PJ:MUSIC
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .module-shortcutboxplain{float:right;border:1px solid #aaa;background:#fff;margin:0 0 0 1em;padding:.3em .6em .2em .6em;text-align:center;font-size:85%;font-weight:bold}.mw-parser-output .module-shortcutlist{display:inline-block;border-bottom:1px solid #aaa;margin-bottom:.2em;font-weight:normal}.mw-parser-output .module-shortcutanchordiv{position:relative;top:-3em}ショートカット:

PJ:MUSIC

ウィキプロジェクト 音楽 は、音楽に関する全体的な議論の場です。

音楽の記事に関するフォーマット、ガイドラインを検討、提案していますが、これはあくまで提案で厳密に従う義務はありません。あなたが書かれる記事を助けこそすれ、妨げることは望んでいません。このプロジェクトの目的は、音楽関連の記事のさらなる充実なのです。

何か提案があれば、このページのノートへ書いてください。
目次

1 上位プロジェクト

2 下位プロジェクト

3 類似のウィキプロジェクト

4 音楽作品・アーティスト記事作成のガイドライン

4.1 記事名

4.2 曖昧さ回避

4.3 内部リンク

4.4 アルバムタイトルと曲名を囲む括弧のガイドライン

4.5 特筆性(著名性)・記事化についてのガイドライン

4.6 作品リスト(ディスコグラフィとフィルモグラフィ)について

4.7 短い記事

4.8 同タイトル作品の扱い

4.9 再発盤


5 音楽チャート

5.1 基本的な考え方

5.1.1 チャート自体の特筆性

5.1.2 単一のベンダー/ネットワークを情報源とするチャート 

5.1.3 コンポーネント(構成)・チャート


5.2 推奨されないチャート

5.3 推奨されるチャート

5.4 ゴールドディスク認定

5.5 チャート推移


6 関連テンプレート

7 カテゴリー

8 音楽記号のマークアップ

9 参加者

10 関連項目

上位プロジェクト

上位プロジェクトは今のところありません。
下位プロジェクト

プロジェクト:クラシック音楽

プロジェクト:ユーロビジョン

プロジェクト:音楽家

プロジェクト:楽器

プロジェクト:楽曲

プロジェクト:アルバム

類似のウィキプロジェクト

プロジェクト:芸能人

音楽作品・アーティスト記事作成のガイドライン
記事名「Wikipedia:記事名の付け方」も参照

(日本語)正式名称を使用する。正式名称が外国語表記の場合や、外国語表記が一般化している場合は、そちらを使用する(ラテン文字を使用することもできる)。

ただし、曲の記事では記事名にfeatやremixといった客演情報、バージョン情報を含めない。楽曲に客演参加者がいる場合、記事名そのものには客演を含めず、記事の導入部や本文で言及する。


(外国語)原則として、日本語でのプロモーション、販売を行うレコード会社の公式ホームページなどで使用されている、日本語での楽曲名・アルバム名(以下「公式な邦題」)を使用することができる(例:エレナ (歌手)AC/DCTaking Chances)。「公式な邦題」がないまたは不明等の理由によって使用に適さない場合は、原語での公式な表記に従い、外国語をカタカナで表記する(この場合、原則としてその言語の日本語表記における慣例に従い発音に合わせてカタカナ表記、本文で原語表記と日本語での意味、状況にもよるが、できればラテン文字表記等を付記する)。


(例外 - 漢字圏)中国語・韓国語など漢字圏の言語である場合、原語での公式な表記が、漢字またはラテン文字である場合、それを表記を用いる。記事名に用いることができる適切な漢字がない場合、あるいは漢字・仮名・ラテン文字以外の文字で表記されている場合、読み方に則したカタカナを使用する。

日本語・外国語に関わらず、記事名に使用可能な文字については、Help:ページ名Wikipedia:表記ガイド#使用可能な文字Wikipedia:記事名の付け方等の定めるところに準ずる。

「公式な邦題」は、原則として「日本国内のレコード会社から発売される際の表記」を想定している。ある程度独占的に輸入している会社が日本語表記を含む帯や解説を付けている場合も考慮に入れる。個別輸入などによる私的な邦題は必ずしも考慮する必要はない。

英語圏のバンド名では定冠詞はつけない
定冠詞"The"で始まる英語圏のバンド名を記事名とするときは、基本的にザ(またはジ)をつけない。ただし以下の例外がある(英語版ガイドラインより翻訳)。
例外
定冠詞をつけるべき場合:その定冠詞が、バンドによって実際に音楽出版物(CD、ミュージックテープ、レコードなど)に使われている、または公式ウェブサイトで使われている場合。

「The」を使っている音楽グループの例:

ザ・コアーズ (The Corrs)

ザ・ザ (The The)

ザ・フー (The Who)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef