PRICELESS?あるわけねぇだろ、んなもん!?
[Wikipedia|▼Menu]

PRICELE$S
?あるわけねぇだろ、んなもん?
ジャンル
テレビドラマ
脚本古家和尚
櫻井剛
岡田道尚(脚本協力)
演出鈴木雅之
平野眞
金井紘
出演者木村拓哉
中井貴一
香里奈
夏木マリ
前田旺志郎
田中奏生
蓮佛美沙子
小嶋陽菜
升毅
藤ヶ谷太輔Kis-My-Ft2
イッセー尾形
藤木直人
エンディングローリング・ストーンズ
ジャンピン・ジャック・フラッシュ」(ユニバーサルインターナショナル
製作
プロデューサー牧野正
村瀬健
竹田浩子(LP)
制作フジテレビ

放送
放送チャンネルフジテレビ系列
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2012年10月22日 - 12月24日
放送時間月曜 21:00 - 21:54
放送枠月9
放送分54分
回数10
公式サイト
特記事項:
初回・最終回30分拡大(21:00 - 22:24)。
第7話・第8話は15分拡大(21:00 - 22:09)。
テンプレートを表示

『PRICELESS?あるわけねぇだろ、んなもん!?』(プライスレス あるわけねぇだろ んなもん)は、2012年10月22日から12月24日まで毎週月曜日21:00 - 21:54に、フジテレビ系の「月9」枠で放送されたテレビドラマ。主演は木村拓哉。公式サイトのロゴデザインでは、「PRICELE$S」と、Sの1字が「$」の表記である。
概要

会社内での陰謀により職を追われ、さらに住む家や所持金全てを失い貧乏になる男・金田一二三男を主人公に、ゼロからのスタートを切り、金では買えない物に気付いていく彼の前向きな生き様と、それに感化されていく人々の姿を描いたヒューマンコメディ。ストーリーはわらしべ長者が全体のテーマとなっており[1]、金田一が手にした物や仕事も周囲との関わりにより変化していくのも特徴。

キャッチコピーは「笑うが、価値。だろ。」

木村は月9枠主演は『月の恋人?Moon Lovers?』以来2年半ぶりとなり、木村と演出の鈴木雅之とは『ロングバケーション』『HERO』に続くタッグとなる[2]

2012年10月11日、フォトセッションに、東日本旅客鉄道のロケーションサービスによって東京駅丸の内駅舎前が利用された。
放送

初回・最終回30分拡大(21:00 - 22:24)、第7話・第8話は15分拡大(21:00 - 22:09)。最終話のラストシーンは北海道札幌市札幌ドームの駐車場から生放送した[注釈 1]。木村はラジオで、生放送の際、雪に埋まっている魔法瓶のふたが開いてしまっているというちょっとしたハプニングがあったが、魔法瓶の「ポチッとひっこむところ(木村の表現)」を押したらなんとかお湯が出たので続けられたと語った[3]

木村が主演した民放の連続ドラマの初回視聴率としては、初めて20%を下回った[4]日本テレビDramatic Game 1844セントラル・リーグクライマックスシリーズファイナルステージ最終戦の裏で苦戦を強いられた[注釈 2]。また、8回目の放送で最高視聴率となる20.1%を記録し、月9枠では『月の恋人?Moon Lovers?』以来となる最高視聴率20%超えを果たした。また、同枠ですべての回で視聴率15%を上回ったのは『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-2nd Season』以来だった。
あらすじ
序盤

ミラクル魔法瓶に勤める金田一 二三男は上司からも部下からも慕われていた。そんな彼が、専務が持つ内部機密情報流出の嫌疑を掛けられて解雇処分になる。その上、自宅の部屋が突然爆発して住む場所を無くし、唯一の通信手段である携帯電話も男性と交錯した拍子に飛んでいき川に流されてしまうという災難の連続に見舞われる。金田一はゼロの状態から再出発することになり、同じような極貧の境遇に置かれていながら逞しく生きる幼い鞠丘兄弟と出会い、お金の大切さを再認識する。

だが、金田一がこのような境遇に陥ったのは、彼自身も知らない出生の秘密にあった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:79 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef