Persona4_the_ANIMATION
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ペルソナシリーズ > ペルソナ4

ペルソナ4
ゲーム
ゲームジャンルRPG
対応機種ペルソナ4
PlayStation 2
ザ・ゴールデン
PlayStation Vita
Xbox One
Xbox Series X/S
Microsoft WindowsSteam / Microsoft Store
PlayStation 4
Nintendo Switch
開発元アトラス
発売元アトラス
セガ(ゴールデンSteam版)
キャラクターデザイン副島成記
メディアペルソナ4
DVD-ROM1枚
ザ・ゴールデン
PS Vitaカード、
Nintendo Switch専用ゲームカード、
ダウンロード
プレイ人数1人
発売日ペルソナ4
2008年7月10日
2008年10月31日
2008年12月9日
2009年3月12日
2009年3月13日
ザ・ゴールデン(PS Vita)
2012年6月14日
2012年8月16日
2012年8月24日
2012年11月20日
2013年2月21日
2013年2月22日
ザ・ゴールデン(PC(Steam))
2020年6月14日
ザ・ゴールデン
(Xbox One、XSX/S、PC(MSストア)、PS4、Switch)
2023年1月19日
売上本数ペルソナ4
42万本(34万+ベスト8万)
10万本[1]
ザ・ゴールデン
35万本(PS Vita版)[2]
70万本(PS Vita版出荷本数)[3]
100万本(Steam版)[4]
レイティング CERO:B(12才以上対象)
ESRBM(17歳以上対象)
OFLC(豪州): M
GRB:15(15歳以上対象)
ザ・ゴールデン
CERO:C(15才以上対象)
コンテンツアイコンコンテンツアイコン

CERO:セクシャル、暴力

ESRB:Alcohol Reference、Animated Blood、Language、Partial Nudity、Sexual Themes、Violence

OFLC:Mature themes and violence

GRB:性表現、暴力表現

その他のゲーム


ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ

ペルソナ4 ダンシング・オールナイト

ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス

ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス

アニメ:Persona4 the ANIMATION
原作Index
監督岸誠二
シリーズ構成柿原優子
脚本柿原優子、広田光毅熊谷純
キャラクターデザイン森田和明
音楽目黒将司
アニメーション制作AIC ASTA
製作「ペルソナ4」アニメーション
製作委員会、MBS
放送局MBSほか
放送期間2011年10月 - 2012年3月
話数全26話
アニメ:Persona4 the Golden ANIMATION
原作アトラス
総監督岸誠二
監督田口智久


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:459 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef