Portal:最近の出来事/2012年3月
[Wikipedia|▼Menu]

< - 2012年3月 - >

123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031


2012年3月
2012年3月31日

(社会)
東日本大震災地上デジタルテレビ放送への完全移行が延期されていた岩手宮城福島3県でのアナログテレビ放送が終了した。 ⇒東京新聞、 ⇒朝日新聞

(科学)南極海調査捕鯨を行なっていた捕鯨船団が、267頭を捕獲して約4ヶ月ぶりに帰国。今季はシーシェパードから計11回の妨害を受け、怪我人は無かったが、目標の900頭に届かず。-- ⇒FNN、 ⇒時事

2012年3月30日

(政治)
亀井静香国民新党代表が野田佳彦首相と会談し、閣議決定された消費税増税関連法案への署名を拒否して連立からの離脱を表明する一方、同党の自見庄三郎金融・郵政改革担当相は副代表として署名。また小沢一郎に近い複数の民主党議員が同じく閣議決定への異議を唱えて党役職の辞表を提出し、各与党党内の亀裂が深まる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:52 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef