Portal:最近の出来事/2012年5月
[Wikipedia|▼Menu]

< - 2012年5月 - >

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031


2012年5月
2012年5月31日

(経済)
ニューヨーク外国為替市場で一時、1ユーロ=9648をつけ、11年半ぶりの円高・ユーロ安となった。欧州での懸念材料に加え、民間雇用指標が低調だったことから、円に買いが集まった。株式市場も日経平均が8400円台まで下落、ニューヨーク市場も続落し、世界的に同時株安が進行した。--MSN産経、 ⇒日本経済新聞

2012年5月30日

(政治)
玄葉光一郎外相は駐日シリア大使に国外退去を求めた。アナン国連特使の調停にも関わらずアサド政権が反体制派への武力弾圧を続けていることに欧米各国は批判を強め、相次いでシリア外交官を追放しており、日本も同様に抗議の意を示し、追随する形となった。日本が外国大使に国外退去を求めるのは異例。-- ⇒ウォール・ストリート・ジャーナル、 ⇒ロイター

(スポーツ)巨人杉内俊哉東京ドームでの対楽天戦でノーヒットノーランを達成した。9回2死までパーフェクトに抑えたものの、27人目の代打中島俊哉にフルカウントから四球を許し、あと1人で惜しくも完全試合を逃した。--MSN産経、 ⇒時事

(芸能)チャン・ツィイーが「援助交際」疑惑に対して法的手段に訴えると明らかにした。すなわちチャンが、先日失脚した薄熙来をはじめ複数の政府高官・富豪たちと売春に及んだと『蘋果日報』などが報じたもの。チャンは微博で「陰険で醜いうそつきを探し出し、徹底的に責任を追及する」と怒りをあらわにした。-- ⇒朝鮮日報、MSNエンタメ

(文化)世界チェス選手権の決勝がモスクワトレチャコフ美術館で行なわれ、現タイトル保持者のヴィスワナータン・アーナンドインド)とボリス・ゲリファンド(英語版)(イスラエル)が対戦した。通常ルール12局を6対6で引き分け、次いで早指しルール4局を2.5対1.5として、アーナンドがタイトルを守った。-- ⇒The Voice of Russia、 ⇒The Mainichi

(文化)今年のオレンジ賞にマデリン・ミラー(英語版)の処女作 "The Song of Achilles"(アキレスの歌)が選ばれた。この作品はパトロクロスアキレスが幼少時に出会い、トロイ攻城戦で戦死するまでを描き、ギリシャ神話の逸話を「独創的、情熱的、高揚的、そして新しい視点から描いた」と評価された。-- ⇒Bloomberg、 ⇒The Guardian

2012年5月29日

(事件)
中国大使館一等書記官外国人登録証明書を不正に使用したとして、警視庁公安部が出頭要請していたと報じられた。情報機関総参謀部」出身のこの書記官は、ウィーン条約が禁じる外交官の経済活動やスパイ行為を行なっていたと見られるが、既に帰国し、中国大使館は疑惑を「荒唐無稽」と否定した。-- ⇒時事、 ⇒読売新聞、MSN産経

(社会)タンザニアで年平均500名が魔女狩りに遭い殺害されているという報告書を、同国の人権団体が発表した。特に北部のムワンザ州シニャンガ州で多発しており、不妊、貧困、商売の失敗、凶作、地震といった災厄の背景に魔女が関わっているという、地元住人の魔術信仰が要因とされている。-- ⇒AFPBB、 ⇒時事

2012年5月28日

(経済)
スペインの10年物国債利回りが一時6.5%まで6ヶ月ぶりに高騰し、危険水準とされる7%に迫った。25日に大手行バンキアが190億ユーロ(1.9兆円)の支援を政府に要請し、救済が他行へ波及することによる財政悪化懸念が強まった。一方ラホイ首相は、外部支援は必要ないとの見解を示した。-- ⇒ロイター、 ⇒ウォール・ストリート・ジャーナル、 ⇒日本経済新聞


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:74 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef