうちにもらう贈りもの」をテーマに、『小説推理』(双葉社)にて2005年1月号から12月号まで全12話が松尾たいこのイラストとともに連載された。

全12編中の2編が映画化されており、『Presents?合い鍵?』(広末涼子主演)が2006年に、『Presents?うに煎餅?』(戸田恵梨香主演)が2007年に公開された。
収録作品

Presents #1 名前(2005年1月号)

Presents #2 ランドセル(2005年2月号)

Presents #3 初キス(2005年3月号)

Presents #4 鍋セット(2005年4月号)

Presents #5 うに煎餅(2005年5月号)

Presents #6 合い鍵(2005年6月号)

Presents #7 ヴェール(2005年7月号)

Presents #8 記憶(2005年8月号)

Presents #9 絵(2005年9月号)

Presents #10 料理(2005年10月号)

Presents #11 ぬいぐるみ(2005年11月号)

Presents #12 涙(2005年12月号)

映画
合い鍵

Presents?合い鍵?
監督
日向朝子
脚本日向朝子
原作角田光代
出演者広末涼子
玉山鉄二
音楽野崎美波
主題歌sparekeys
「WINTER WONDERLAND」
編集栗谷川純
配給アットムービー
公開 2006年12月9日
上映時間45分
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

『Presents?合い鍵?』(プレゼンツ あいかぎ)は、2006年12月に公開された日本映画
キャスト

由加里:
広末涼子

博明:玉山鉄二

美加:有村実樹

美容師:安田顕

ウェイター:真山明大

学生カップル 男:川口覚

学生カップル 女:池田香織

スタッフ

プロデュース:
森谷雄、小穴勝幸

アソシエイトプロデューサー:今井由佳子

音楽:野崎美波

主題歌:sparekeys「WINTER WONDERLAND」

監督・脚本:日向朝子

美術:木村明子

録音:岡本立洋

撮影技術:佐藤亨

スクリプター:増田千尋

助監督:近藤幸子

編集:栗谷川純

スタイリスト:三田真一(広末涼子)、棚橋公子

メイク:清水惇子

スチール:齋藤清貴

アシスタントプロデューサー:加藤智子松岡大介

ラインプロデューサー:須永裕之

ドルビーデジタル・コンサルタント:河東努(コンチネンタルファーイースト株式会社)

制作:アットムービー・クリエイティヴ

企画/配給:アットムービー

製作:NBC UNIVERSAL/アットムービー/衛星劇場

うに煎餅

Presents?うに煎餅?
監督石井貴英

脚本児玉頼子
原作角田光代
出演者戸田恵梨香
平岡祐太
音楽水島康貴
主題歌uni-biscuits「feel4U」
配給アットムービー
公開 2007年3月10日
上映時間45分
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

『Presents?うに煎餅?』(プレゼンツ うにせんべい)は、『Presents?合い鍵?』に続く映画作品第二弾。2007年3月10日に公開された。

大学の同級生であった羽月と悟。先に就職した羽月と留年して未だに大学にいる悟との間に起きるラブストーリー。
キャスト
松下羽月(演:
戸田恵梨香
文房具メーカーに勤める新入社員。
高野悟(演:平岡祐太
羽月とは大学2年時から付き合っている。大学生。
安田健介(演:黄川田将也
有名出版社の編集者。羽月と合コンで知り合う。
友美(演:秋田真琴
羽月と会社の同僚。
掟ポルシェ(演:掟ポルシェ
羽月と安田がデートで訪れたレストランの客。
スタッフ

監督:石井貴英


脚本:児玉頼子

プロデューサー:森谷雄、小穴勝幸

音楽:水島康貴

製作:NBC UNIVERSAL、アットムービー衛星劇場

音楽

主題歌:uni-biscuits「feel4U」

挿入歌:uni-biscuits「サイクリングロード」「Miss.Beautiful」

仕様

映画(劇場公開時):カラー、ビスタサイズ、DOLBY SURROUND 5.1
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

出典

角田光代、松尾たいこ 『Presents』 双葉社、
ISBN 4-575-23539-3

外部リンク

Presents?合い鍵?
- allcinema

Presents?合い鍵? - KINENOTE

Presents?うに煎餅? - allcinema

Presents?うに煎餅? - KINENOTE
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、文学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:文学PJ:ライトノベル)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef