PlayStation_(ゲーム機)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、1994年の初代機について説明しています。シリーズ全体については「PlayStation」をご覧ください。
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}PlayStation > 初代PlayStation

PlayStation
プレイステーション


メーカーソニー・コンピュータエンタテインメント
種別据置型ゲーム機
世代第5世代
発売日 1994年12月3日
1995年9月1日
1995年9月29日
1995年11月15日
1997年2月
CPUR3000A 33.8688 MHz
対応メディアCD
対応ストレージメモリーカード
PocketStation
コントローラ入力プレイステーションコントローラ
アナログコントローラ
DUALSHOCK
DUALSHOCK 2
外部接続シリアルポート
パラレルポート(SCPH-7500まで)
2G回線[注釈 1]
オンラインサービスiモード
売上台数 1,900万台[1]
3,967万台[2]
3,961万台[2]
1億240万台[3]
最高売上ソフト ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち /406万本[4]
グランツーリスモ /1,085万本[5]
互換ハードウェアPS one
次世代ハードウェアPlayStation 2
テンプレートを表示

PlayStation(プレイステーション、略称: PS, PS1[注釈 2])は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(略: SCE)[注釈 3]1994年12月3日に発売した家庭用ゲーム機
概要

1990年代中期に「次世代機」と呼ばれた家庭用ゲーム機の一つ。開発を主導した久夛良木健の独特の技術論により、家庭で本格的なテクスチャ付き3Dグラフィックを実現した初めてのゲーム機である。

本機は既存のゲーム機同様に横置きを踏襲しているが、3Dグラフィックを実現するために、メディア媒体には当時としては大容量のCD-ROMを採用し、セーブデータの保存にメモリーカードを採用している。また、デザインにも拘り、ゲーム機本体に搭載されているトップローディングには円形型の蓋を採用している。特にコントローラーは従来の平面的なデザインではなく、立体的なデザインを採用したことで直観的に使える操作性を実現している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:302 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef