PRISMOID
[Wikipedia|▼Menu]

au PRISMOID
(KYX03)キャリア
au
製造京セラ
発売日2009年12月1日
概要
OSREX OS + KCP
CPUQualcomm QSC6075
192MHz
音声通信方式3G:CDMA 1X
(CDMA2000 1xMC)
(800MHz/2GHz/新800MHz)
データ通信方式3.5G:CDMA 1X WIN
(Packet WIN)
(CDMA2000 1xEV-DO Rel.0)
3G:CDMA 1X
(Packet 1X)
(CDMA2000 1xMC)
形状折りたたみ式
サイズ101 × 49 × 16.8 mm
質量約102 g
連続通話時間約260時間
連続待受時間約370時間
(移動と静止の組合せ)
外部メモリmicroSDカード
(最大2GBまで)
microSDHCカード
(最大16GBまで・KDDI公表)
日本語入力iWnn
FeliCaあり
赤外線通信機能あり
Bluetoothなし
放送受信機能なし
備考1. 主要機能・対応サービスは既存のNS01およびmisoraにほぼ準拠している
2. データ通信対応のUSB充電ケーブル(au純正品)に対応
3. 2009年度グッドデザイン賞受賞
メインディスプレイ
方式IPS液晶
解像度ワイドQVGA(240×400ドット)
サイズ2.7インチ
表示色数26万色
サブディスプレイ
方式有機EL
解像度60×32ドット
サイズ約0.6インチ
表示色数1色
メインカメラ
画素数・方式197万画素CMOS
機能AF
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
グリーン
(Green)
マットブラウン
(Mat Brown)
ホワイト
(White)
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

PRISMOID(ぷりずもいど)は、京セラが日本国内向けに開発した、auブランドを展開するKDDIおよび沖縄セルラー電話CDMA 1X WIN対応携帯電話である。製造型番はKYX03(けーわいえっくす ぜろさん)。



概要

「過去の人々が想像していた未来」をコンセプトに同キャリア向けの「iida(イーダ)」ブランドの第5弾として企画された。デザインはプロダクトデザイナー深澤直人が担当している。

「PRISMOID」は角錐台を意味する。
沿革

2009年(平成21年)9月9日 - KDDIより公式発表。

2009年12月1日 - 全国にて一斉発売。

2010年(平成22年)6月1日 - ぷりペイド専用端末として順次提供開始[1]

2010年12月 - 販売終了(ぷりペイド用を含む)。

2012年(平成24年)7月22日 - L800MHz(旧800MHz帯・CDMA Banclass 3)帯エリアによる音声・通信サービスの停波によりそれ以降はN800MHz(新800MHz帯・CDMA Bandclass 0 Subclass 2)帯エリアおよび2GHz(CDMA Bandclass 6)帯エリアの各音声・通信サービスで利用する事となる。



機能・対応サービス

とじるとロック

ピクトインフォメーション

主な対応サービス
EZニュースフラッシュ
EZニュースEX
EZweb版のみ対応)EZ「着うた着うたミニ
(ハイクオリティステレオ(HE-AAC)対応)LISMO!
(EZ「着うたフル」)
(EZ「着うたフルプラス」)
(LISMOビデオクリップ)
(LISMO Video)
(LISMO Book)ケータイアップデート
EZチャンネル
EZチャンネルプラスau BOXTouch MessageEZFeliCa
PCサイトビューアじぶん銀行アプリEZアプリ(BREW)オープンアプリプレイヤー
ケータイ de PCメールデコレーションメールデコレーションアニメau one メール
EZナビウォークEZ助手席ナビ安心ナビ災害時ナビ
緊急通報位置通知ワンセググローバルパスポート
(レンタルサービス)フェイク着信
au Smart Sports
(Run & Walk / Karada Manager)赤外線通信(IrDA)
auフェムトセル
(別途、ケータイアップデートにて対応)制限モード通話モード

など



関連項目

neon(W42T)

ベルトのついたケータイ NS01(KYX01)

ケースのようなケータイ NS02(PTX01)

misora(KYX02)

lotta(KYX04)

iida

外部リンク

iida「PRISMOID」

^ ただし四国および沖縄地区は除く。










CDMA 1X WIN(現・au 3G)モデル(09年 - 11年
2009年

携帯電話 CA001● - Woooケータイ H001● - 安心ジュニアケータイ K001■ - P001● - Cyber-shotケータイ S001● - SH001● - フルチェンケータイ T001● | Walkman Phone, Premier3● | ベルトのついたケータイ NS01■ - ケースのようなケータイ NS02■ | G9● | ビジネスケータイ E05SH● - ビジネスケータイ E06SH
スマートフォン Touch Pro E30HT

携帯電話 G'zOne CA002● - K002■ - 簡単ケータイ K003■ - SOLAR PHONE SH002● - T002● | biblio* - Mobile Hi-Vision CAM Wooo● - Sportio water beat● | misora■ - D.O.S.水玉で幸福いっぱい/宇宙へ行くときのハンドバッグ/私の犬のリンリン● - PLY● | ビジネスケータイ E07K

携帯電話 EXILIMケータイ CA003● - EXILIMケータイ CA004● - S002■ - SA001● - AQUOS SHOT SH003● - SH004● - T003● | BRAVIA Phone U1● | PRISMOID■

データ通信カード : W07K● |

2010年

携帯電話 簡単ケータイ K004■ - SH005● - AQUOS SHOT SH006* | URBANO BARONE● - mamorino■ | lotta■| ビジネスケータイ E08T

携帯電話 EXILIMケータイ CA005● - 簡単ケータイ K005■ - K006■ - Cyber-shotケータイ S003● - BRAVIA Phone S004* - SA002● - SOLAR PHONE SH007● - AQUOS SHOT SH008* - REGZA Phone T004* - 簡単ケータイS PT001■ | beskey● | LIGHT POOL
スマートフォン IS01● - dynapocket IS02

携帯電話 EXILIMケータイ CA006* - K006 Z■ - BRAVIA Phone S005** - SH009● - AQUOS SHOT SH010* - T005● | G'zOne TYPE-X* - URBANO MOND● | X-RAY
スマートフォン IS03● - SIRIUS α IS06

PHOTO-U : SP01 | 電子書籍端末 : biblio Leaf SP02■ | 通信機能付きカーナビゲーション : WND-01K■ | データUSB : DATA01★ - DATA03★ | データ通信カード : DATA02★ - DATA04★ | Wi-Fiルータ : URoad-7000● - Wi-Fi WALKER DATA05● - NEX-fi(携帯電話用)

2011年

スマートフォン REGZA Phone IS04○ - IS05● - HTC EVO WiMAX ISW11HT★ | ビジネスケータイ E31T


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef