Portal:世界遺産
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

世界史的事件

アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所は、ドイツ第二次世界大戦中に国家をあげて推進した人種差別的な抑圧政策により、最大級の惨劇が生まれたとされる強制収容所である。アウシュヴィッツ第一強制収容所はドイツ占領地のポーランド南部オシフィエンチム市(ドイツ語名アウシュヴィッツ)に、アウシュヴィッツ第二強制収容所は隣接するブジェジンカ村(ドイツ語名ビルケナウ)につくられた。周辺には同様の施設が多数建設されている。ユネスコ世界遺産委員会は、二度と同じような過ちが起こらないようにとの願いを込めて、1979年に世界遺産リストに登録した。公式な分類ではないが、日本ではいわゆる「負の世界遺産」に分類されることがしばしばである。・・・産業遺産

テキーラの古い産業施設群とリュウゼツランの景観メキシコの世界遺産のひとつ。メキシコの特産品であるリュウゼツランから造られる蒸留酒は、ハリスコ州テキーラ市周辺の限られた原料・製法で作られたもののみをテキーラ、それ以外のものをメスカルと呼んで区別する。世界遺産に登録されているのは、テキーラの原料となるリュウゼツランの一種(テキラリュウゼツラン)の栽培地や醸造所群が中心となっている。・・・

自然遺産
陸地の自然美

大地溝帯にあるケニアの湖沼群は、ケニアリフトバレー州にあるエルメンテイタ湖ナクル湖ボゴリア湖を対象とするUNESCO世界遺産リスト登録資産である。大地溝帯にあり、地下でつながる3つの湖とその周辺は、地形や植生が織りなす傑出した自然美と、コフラミンゴなど13種の絶滅危惧種準絶滅危惧を含む多くの鳥類の生息地となっていることなどが評価されている。・・・
世界遺産登録範囲では多くの鳥たちが確認されており、この地域で確認されている鳥類は450種を超える。3箇所ともラムサール条約の登録地となっているほか、バードライフ・インターナショナルは、ケニアの重要な野鳥生息地60選に挙げている。登録範囲で見られる絶滅危惧種危急種準絶滅危惧の鳥類は、13種である。・・・海洋の自然美

グレート・バリア・リーフは、オーストラリア北東岸に広がる世界最大サンゴ礁地帯。漢字表記は大堡礁。南緯10度から24度にかけて広がり、2600km(1,600マイル)を超える長さに2,900以上の暗礁群と約900の島を持ち、総面積は344,400km2以上となる。地理的な位置は、クイーンズランド州沿岸の珊瑚海に存在する。
グレート・バリア・リーフは宇宙空間からも確認できるほど広大であり、生物が作り出した単一の構造物としては世界最大である。しかし、その生物とは微小なサンゴポリプ等の有機体であり、これらが数十億集まって形成しているサンゴ礁である。そして、この暗礁は生物多様性を支える重要な役目を持ち、1981年に世界遺産に登録された。・・・
陸地の生態系

カジランガ国立公園は、インドアッサム州にある世界遺産(自然遺産)。また、カジランガ国立公園は、保護されている地区の中では、最もトラの居住密度が高く、2006年に、トラの保存計画であるプロジェクト・タイガー(英語版)への参加を宣言した。他のインドの国立公園と比較して、カジランガ国立公園は、野生生物の保護に成功している国立公園であるということが出来る。カジランガ国立公園には、エレファント・グラス(ススキ)が広範囲で自生しており、カジランガの湿地帯には、熱帯性の広葉樹林が広がり、ブラマプトラ川を含む4本の河川が交錯する。また、ベンガル語でジールスと呼ばれる湿地帯に出来る池が複数存在している。カジランガ自体は、自然が豊かであることから、複数の書物、歌、ドキュメンタリーが作成されてきた。2005年には、開園100年を迎えた。海洋の生態系

バン・ダルガン国立公園は、ヌアクショットヌアディブの間に位置する、モーリタニア西岸の国立公園である。ティミリス岬を中心とする12000km²の国立公園で、面積のおよそ半分は海域である。沖合いには暖流寒流がぶつかる潮目があるため、魚が多く集まり、それを目当てとする鳥類や海棲哺乳類も多く集まる。とりわけ、公園内のティドラ島、ニルミ島、ナイル島、キジ島、アルガン島などを含む砂州は、渡り鳥の楽園と化している。こうした鳥類と海洋生物の多彩さが評価され、ユネスコ世界遺産リストに登録されている。モーリタニア北西部ダフレト・ヌアディブ州の沿岸部の陸地及び海域が対象だが、国立公園内はかなり平坦な地形であり、最高点は標高15m である。海洋も遠浅の海が広がり、国立公園内では最深部でも5m の深さしかない。・・・
生命進化の記録

ガラパゴス諸島は、東太平洋上の赤道下にあるエクアドル領の諸島。Islas Galapagos は「ゾウガメの島」という意味で、ガラパゴス諸島の名は、ゾウガメの甲羅が馬の鞍に似ていることからスペイン語で馬の鞍を意味する galapago からきている。正式名称はコロン諸島で「コロンブスの群島」を意味する。行政面ではガラパゴス県にある。約2万3000人が居住し、主要言語はスペイン語。
エクアドル本土より西約900キロメートルにあり、大小多くの島と岩礁からなる。現在、ガラパゴスの123の島に名前が付いている。最も北のダーウィン島(英語版)と南のエスパニョラ島の間は220キロメートル離れている。最大のイサベラ島は面積4,588平方キロメートル、島内のウォルフ火山は海抜1,707メートルである。・・・地質学的見本

イエローストーン国立公園アイダホ州モンタナ州、及びワイオミング州に位置するアメリカ合衆国国立公園である。イエローストーンは世界最古の国立公園であり、ワイオミング州北西部を中心として3,470平方マイル(8,980平方km)にわたる。この国立公園は様々な間欠泉温泉地熱によるその他の見所で有名であり、グリズリー、及びアメリカバイソンバッファロー)やワピチの群れが生息している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:88 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef